黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

マサイ族の戦士とアンテナ

2010-06-29 20:42:21 | 自然

(写真の説明)ケニア南部ののマサイ族の戦士がアンテナ
を掲げる。発信器を装着されたライオンを探すためだ。
(ナショナルジオグラフィックより転記)

今月号のナショナルジオグラフィックが届いた。
ペラペラとページをめくっていくと 何とも
アンバランスというか、しっくりこないというか、
そんな写真が一枚載った記事。

「ライオンを守る”戦士”」という見出し。
その内容を抜粋すると・・・

 ケニアのマサイ族の男性はかつて、ライオンを槍で
 殺すことで一人前の戦士として認められた。しかし
 最近、殺すのではなく、保護に携わる若者が増えている。
 野生のライオンの生息数は現在、わずか2万頭で、
 種の存続が危ぶまれている。そこで保護団体「リビング
 ・ウィズ・ライオン」が、保護活動に従事させる目的で、
 マサイの戦士を雇ったのだ。彼らはライオンを追跡し、
 家畜のいる家ではライオン除けの柵を作り、マサイ社会
 にライオンの重要性を説いて回る。ある研究によると、
 1頭のライオンは年鑑290ドル分の家畜を殺す一方、
 観光収入として1万7000ドルをもたらすという。
 それでもなお、現状のままでは25年以内にライオンは
 絶滅するという意見もあり、国連の協力を呼びかける
 研究者もいる。

マサイ族とテレメトリー、どうもしっくりこないのは
私だけ?

「マサイ族の伝統」と「自然保護」

人間が自然をコントロールしすぎている気もするが??

マサイ族では「一人前の戦士」として認められるのは
どんな行動なんだろう?

ティピーで

2010-06-27 21:51:58 | 専門学校実習
アファンの森で植生調査の実習をした昨日。
午後から雨足が強まったこともあり、午後の実習は
ティピーの中で行いました。





昼食後、満たされた腹具合に風が抜けない心地よい
温かさで座りながらティピーの中の植物解説は・・・

眠りを誘う・・・


今日は身体を時おり雨の振る中、両手鎌で草刈りと
しっかり湿った木で火起こし。

とーっても蒸し暑い中の草刈りは汗びっしょり。
青シャツの色もすっかり変わってしまった学生も。
良い汗かいたでしょうか?

火起こしも大苦戦!焚き付け用に薄ーく削り節のごとく
削った木片も湿気を吸い込みなかなか火がつかない。
肝心のマッチも湿ってしまう。雨も振ったりやんだり。

時間内にマッチ3本で安定した火をおこすことは
難しかったようですが、良い経験でした。

微妙~

2010-06-26 20:59:43 | 暮らし
新聞に載っていた記事。
ソフトクリームにイナゴの甘露煮をトッピングした
その名も!
「バッタソフト」



「信州ゲテモノシリーズ第1弾」らしい。

写真も微妙~だけど

ネーミングも微妙~。

昆虫採集とベイトトラップ

2010-06-23 20:55:23 | 専門学校実習
網を使ったり、ビーティングネットを使ったりして
昆虫採集。

先日、学生たちと一緒に網を振っていたスタッフI、
たまたまオオスズメバチがかかってしまった・・・
そのまま、薬殺で標本に。うーん、仮面ライダーの様だ。



話を戻して。
子どもの頃に戻ったように虫捕りを楽しむ学生たち。
葉っぱに隠れた虫は葉を叩いてビーティングネットに。




歩行虫の調査はベイトトラップを仕掛けて。
さてさて何が落ちてくれるでしょうか?
結果は明後日!


実習第二陣始まり

2010-06-22 19:14:56 | 専門学校実習
調査科の学生たちが黒姫にやってきました。
蒸し暑い日中、大きな荷物を背負って黒姫駅から実習地まで歩行、
大汗かいてました。

タープを張り、テント設営をして夕食準備。
明日から林業、昆虫調査など本格的に実習開始です。

雨、湿気、ブユやヤブ蚊が飛び交うこの時期。
障害が多いときこそ、大きくステップアップできるチャンスでも
ありますね。

怪我が無いよう1週間過ごしたいものです。



畑仕事

2010-06-20 17:41:30 | 暮らし
朝から畑仕事。

夏野菜の苗もだいぶ大きくなってきたので、あんどんを
とって支柱を立てる。

草取りして畝に草マルチ。

遅いながらも確実に芽は出るもんだ。

午後からついでに刈払機で草刈りも。
すっきりしたらアナグマも出てこないかも?

無理か・・・

お買い上げ~

2010-06-19 17:26:55 | 暮らし
久々にいろいろとモノを購入。

まず 山に持って行き易いコンパクトストーブ、
『SOTOマイクロレギュレーターストーブ』
アウトドア雑誌でも紹介されている日本製。
気温差に左右されない常に一定の湯沸かし時間
を維持するらしい。
緊急時用としてコンパクトに収まるもの、
ということで購入。さて、どうでしょう?

次にネットワークHDD。
家庭内LANに接続して、HDDを各パソコンから
アクセスできるように、と購入。

他、野外活動で使う消耗品等々。
久しぶりに財布が空っぽになって焦りました


取るな~!通るなあ~!

2010-06-19 13:00:05 | 暮らし
真っ昼間、何やら畑に動く物体を発見
何だ~と思って見ていると・・・

やっと出てきた小豆やみどり豆の芽の上をドシドシと
乗っかってる~「うわーやめろー」

そのまま物体は良い感じに赤くなったイチゴに近づき・・・
赤い物だけに狙いを定めて・・・



ムシャムシャ・・・「私のイチゴを食べてる~」
「マジかーーー



その後、玄関先の石積みしている間に植えてあるイチゴに
向かってきたので、スギちゃんが外に出る・・・

が、フガフガと土を夢中で掘っているので、スギちゃん
に気がつかないのか、しばし傍観。



脅したら走って逃げた・・・先は家の周りに置いてある
石の隙間の穴へスルスル~っと入ってしまった。

そんなことをしながらもしっかりと写真を撮ってます。
室内からガラス越しなので、反射して若干見にくいですが。

この物体はアナグマ。

梅雨入りして

2010-06-17 17:23:15 | 暮らし
梅雨入りして、ひと雨降った後の夏日に戻った今日、
畑の草もまた伸びてきた。
山の緑も濃くなって、高原の爽やかな風も心地いい。

ちょっと乾燥気味だった畑も潤って、穏やかな気温に
蒔いたみどり豆、小豆が顔を出し、
花豆、モロッコインゲンは丈を伸ばして支柱もたてる。

そして今日、茶豆の苗とインゲンの苗をいただいたので
夕方からせっせと植える。

夏野菜の苗もそれぞれ成長。
イチゴもひと息入れるときに丁度いい赤色になった。