goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

偽造防止へ,次世代パスポートの導入

2018-10-17 09:12:45 | 国際事情
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34839270R30C18A8MM0000/

 現在は,

「パスポートは国立印刷局と各都道府県にある旅券事務所や在外公館が分業してつくる。現在は表紙や出入国スタンプを押す冊子部分を国立印刷局で大量印刷し、旅券事務所や在外公館に輸送。各事務所で個人情報部分を作成して冊子に挿し込み製本している。」(上掲記事)

 導入が計画されているのは,

「紙幣を印刷する国立印刷局が、プラスチックの基板に氏名などの情報をレーザーで印字するのが特徴」(上掲記事)

 とはいえ,過渡期(10年間)は,従来のものも併存するので,逆に偽造された物がまかり通りやすいという面がありそうである。
コメント    この記事についてブログを書く
« 裁判の迅速化に係る検証に関... | トップ | 法務大臣官邸記者会見の概要... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国際事情」カテゴリの最新記事