goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

東京法務局,ウェブ会議システムを利用した登記手続案内

2022-10-26 09:29:51 | 法務省&法務局関係
東京法務局
https://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/category_00020.html

「オンライン会議サービスの「Cisco Webex Meetings」(Webex)を利用して、東京法務局にお越しいただくことなく、自宅等でパソコンやスマートフォンの画面をご覧いただきながら登記手続に関する説明をお聞きいただくことができます。」
※ 法令上代理申請を行う資格のない方(税理士,行政書士,委任状のない代理人等)のご利用はお断りします。
※ 資格者代理人は書面照会をしてください(司法書士・土地家屋調査士・弁護士)。

 横浜及び水戸も,同様にスタートしているようである。いずれも,「Cisco Webex Meetings」(Webex)を利用。

 今年1月からスタートした名古屋法務局は,「Teams」である。

cf. 令和3年12月25日付け「名古屋法務局「Web登記手続案内について」」
https://blog.goo.ne.jp/tks-naito/e/d98f4110f8f91b5e3b25d18e4209e5cd

Webカメラを利用した会社・法人登記相談を行っています!! by 熊本地方法務局
https://houmukyoku.moj.go.jp/kumamoto/page000001_00136.html
※ 平成29年9月頃から。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 知りたい!労働者協同組合法 | トップ | 【Web配信】新しい司法書士倫... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2022-10-26 16:17:22
水戸地方法務局でも導入されたようです。https://houmukyoku.moj.go.jp/mito/page000001_00213.html
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法務省&法務局関係」カテゴリの最新記事