京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

雪の銀閣寺(1/16)

2017-01-18 16:48:23 | 京都めぐり

日曜、月曜と降った雪の最後になる撮影は銀閣寺です。
じつは東寺のあと銀閣寺に向かい、到着は8時15分でした。
8時半開門と思っていたのですが、9時になっていました。
それで開門まで法然院に行き、引き返してきたのが8時50分でした。

開門前の総門





9時開門です。





受付中門を通ると庫裏の前はすごい雪です。




雪の観音殿(銀閣)です。





向月台にも積雪





波紋を表現した銀沙灘ですが、積雪で波紋が見えません。














東求堂前の庭園





東求堂





展望台に向かいます。
山に向かう道は確保されていますが、木々は雪景色です。





お茶の井付近




展望所




ここから見える雪の銀閣寺もすばらしいです。









遠くの山々も雪景色です。




展望台を降ります。




観音殿(銀閣)













鳳凰にも雪がのっています。




出口です。










銀閣寺前より、門前町





追加
1/16 午後の金閣寺ライブカメラです。






雪の東寺、法然院(1/16)

2017-01-18 05:40:15 | 京都めぐり

大雪翌日の一昨日(月曜日)、前夜も降り、雪が残りました。
ひさしぶりの大雪です。雪景色撮影楽しみたいと思います。
朝向かったのは東寺です。

7時前の大宮通りと五十塔




東寺東門



さまざまな角度から五十塔が見えます。









1198年再建の宝蔵









不二桜と五十塔










小子房の上にお月様が出ています。








境内の様子




最後にもう一度五十塔と不二桜




東寺から向かったのは法然院です。
ちょくちょく訪れている法然院ですが、雪の法然院はまだ行ったことがなかったのです。
どんな景色を見せてくれるでしょうか。





茅葺き三門が見えます。時刻は8時半です。



三門から見える雪景色は幻想的です。










白砂壇は雪で模様が見えません。





本堂への参道





青苔の上



帰りの三門




白砂壇の上の木々








銀閣寺に向かいます。
西の空が明るくなり朝陽を受けています。



民家のロウバイ、雪が付いているのもあります。









ツバキも雪景色です。




法然院から銀閣寺へは歩いて10分ほどです。
雪景色の最後は銀閣寺です。