黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

信越トレイル北部2日目

2020-10-20 21:17:13 | ガイドツアー報告
2日目の朝は雨からの晴れ時々曇り。
雨でさらに滑りやすくなった坂やぬかるみが
満載の長丁場、関田峠から6つの峠を越えて
野々海高原テントサイトまで。
曲がった木々が多く、アップダウンが足に堪える
ルートです。



明け方テントを叩く雨の音、あぁ〜雨かよー😭 
天気予報は良い天気だったのに・・・

仕方ないので水場の屋根の下で撤収。
でも歩き出す頃には止んでくれました。


梨平峠で見つけた笹の葉 (笑)

だんだんと日差しが!嬉しい!

直江津港もよく見えました。

滑りやすいステップ、慎重に(こんなところ多し)

歩きながら


宇津ノ俣峠、まだまだ先は長い


まだ元気

菱ヶ岳 

ようやく伏野峠(ぶすのとうげ) まだ先は長い
疲れてきてます😩 

菱ヶ岳への分岐 先は長い


この辺りのブナ林も良い感じ
(だけどアップダウンも容赦無く😩 )

かなり疲れてきていましたが、力を振り絞って
野々海峠へ

野々海高原テントサイトまで最後は気力で到着。
12時間行動お疲れ様でした!
ヘッドランプにお世話になりながらテント設営。
見事な星空が広がる夜が更けていきました。