忘却への扉

 日記? 気づいたこと 何気ないひとこま 明日への伝言 願い 子供たちに 孫たちに そしてあなたに・・ 

きべんをろうし公約に

2012-11-26 | 平和を
 [自民党安倍総裁は 25日のテレビ番組で 自衛隊について「憲法9条の1頂と2頂を読めば、軍を持てないという印象を持ち、分かりにくい。詭弁を弄することはやめるべきだ」と述べ、自衛隊を「国防軍」に位置づけ直す必要性を改めて強調した。
 「自衛隊をきちんと軍として認め、そのための組織も作り、海外と交戦するときには交戦規定にのっとって行動する。シリビアンコントロール(文民統制)も明記する」と指摘。自衛隊を国防軍にする場合は、戦闘時の武器使用基準などを定めた交戦規定を整備する考えも明らかにした。
 自民党公約は、憲法改正について「平和主義は継承」 とする一方、集団的自衛権の行使や国防軍の保持を掲げた。](毎日新聞)
 [自民党が4月に発表した憲法草案は「首相を最高指揮官とする国防軍を保持する」と明記。戦力保持や交戦権の否定を定めた憲法9条2頂の表現を削除し、「自衛権の発動を妨げるものではない」として、集団的自衛権の行使が可能になるようにした。](日本経済新聞)
 憲法は国民の権利として、権力者の悪政から国民を守るためにある。憲法9条を詭弁を弄することで骨抜きにし、世界的には実質「日本軍」を巨大化させ米国に追従し続けているのが現在だ。
 憲法は権力者が国民をコントロールする道具に使うことの歯止めとなる。それが邪魔だと「改憲」=戦争好きの日本作りを選挙公約にするのは以ての外。
 選挙公約の言葉は自民党と少し違えてぼかしても維新の会など類似政党がまた反省なく政権を盗りそうな勢い。憲法改正・大増税・原発稼働・TPP参加など、マスコミも手を貸しているのも怖い。