日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD054KZ0V01C23A0000000/
「非上場の中小企業にもコーポレートガバナンスの観点から・・・一定の規模であれば,独立した社外取締役を選任する制度を会社法改正や中小企業庁の支援により導入できないだろうか。」(上掲記事)
会社法で義務付けすることは難しいであろうが,ソフトローから要請することはあり得るであろう。
ところで,現行法上,「社外取締役」について,登記事項となる場合が限定(会社法第911条第3項第21号ハ,第22号ロ,第23号イ)されているので,上記の場合においても登記事項として公示することができるようにすることが肝要である。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD054KZ0V01C23A0000000/
「非上場の中小企業にもコーポレートガバナンスの観点から・・・一定の規模であれば,独立した社外取締役を選任する制度を会社法改正や中小企業庁の支援により導入できないだろうか。」(上掲記事)
会社法で義務付けすることは難しいであろうが,ソフトローから要請することはあり得るであろう。
ところで,現行法上,「社外取締役」について,登記事項となる場合が限定(会社法第911条第3項第21号ハ,第22号ロ,第23号イ)されているので,上記の場合においても登記事項として公示することができるようにすることが肝要である。