黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

信越トレイル(伏野峠〜栄村口)

2020-10-06 19:55:41 | 
曇りのち晴れの天気予報を期待して下見がてら
信越トレイルへ。
予報を覆す雨からのスタートだったけれど晴れ間の
出る天気に好転してブナ林歩きを楽しんできました。


セクション6のスタート地点は伏野峠。
雨が降る中、雨具を着てスタート。

雨に濡れるブナも素敵な風景。
雨が幹を伝って根元に届く樹幹流が多くみられた今日。


この道標、菱ヶ岳バックカントリースキーの時に
よく見かけたもの。周りの低木は雪の下に埋まる。

豪雪地帯の曲がった木々

カタツムリもクライミング!

野々海高原キャンプ場に立ち寄ってから天水山へ。

三方岳、天水山辺りはブナの原生林が広がるエリア

そんなブナに立派なツタウルシ

ところどころで開ける新潟側の景色

天水山はそれほど展望はなし


下山ルートの分岐。
新潟側は左へ、長野側は進め?
長野側は下山なのに急な直登!

登り切ってから下山。
細めのすらっとしたブナたち


栄村口へは2ルート。
森ルートは県境を、本線ルートは林道を。

森ルートは紅葉が始まったら良い感じになりそう。
時折展望も開けます。

スギの植林が出てきたらそろそろ林道と合流。

信越トレイルを歩くにはこれから良い季節。