麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

備忘/2023年末-24年始~2.鉄紺の箱根(復路)

2024年01月10日 | スポーツ

継続する記録としては最長の

箱根駅伝18年連続シードの東洋大学。

それが途絶えるのでは、という予想は、

今シーズンの大学三大駅伝において

出雲8位、全日本14位(結果シード喪失)

という成績に加え、主力の故障等の

複合的要素に裏付けられていた。

 

ちなみに出雲2023のオーダーは、

緒方~熊崎~小林~松山~菅野~梅崎。

翌月の全日本が熊崎~小林~奥山~

緒方~薄根~村上~西村~梅崎。

 

上記に箱根を加えた「皆勤賞」は四人。

(詳細は2024年1月9日付blog参照)

キャプテン佐藤真優(4)※

昨年花の二区を担った石田洸介(3)等、

実力がありながら主要レース全休の

ランナーが多くいた。

(※昨日、駅伝主将と記した松山。

 佐藤は部の主将で二人体制を敷く大学は

 少なくない/なお括弧数字は学年)

 

ただそれは他の大学にも言えることで

ピーキングがこれまで以上に重要視され、

かつ層の厚さも今後の課題になるが、

それはさておき第100回箱根駅伝

「鉄紺の復路」に集中せねば

 

トップ青学からは7分6秒、

3位城西から3分49秒差でスタート。

 

山下りの六区は西村真周(2)。

この区間、青学は野村昭夢(3)が

区間2位の快走で駒沢との差を広げ、

ほぼ勝負が決まったわけだが。

彼は東洋第65代主将・野村峻哉の実弟。

フレッシュグリーンでなく鉄紺に!!

と思ったのは筆者だけではないだろう。

 

西村から襷を受けた最上級生

七区熊﨑貴哉と八区村上太一は

我慢の走りで番手は下げずに、

いよいよ残すは2区間。

 

ここからが「一秒を削り出す」真骨頂。

九区の吉田周(3)が区間2位の快走をみせ、

アンカー岸本遼太郎(2)は、

ついに3位城西大との差を21秒まで縮めた。

 

結果、復路は堂々3位

第101回箱根はもちろん2024シーズンに

光明を灯すゴールとなった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘/2023年末-24年始~1.鉄紺の箱根(往路)

2024年01月09日 | スポーツ

箱根駅伝100回記念大会は、

「駒沢一強」の前評判を

鮮やかに翻した青山学院大学の

快勝に終わり、今更なのだけれど…。

 

戦前、多くの専門家や好事家から

「シード権争い」と予想された

母校・東洋大学の総合4位

〈一秒を削り出す〉熱い走りを

備忘録として残しておく。

[※以下、かっこ数字は学年]

 

まず一区に九嶋恵舜(4)。

箱根三度目を含め実績ある169cmは

今季の三大駅伝に関しては初出走。

……ながらトップから約1分差の15位で襷。

 

花の二区には梅崎蓮(3)。

各校のエースが集う中、区間6位の好走!

順位を一気に7番目までに押し上げる。

 

三区は小林亮太(3)。

昨年に続いての戸塚-平塚21.4kmで

更に二つ番手を上げ、駅伝主将へ!

 

入学年から2年続けての二区起用。

鉄紺のエースと呼ばれながら

2022-23シーズンは故障で未出走。

最上級となり、出雲で復活するも

全日本は回避した松山和希(4)が

四区区間賞・佐藤一世(青学4)に次ぐ

区間2位の激走で、ついに4位に!!!!

 

そして五区の緒方澪那斗(2)。

梅崎、小林、復路の熊崎とともに

今季の三大駅伝皆勤賞の地力をみせ、

4番目に箱根に駆け降りた。

 

 

写真は大手町~箱根からは遠い中野区の

哲学堂公園の最寄バス停留所。

東洋大学の学祖・井上円了が創設した

「鉄紺」の聖地とも謂える場所。

………神頼みではないけれど、

箱根駅伝の前にお参りしたのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DBK

2024年01月08日 | 身辺雑記

洗濯をして干す時に、

最近なんか不便だなぁと思ったら、

洗濯機脇の移動式オイルヒーターが

居間に出動していた。

  

冬だもの。

暖冬とはいえ部屋は暖めないと!

なにより、彼の本業はそっちだ。

ハンガー及びピンチハンガーに

洗濯物を干す際に、か・・・

……今時はジェンダー的に、

彼と限定するのは宜しくないのか?

ちなみにフランス語のヒーター

chauffage(ショファージュ)は

男性名詞だったりするのだが。

ここは安全策に傾いて言い換えよう

・・・我が家のオイルヒーターは

洗濯バサミを入れた籠や

洗濯ネットを置くのに便利だった。

広さといい、高さといい。

 

恐らく世の中には、こういう存在が

きっと沢山あって、一方で、

その圧倒的なパフォーマンスに

案外気付かれていないのだぁと、

改めて思った朝なのであった。

 

 

そんな気付きの数分前。

洗濯が終わるまでの微妙な時間に

docomoの籤を引いたら、

dポイントが3pも当たった

その勢いで双六にチャレンジ。

ゴールまであと3のところ

サイコロは2、止まった升は

「2マス戻る」だった

 

善きことも善きなきことも

プラマイゼロなのもまた人の世と

しみじみ思い知らされた

そんな朝でもありました。

 

末筆になったけれど、タイトル「DBK」。

David + Baader GmbH社は、

1946年設立のドイツの電気製品メーカーで

移動式オイルヒーターを開発した老舗です。

蛇足ながら「GmbH」は有限責任会社。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024六日年越し

2024年01月06日 | 身辺雑記

本年も宜しくお願いいたします。

 

大概、年明けは駅伝の駄文で始まり、

今年も「ニューイヤー」と「箱根」の

下書きというか資料をまとめていて…。

けれども。

 

能登半島が揺れ、羽田空港で事故、

北九州の飲食店街はじめ火災も多く、

秋葉原の刺傷事件・・・

改めて被災された方々、関係者の皆様に

お悔やみとお見舞いを申し上げます。

 

そういうわけで、1月6日になりました。

 

明日を「七日正月」とする処では

今日を年越しとして祝うのだそう。

ここで仕切り直して前を向いて行きたい!

と、

自分自身にカツを入れた土曜日でした。

 

 

上の写真は、とあるJR駅の

男性トイレに向かうエントランス的な

壁面の写メなのです。

相変わらずキリン/麒麟が好き。

 

それはそれとして。

昨日バスに落とし物をしたのだけれど、

問い合わせたら、丸山営業所に

無事保管されていたので向かった。

 

向かう途中で尿意 公園があり、

多目的のドアを開けたら先客あり。

 

いわゆる〈ホームレスさん〉が入浴中。

暖冬とはいえ冬

お湯の出ないトイレで泡まみれでした。

「ごめんなさい」と扉を閉めました。

 

被災地以外にも、大変な人達が沢山いる。

嗚呼、やや感傷的に過ぎる

新年の一報になりましたが

歯を食い縛って、明日以降は通常運転

・・・しあたいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする