田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

偽の松露は有毒

2009-07-16 | 三重の生き物
ニセショウロ
ニセショウロ科の一種 Scleroderma spp.

津市河芸町の海岸。松林の中に白っぽい団子状のキノコを見つけた。
臭いを嗅いでみると、松葉の香りがする。触るとしっかり硬さがある。
海岸の松林の中で見つかる丸いキノコとなれば、ショウロしか知らない。
美味しいショウロを吸い物にしようと我が家に持ち帰った。
包丁を入れると中は真っ黒であった。大小に関係なくどれも真っ黒であった。黒あんを詰めた饅頭みたい。
こんな筈は無い。美味しいショウロが真っ黒であるわけが無い。
調べると、ニセショウロ科のキノコが何種類もあることが分かった。みんな似通っていて区別が付かない。ニセショロ類はほぼ無臭であると図鑑に書いてあったが、松葉に埋まっていたので松葉の香りが移っていただけなのか。とにかく本物のショウロがこんな暑い夏に採れるわけが無いと知った。
ニセショウロ類は有毒で食用には出来ない。
知らないことは怖い。迂闊にキノコには手を出さないほうが良いと悟った。
2009.7.15

ニセショウロ

ニセショウロ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿