黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

一転肌寒く

2017-03-31 13:39:38 | テレマークスキー
暑いくらいの気温だった昨日から一転、今日は肌寒い。
黒姫山へ行こうと思ったけれど、ゲレンデ中間部から
ガスガスの視界不良で断念。

で、副校長O田さんによる今シーズンのまとめレッスン。
固めのバーンで様々なバリエーションで約2時間。
ありがとうございました〜。

暖かい日

2017-03-30 17:29:06 | テレマークスキー
ゲレンデも終盤、良いお天気に気温上昇。
ザラメ〜


にしても暖かいというより、結構暑い。
雪はまだまだあるけれど、人はとっても少ない(笑)

今シーズンは山にも雪がたっぷり。
残雪BCスキーを楽しめるな〜。



一方、我家の畑は・・・まだ雪に覆われているけれど、
雪の中に埋もれていたブルーベリーが徐々に出てきました。

戸隠奥社ハイキング

2017-03-28 18:14:55 | 
昨日から東京から友人夫妻が来ているので戸隠奥社へ
ハイキング。

だったけれど、二日酔いのせいか友人だんなは
リタイヤ(笑)しょうがないね〜。

で、3人で参道脇の森の中をスノーシューハイクで
王様の樹に立ち寄り。



随神門周辺は参道以外はまだふかふかの雪が残ってます。


奥社の回りはまだ雪深く、鳥居も跨げる高さ



社殿は埋まってます。


雪深いけれど、奥社までのルートは踏まれていて
冬靴でなくても登ってくる人はよく見かけます。
久しぶりに背広姿で革靴のビジネスシューズの2人組を
発見。下りは大変そうだな〜。

鍋倉山ツアー

2017-03-25 19:39:22 | ガイドツアー報告
今日は黒姫テレマークスキースクールの鍋倉山ツアー。
昨日は雪だったので、予報通り晴れて気温が上がると
厄介な雪になるなあと心配しつつ温井集落から入山。

ところが、午前中は雲の多く上部はチラチラ雪が舞う天気。
エビの尻尾が出来た静かなブナ林をゆっくり山頂へ。


今日の山頂は混んでない(笑)
妙高、黒姫方面は山頂が見えないけれど、信越トレイルの稜線、
日本海も見えてまずまずの展望。


穏やかな山頂でゆっくりランチタイムをしていると太陽が!
雪が重くなる〜

なので日影の多い北面へ。良い感じです。


昨日の降雪、午前中の曇り空と、この時期にしては柔らかい雪が
保たれて気持ち良〜く滑走。



みなさん、満足な笑顔


山麓の雪原はしっとり重く、ズレない(笑)
ここが一番苦労したようですが、無事下山。
お疲れ様でした!

スキー合宿in白馬

2017-03-23 21:44:21 | テレマークスキー
昨日、今日とガイド仲間でのスキー合宿、3月は白馬編。
蓮華温泉でまったり(?)の予定が朝の時点で強風で
栂池パノラマウェイ動かず・・・

初日から試練。 で、大渚山へ転進。
湯峠側から行ったことはあるけれど、大草連からは初めて。
ブナ林の綺麗なところです。



広い稜線、山頂の展望台も雪の下でわからない


日向は重く、林間はやや軽めの雪。
今回もピットを掘ってチェック。


ではでは、下に見える茅場に向っていきまーす。



オープンバーンあり、ブナ林あり、気持ち良いルートを満喫!


そして今日は八方へ!の予定がまたしても上のリフトが
強風で動かず。
で、白乗から若栗の頭へ転進。

クマ棚満載のミズナラ林を登行。



高妻山など普段親しんでいる山々も角度を変えて見ると新鮮。


今日の雪は生コン系・・・まだまだ修行が足りません。
とはいえ仲間と滑ればそれも楽しいか。



みなさま、お疲れ様〜。

晴天の芳ヶ平ツアー

2017-03-20 21:54:10 | テレマークスキー
黒姫テレマークスキースクールの特別講座3日目は
志賀高原ゲレンデツアーと芳ヶ平ツアーに分かれて。

横手山山頂の風は冷たかったものの、やはり良い展望。


国道最高地点からもまた素晴らしい。


雪は重い感じだったけれど、2人とも良い感じに滑って
ますね〜



大休止した頭の上にはダケカンバの種が。
翼の付いた格好いいヤツです。


湿原から振り返れば我々のシュプールも


渋峠まで登り返し、横手山山頂付近はスノーモンスターが
たくさんいました。


3日間お疲れ様でした!

春らしい1日

2017-03-18 18:06:30 | テレマークスキー
連休は黒姫テレマークスキースクールの特別講座。
ゲレンデレッスン担当は校長&副校長なので
私はテレ仲間と復習がてらのんびり練習。

朝一は固めのバーンもすぐにザラメに。
天気も良く、家族連れもそこそこにいて連休らしい。
まさに春の1日、ゲレンデの賑わいも少し戻ったかな。

家の回りは玄関回りがだいぶ溶けてきて、フキノトウも
だいぶ開いるものも。でもこれから雪の中から出てくるな。

雪から晴れの芳ヶ平

2017-03-17 20:30:45 | テレマークスキー
雪がチラチラと舞っていた湯田中辺りだったけれど、
標高を上げていくにつれて大粒の雪がそれなりに
降ってきて、ところによってガスも。

天気予報も回復傾向、予定通り渋峠から雪の国道を出発。


途中の温度表示、−10℃ 風もあって体感温度は
もっと低く感じてフル装備で国道最高地点まで歩き。


空は明るくなっているんだけど、まだガスは取りきれず
国道最高地点ではまだ展望は望めない


その先の尾根の取付きにくるとガスが取れてきて良い感じに。
沢地形は固いバーンの上に5〜10cmの新雪、吹き溜まりは
もっと。風の強いところはガリガリ。ところにより2〜3cm
のクラスト。変化が見難くて慎重に。


途中から尾根に登り返していくと、青空が広がって遠くまで
見えるように。




今度は尾根滑降。
え、こっちの方が良いじゃん!
3月とは思えないパウダーでノートラック!いいね〜。




湿原を横切って夏道沿いを登り返し。


雪の華の時期もあと少し。


渋峠に戻ってきても気温は−9℃ まだまだ寒い。