goo blog サービス終了のお知らせ 

京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

西本願寺の大イチョウ(12/2)

2018-12-04 13:30:00 | 2018紅葉


9月の台風21号で西本願寺の大イチョウは大きな被害を受けました。
特に阿弥陀堂前のイチョウはほとんど葉を落とし、枯木のようになっていました。
紅葉(黄葉)が良くないのはわかっていますが、画像は残しておきたいと思い行ってきました。


阿弥陀堂前
案の定ひどいものです。落葉しているのではないです。










御影堂前





















来年こそは台風の直撃がありませんように。


東寺の紅葉(12/2)

2018-12-04 05:41:08 | 2018紅葉


そろそろ京都の紅葉も終盤です。
まだ行っていないところを探してていたら、東寺がありました。
着いて気づいたのですが、この日は12月第一日曜日、骨董市(ガラクタ市)でした。


東寺五重塔





東門


























宝蔵
















五重塔





















弘法市ほどではないですが、境内には骨董の露店が多く出ています。















南大門

























時間は8時過ぎ、露店に商品が並べられてます。