goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

最新の公告国際テロリストのリスト

2018-08-03 19:41:19 | 会社法(改正商法等)
警察庁「国際テロリスト財産凍結法関係」
https://www.npa.go.jp/bureau/security/terrorism/zaisantouketu.html

 公証人法施行規則の一部を改正する省令案で示されている,

「国際連合安全保障理事会決議第1267号等を踏まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法(平成26年法律第124号)第3条第1項の規定により公告されている者(現に同項に規定する名簿に記載されている者に限る。)若しくは同法第4条第1項の規定による指定を受けている者(②において「国際テロリスト」という。)に該当するか否か」

に関する「最新の公告国際テロリストのリスト」が公表されている。

 公証人が,定款認証の嘱託人がこのリストに登載されているか否かをチェックするということは,司法書士もチェックしなければならないということになりそうである。

 ん~。
コメント

ポーラの御家騒動,再び訴訟が始まる

2018-08-03 18:59:50 | 会社法(改正商法等)
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33773690T00C18A8000000/

「鈴木社長は常司元会長の死後、グループ有力会社の株約69万株を1株1円で譲渡される契約書を、生前に作られたように捏造(ねつぞう)した」(上掲記事)

 仮に有効であるとしても,低額譲渡として,相当高額の贈与税が課されるはずですよね。

 無効であるとすれば,過去の株主総会の決議の有効性にも影響を及ぼす話である。
コメント

知ってる? 司法書士

2018-08-03 14:14:46 | 司法書士(改正不動産登記法等)
知って・・・ます(^^)?

※ 桜庭ななみさん。JR四ツ谷駅に掲示中です。

※ 8月3日は「司法書士の日」です。
コメント

4つの高裁で長官が交代

2018-08-03 12:23:59 | いろいろ
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180803/k10011561731000.html

 名古屋,広島,高松及び札幌の4つの高裁で長官が交代するそうだ。

 最高裁判事の裁判官枠が当分1つしか空かないという情勢です。
コメント

パパは誰? 出生前DNA鑑定の利用が増加

2018-08-03 11:44:46 | いろいろ
日経記事
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO33487280X20C18A7TCC000?channel=DF140920160921&n_cid=DSPRM1489

「妊娠中の女性の血液を使って、おなかの中の胎児の父親が誰かを妊娠初期からDNAで鑑定できるサービスが波紋を広げている・・・母体血には胎児のDNAが約10%流れており、その配列を解析して男性のDNAと照合し判定する。妊娠8~10週目から検査が可能だ。数日~2週間で結果が判明し、法的な中絶の期限である22週未満までには十分間に合う。費用は15万~20万円。」(上掲記事)

 こんなこともできてしまうんですね。

「真相は藪の中」ということがあってもいいと思うのですが。
コメント

閣僚のサインは「花押」

2018-08-03 09:13:32 | いろいろ
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33718140S8A800C1EAC000/

 明朝型,非明朝型の区別があるんですね。面白い分析です。

cf. 平成28年6月3日付け「花押による遺言書は無効(最高裁判決)」
コメント