本日、中国・近畿・東海地方が梅雨入りしました
近畿の梅雨入りは例年6月7日前後ですが、昨年は非常に遅くて6月27日でした。
梅雨明けは7月21日前後ですから、これから一ヶ月余り梅雨が続きます。
今年は新型コロナの問題がありますので、大雨被害が出ないことを祈りたいです。
季節の花です。
タニマユリ 別名:ホソバオニユリ(細葉鬼百合)開花です。
コオニユリの変種で、コオニユリより葉が細く、湿った渓谷岩上に生息するユリです。




ハクウンキスゲ
対馬を代表する夏の花です。



シオカラトンボ
夏ですね。


アマリリス


カタバミ
