京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

ササユリ開花しました。

2019-06-01 20:00:15 | 2019 花


ササユリが開花しました。

ササユリは日本を代表するユリの一つで、ロート状況の淡桃色で、芳香ある花を咲かせます。
葉はササの葉に似ているのが名前の由来です。
野生条件下では、発芽から開花まで7年ほどかかります。
人による乱獲、猪や鹿などの食害で減少しています。

























これからユリの季節が到来です。



花菖蒲

2019-06-01 14:38:59 | 2019 花


花菖蒲まだ咲きはじめですが、開花品種は増えてきました。














乙女の鏡





弥生鏡 伊勢系





雪の舞 伊勢系





すずかぜ 江戸系





初鳥 江戸系





晴れ姿 肥後系





夕照 熊本系





蛍の宿 江戸系





山野辺





揚羽 江戸系





村雨 江戸時代





貝細工 伊勢系





桃霞





新世紀 雑種





早稲の舞 江戸系





津の花





周鳳の楽





伊勢路の春





暁の峰 江戸系





三池の月 肥後系





桜堤 江戸系





旭岳 肥後系





紅れんげ 肥後系





滝紅葉





深海の色 肥後系





朝日空 伊勢系





麦秋 伊勢系





勇峰





綴錦 伊勢系





春の訪れ





愛知の輝き 雑種








詩仙堂の皐月 禅華院

2019-06-01 05:32:47 | 2019 花


一昨日(5/30)、京都洛北一乗寺の詩仙堂に行ってきました。
今回の目的は皐月(サツキ)の撮影です。
見頃を予想して行ったのですが、残念ながらまだ咲きはじめでした。
これで2年連続失敗です。今年は少し開花が遅れているようです。

山門









嘯月楼














拝観受付を通り、中に入ります。

詩仙の間から見た景色
皐月御覧のとおり寂しい限りです。




















庭園に出ます。





外から見た嘯月楼















ニワフジ





ミヤマヨメマ





鹿威し

























残月軒





京鹿子










供養納骨堂

今まで気づかなかったのですが、庭園の奥にありました。
詩仙堂の信徒になって納骨供養するのと宗派を問わずに納骨供養する二種類があるようです。
最近どういう訳か、この種のものが気になっています。





庭園のわらべ地蔵に癒されます。

























菖蒲














詩仙堂を出て少し足をのばし、修学院離宮近くの禅華院に寄ってみました。

ここは長い間無住寺でしたが、大徳寺の僧侶が着任し、手入れしたそうです。
拝観は事前予約ということで、今回は山門までです。

変わった山門です。










山門より





山門の上は鐘楼になっています。





うっすら鐘が見えます。










今度予約して拝観したいと思います。