堤卓の弁理士試験情報

弁理士試験に関する情報を提供します。

特許無効審判 弁理士試験合格 弁理士専攻 代々木塾

2015-01-09 07:36:56 | Weblog
弁理士試験合格 弁理士専攻 代々木塾

特許原簿に特許権を目的とする質権の設定が登録されている場合、当該特許について特許無効審判の請求があったときは、審判長は、その旨を当該質権者に通知しなければならない。

これは正しいか。


訂正の請求 弁理士試験合格 弁理士専攻 代々木塾

2015-01-09 07:33:20 | Weblog
弁理士試験合格 弁理士専攻 代々木塾

ある特許について、特許権侵害訴訟が裁判所に係属しているとともに、特許無効審判が特許庁に係属している場合、特許権者が当該審判において当該特許に係る明細書、特許請求の範囲又は図面について訂正の請求をしたときは、審判長は、訂正の請求書及びこれに添付された訂正した明細書、特許請求の範囲又は図面の副本を当該訴訟の被告に送達しなければならない。

これは正しいか。


特許無効審判 弁理士試験合格 弁理士専攻 代々木塾

2015-01-09 07:28:11 | Weblog
弁理士試験合格 弁理士専攻 代々木塾

特許無効審判の請求人が、事件について審判官に対し陳述をした後に、当該審判官が被請求人を補助するための参加人と婚約関係にあることを理由に当該審判官に対する忌避の申立てをした場合、これを認める決定がされることはない。

これは正しいか。