伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

最近の農事をめぐる諸情勢

2017年07月16日 | 園芸

 

7月16日    (日)    

 

胡瓜の処分

またぞろ胡瓜の処分に困る時期が到来した。

IKOI農園ならぬ我が家の片隅に植えた僅か4本しかない胡瓜の苗に、毎朝採っても採っても採り切れない胡瓜が出来る。

今朝もこれだけの量。さいわい昨日から隣家の別荘にMr. & Mrs.TBがきているので、これはなんとか処分できる。

昨日は「吊るし雛教室」があったので、畑のない先生に貰ってもらったが……。

IKOI農園には第二段と第三段の胡瓜苗が成長しており、これも早めの収穫期を迎えつつある。いやはや!

毎年、おなじように胡瓜の処分が悩みの種。

 

 

 




IKOI農園での収穫と整理作業


昨日は日本全土が猛烈な暑さに襲われた。30度どころではない、35度を超す暑さも珍しくないとTVが伝えていた。夏の涼しさが売り物の北海道でも帯広37.1度、美幌37.0度という暑さにはただただ驚くばかり。

だが、これに比べて当地の暑さも異常である。日中は世間並みに30度だというが、早朝はむしろ寒いくらい、布団を引っ張り上げる。

これまでこんなことはなかった。われわれには有難いことだが、こんな気象異変がこれからも続くのだろうか?地球大丈夫?

そんな日、家内たちが「吊るし雛教室」なので、Mr.IW・ITと3名はIKOI農園の作業日として9:30から11:30までの3時間、お互いに「無理をしない」と声を掛け合いながらも農作業を行う。

もちろん私は軽作業。トマト、胡瓜、ししとう、ピーマン、鞘いんげん、ツルムラサキなどの収穫ほか野菜の整枝や雑草除去など。

気温が高いとはいえ風があるからかさほど疲労は覚えなかった。

お蔭ですこしばかり農園が綺麗になった。

 

 




蚊の駆除対策


梅雨期の農作業に不可欠なのは蚊の防除措置である。

蚊の駆除対策に関してはすべてMr.ITの教示による。そのお蔭で私がもっとも苦手としている蚊に悩まされることなく現在は農作業に専念できる。

対策の一つは腰にぶら下げた蚊取線香、それも普通のものではなく、大型で強力な「パワー森林香(赤函)」という野外専用の蚊取線香。これさえ身に着けていれば身辺に蚊を寄せ付けることはない。「パワー森林香(赤函)」はインターネットで購入している。

もう一つは、IKOI農園に置かれた2ヶの水槽(中古の風呂桶を活用したもの)にボウフラを発生させない措置。

以前はこの水槽にそれぞれ金魚を放ち、ボウフラ退治をしていた。

しかし、赤く目立つ金魚はカラスに狙われやすい。そのため水槽にスイレンの鉢を沈めて葉の下に金魚が身を潜めるよう工夫しておいた。これで一応うまくいっていたが、あるとき気が付いたら一つの水槽から金魚がいつの間にか消え、ボーフラが発生していた。

新しく金魚を買いに行く余裕がないままに放置しておいたら、Mr.ITがボウフラ駆除の不思議な秘法を教えてくれた。10円銅貨を水槽に沈めておくとくといい、というのである。

半信半疑、10円玉3個を水槽に放り込んでおいた。そうしたらあら不思議、気が付いたらボウフラは全くいなくなっている。

そして現在もその状態が続いている。ボウフラの駆除はこの方法で完璧だが、この水槽に金魚を飼うことができるかどうかは問題。銅イオンが金魚に害を及ぼさないかやってみないと分からない。やって金魚を死なせてしまうのも可哀そうなのでためらっている。

 

 




かいわれ大根の育成(書斎工房にて)


これもMr.ITから教えられたもの。カイワレ大根を室内で育てるというもの。

春は我が書斎工房での発芽・苗作りで結構私を楽しませてくれたが、今は発芽・苗作りの時期ではない。

そんな時期、Mr.ITからカイワレ大根の種を頂いた。一週間ごとに容器に種をまき、次々とカイワレ大根を育てることができるという。

早速、実験?にかかった。

面白い!一日一日と種が変化し芽を出し育っていく。子供のころやった科学実験そのものである。一週間あれば食べられる大きさに育つ。

ケースを四つ取り揃えて順次育てていけば一年中カイワレ大根を利用することができる!

インターネットで調べたら、種の補充は手軽にできる。 

 

 

国華園 野菜たね ダイコン かいわれ大根 1袋(35ml入)【※発送が国華園からの場合のみ正規品です】クリエーター情報なし国華園

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の一碧湖 | トップ | 夏の雛作り »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
胡瓜の処分 (hymn)
2017-07-16 18:58:47
きれいな胡瓜!先ごろ知人が採りたてと2本届けてくださいました。子供の頃に食べた味で感激しました食べられる物を作ってみたいです。来年はプランターでプチトマトと
茄子を作ってみたいです。カイワレ大根まねさせてください。努力もせず拝見ばかりでごめんなさい。家でも庭の石臼のなかに10円玉を入れています。日中の暑さはおさまり 木々をゆする風が心地よい夕暮れです。
返信する
メンバーから (morinobouran)
2017-07-17 10:40:23
メンバーなのに農園参加しないで
ごめんなさい。草食系としては
野菜大好き人間です、が我が家の庭で
毎日収穫出来る量で、食べています
でも今、おおば(青じそ)を一日に
10枚食べさせられるのが・・・
きゅうりは3本です、残りはキュウちゃん
漬けですね。
返信する
morinoさん (izu80)
2017-07-17 11:39:08
メカの方を頼りにしております。

どちらかといえば今は青物(葉っぱ類)が少ない時期です。
でもオオバ10枚は少し多すぎません?
胡瓜3本は限度ですよね。
7月中旬以降は青物の種まきと適期となります。
返信する

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事