SUSPENSION BIBLE
(MFI別冊 10月20日発売)
MFI誌で国政担当のページ「サスペンション ウォッチング」が
一冊の本になりました。
現代の車のサスペンションがきれいなイラストで紹介されています。
本屋さんはもちろん、amazon.co.jpでも購入できます。
¥1,680 こちらは配送料無料です。
(MFI別冊 10月20日発売)
MFI誌で国政担当のページ「サスペンション ウォッチング」が
一冊の本になりました。
現代の車のサスペンションがきれいなイラストで紹介されています。
本屋さんはもちろん、amazon.co.jpでも購入できます。
¥1,680 こちらは配送料無料です。
ご返信いただき感動しています。
いち担当が味付けしてる場合もあるのですね。
FC/FD/SE3Pの流れはいち担当者を超えた
メーカーとしてのポリシーなのでありましょう。
濃い味付けになれてしまい、薄い味付けの良さが
判ってないというのが私の状況かもしれません。
最近乗り始めた別の車で、コーナーが
RX-8の時より恐く感じる、という経験から
心理的に恐くないボディの挙動があるのかなと
思っていたのです。
俄然興味が出てきました。他車も含めて色々調べたり
(安全に留意しつつ)試してみます。
ありがとうございました。
旋回開始時のロールについて、平行ロール、
浮きロール、沈み込みロールといった表現が
あります。(あるそうです)個人的には自然な
ロール(チューニングは簡単ではありませんが)が一番だと思います。意図的な味付は好き嫌いが出てきますし、時として不自然な印象になります。しかしこれもメーカー(一担当の場合も)の
考え方。いろいろあります。
リンク経由でお邪魔しています。
ご紹介の一冊、文字通りバイブルとして
購入済です。毎月非常に面白く読んでいた
記事がまとまるとさらに(他社との差異が
際立って)興味深く読めるというマジック。
コメントされていたMazdaの前下がり
ロールセンターは、ドライバー心理学を
考慮した選択なのかなとRX-8に乗ってて
思います。
コーナリング時の車体の挙動が
ドライバーに与える心理的影響というのは
既知の研究対象なのでしょうか?
#グラッと上屋が揺れたら怖いですよね。