黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

絶妙

2008-03-30 18:20:13 | テレマークスキー
今日はテレマークスクールの袴岳ツアー。
昨日は雪が降って天気は下り坂という今日、予定よりも30分
早く出発に変更しての出発となりました。

この日、スノーシューツアーとぶつかるという情報にルート
を聞くと同じという。しかも20名近い人数ということで
一緒の時間帯になるのを避けるというのも30分早くした理由。

これが功を奏して山頂までの道のりの順調。先行者も無く
景色も眺めたり、、リス、などの足跡を
楽しんだり、木々の観察をしたりとゆったりを山頂を目指し
雲のかかる前の山頂からの展望を楽しみました。

山頂を出発すると同時に登ってきたスノーシューツアーの
団体。
スノーシューツアーには専門学校の卒業生も参加していて
びっくり。
絶妙なタイミングで山頂をあとにして沢コースを滑りました。
先日の下見のときよりもややストップ気味の雪質。
慎重に林道まで下ります。

林道から遊歩道コースを登り返して高台に到着すると
右手には先ほどのスノーシューの団体。
最後はスノーシューも一緒に到着。

車で下っていくと雨がぽつぽつ。
いやーこちらも絶妙なタイミングでした。
雨にも降られず、景色も楽しみ、そこそこ滑っての袴岳ツアー。
私は結構好きな山なんです。

雪の1日

2008-03-29 17:49:09 | テレマークスキー
朝起きたら2、3cmの積雪。
その雪は解けたけれど1日中湿った雪が降っていた。
パウダーの時期なら急いでゲレンデに出かけていた
気もするけれど、今は天気が悪いしいいやーって感じ。

ここのところゲレンデには行かないけれど、何かと
ゲレンデ外で滑ったり歩いたり。
明日も袴岳にスキーツアー。
31日で黒姫スノーパークのゲレンデも終了だけど
ゲレンデ滑りもおしまいかな。
これからは気をつけてバックカントリーを楽しもう。

戸隠雪原散歩&そば

2008-03-27 20:07:57 | テレマークスキー
今日はテレマーク倶楽部のスノーハイキングツアー。
天気が不安定ということでハイキング&そばという
お気軽ツアーに参加したのは5名。

奥社参道から脇に入って「マドンナ」と「王様」に
ご対面。
地元の人たちからそう呼ばれて親しまれている樹だ。



随神門から鏡池に向けてYUちゃんが先導。
クロカンですいすいだ。

鏡池でおやつタイム。ちょっと風が吹いてきて
雪が降ってきたのでそうそうに切り上げて帰ることに。



春にはミズバショウが咲き乱れる湿原も今は雪。
雪の時期だからこそ歩ける近道。

そして奥社食堂でお蕎麦&そばだんごを食べて満腹。
美味しいツアーでした。

雪山とすき焼き

2008-03-26 18:49:39 | アドキャン
今期のこどもアドベンチャーキャンプ’07も最終回。
25、26日にキャンプ道具一式を担ぎ上げて行った雪山遠征。
雪国の子供はスキー大会など結構忙しく参加メンバーは3名と少ないながら
このメンバーは全10回プログラム参加者2名と9回参加者1名と精鋭揃い。

今回は豪華にすき焼きパーティーも計画した遠征だけに食料がこんなに・・・
これを分担して担ぎ、担ぎきれないものはソリに載せて引いていった。




平らなところから急な斜面へ・・・
ソリを引く子供はもちろん、みんな重い荷物にたびたび立ち止まって肩の加重を
ストックで持ち上げて和らげる。



ゆっくりゆっくりと登り、よさげなテントサイトを見つけ幕営地に決定。
しかしすでに夕方。
荷物をおろしてひと息する間もなく暗くなる前にテントの設営などやる事はいっぱい。
テントを設営し寝る準備をしてパーティー会場作り。



会場が出来たところですき焼きパーティー!
みんなで担ぎ上げた食材をふんだんに使って美味しいすき焼きができました。
ガツガツと食べる子供達にスタッフ一同「ホッ」

星空を見上げながらのすき焼きパーティーの後はしばしティータイム。
そのうち寒くなってきたので簡易テントに滑り込み、
眠くなってきたのでテントに潜り込んだのでした。





翌朝・・・
でした。そういえば夜にテントに雨か雪が当たる音がしてたなぁ。
それにしても2~3人テントに大人3人が頭を交互にして寝ていたから
寝返りが出来なくて腰が痛かった~。



天気予報は9:00頃から雨。
6:00頃から動き出してシュラフなどを片付けテントを撤収してから朝食。
フランスパンにいろいろなものを挟み込んで朝食と昼食分を作るのが
意外と楽しかったりして。
子供達は持参のナイフを使ってフランスパンに切り込みを入れたりして
豪華なサンドイッチを作っていました。

全てを撤収して出発。
ソリや鍋もザックにくくり付けて慎重に慎重に。
テレマークにも慣れてきた子供達は食料も減って身軽になったせいか
比較的スムーズに滑り降りていく。




途中雪が強くなってきたものの雨には降られず無事に車まで戻ってきました。
車で移動していたら雨。なんて絶妙なタイミング。
日頃の行いかな。

雨降り

2008-03-24 11:17:55 | 自然
今日は朝から雨降り。
我家の畑も土が見えてきた。
土が見えたらあっという間に雪も無くなるでしょう。
少し寂しい気もするけれど・・・

4月、5月はまだスキーにしがみついているけれど徐々に
MTBなどが入ってくる。

そろそろ身体も春仕様にしていかないとね。

袴岳を楽しむ

2008-03-22 17:42:27 | テレマークスキー
天気予報通り晴天の今日、M寺くん、Sくん、Aちゃん、杉ちゃんとともに袴岳ツアーに。
スタート前にビーコンチェック。
9:30ころにゆっくり登り始める。ツアーは今年からのS&A夫婦、いろいろなところに
行ってみたいようだ。



小さいピークが3つが目安の袴岳。第1ピーク手前から日本海方面の展望が開ける。
本日は佐渡島も見えました!



第2ピークに向かうあたりからAちゃんがお疲れ気味に。
優しい仲間にフォローされて皆で山頂を踏む事ができました。
山頂にはすでにスノーシュー4人組とテレマーカー1名の先客。
スノーシューのグループからワインをいただき乾杯。
飯縄山、黒姫山、高妻山、妙高山と外輪山など素晴らしい展望に感激しながら昼食。



昼食を終えてシールを外して、上着や帽子をつけて滑降準備。
山頂と第2ピークの間の沢まで思い思いに滑降。思いのほか滑りやすい。



沢を滑る前に弱層テスト。安定しているのでGO!
M寺くんは一気に下まで滑ってビデオを構えて、私はその後を気楽にターン。
やや曲げ腰の杉ちゃんも無事下まで到着。
Aちゃんは自分のペースで斜滑降とキックターン、緩くなってきたところで
テレマークターン。
Sくんはにこにこ顔で白い歯を見せて「楽しい~」と絶叫。



林道まではあっという間。ここでシールを貼り直してしばらく林道歩き。
途中、イノシシの足跡も発見。
炭焼き小屋が見えたところで南の方角に進路を取って尾根を登っていく。



車を停めたところから見えた小山に登りシールを外して最後の滑降。



一日中良い天気で板は滑るものの会話は滑らず(?)楽しいツアーでした。

ふきみそ

2008-03-20 20:59:17 | 暮らし
雨の1日。今日はパソコンに向かおうと決めた。

そうは言ってもパソコンとそう仲良くできる訳もなく
ストレッチやバランスボール、筋力トレーニングなどを
織り交ぜて気を紛らわせながら・・・
(決してトレーニングばかりしてた訳じゃありません、念のため)

そうこうしていると杉ちゃんが何やら「計り」を持ち出してきた。
おとなしく見守っているとみりんはあるか、と聞いてきた。
あるよ、というと「ふきみそ」を作るという。(やったー)

我家のふきのとう畑(?)からピンポン玉大のふきのとうを採って
きて作り始めたので手も足も口も出さずに作ってくれるのを
楽しみに待つことに。
ついでにふろふき大根を作ってふきみそをのせて食べるという。

そして夕食はシンプルにふろふき大根にふきみそ、菜花のからし和え
鮭のスキレット蒸し、厚揚げ焼き。


黒姫山大ダルミ

2008-03-19 20:30:20 | テレマークスキー
酋長、杉ちゃんとともに来週のこどもアドベンチャーキャンプ
の下見で黒姫山の大ダルミへ。
午前中に帰ってくるということで6:45に大橋出発。
今回は来週使うステップカットを使って。

トレースの跡はつるつるしてなかなか進めないのでそれを
外してまだ表面が硬い雪の上をやや踏み込みながら進む。

登山口入口からは斜度が出てくるのでジグザグに登るが雪質の
変化があってやや歩きにくい。
途中勾配が急になったところで板を外してつぼ足で新道分岐
まで登る。

・・・が、ひとり柔らかい雪質にはまって膝上までずぼずぼ。
両足がはまって脱出するのにひと苦労。

新道分岐で休憩して大ダルミへ。
大ダルミからは妙高の山々を一望。なかなか良い雪原です。
休憩しつつ写真を撮ったり、雪の深さを測ったり。

帰りは来た道をそのまま戻る。
雪質は板がずれない難しいもの。ぺたぺた踏み変えながら
ターンをしながら登山道入口まであっという間。

林道はトレースを使ってスイーっと大橋まで。
10:30に大橋到着。

来週は荷物もこども達もいるのでもっと時間がかかるな。
雨は降らないでぇ。

たまには別のスキー場で

2008-03-18 16:33:30 | テレマークスキー


3月も中旬、ぽかぽか陽気の春スキーをたまには別のゲレンデで、ということで
同じ町のタングラムスキーサーカスに行ってきました。

ま、リフトペアチケットをもらっていたのでタダだから行ったのですが・・・

雪質はザラメで午前中は比較的滑りやすい状態でひと通りのリフトを乗って
景色を楽しみつつゆったりとビデオを撮ったりして滑ってきました。

天気は良いし、こんな日はツアーには気持ちいいだろうなあ。

午後は雪も重くなってきたので14:00頃に退散。
新雪のときに非圧雪コースが多いので良いよ、という情報は聞いていたけれど
今シーズンはザラメ体験で終了。
来シーズンはパウダー体験もちょっとしてみようか。