黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

クラシックスタイル

2018-03-31 15:08:01 | テレマークスキー
一年ぶりに革靴&細板を引っ張りだしてゲレンデへ。
なんと、仲間が!(笑)


ザラメ雪は滑り易く、一応普通に滑れた(^^;)


軽快な道具でササッと滑れたら格好いいよな〜。
最初は両肩にかなり力が入って肩こりしそうだった

たまに細板&革靴で滑ってテレマークポジションの
安定度を計るには良いね。

里の雪は溶けて

2018-03-30 21:24:15 | 暮らし
今シーズンは雪解けが早い様子。
3月が高温続いたり、大雨があったりと里の雪を
溶かすには十分。


庭先で畑仕事を始めている方々の姿をゲレンデへの
行き帰りでよく見かけるように。

この陽気で、今年はじゃがいもを早めに植えないと・・・

暑っい黒姫山

2018-03-29 17:29:14 | テレマークスキー
ゲレンデが終了する前にもうひと登り、と黒姫山へ。
いや〜暑い!汗、汗の登り。
旧ゲレンデトップで顔に塩気が・・・


姫見台のケルンもだいぶ見えてきました。


稜線まで登ると妙高山もよく見える。


今回は稜線から北東面へ。
始めは疎林の中。


縦長のオープンバーン。



下部はだいぶ薮が出てきた感じだったので旧ゲレンデ
方面にトラバース。
旧ゲレンデも下部はかなりスピードダウンする雪質。
来シーズンはパウダーの時に行くことにしようっと。

花粉舞う研修・・・

2018-03-27 19:41:44 | 
26、27日は所属の静岡山岳自然ガイド協会の研修。
2日間良い天気で気温も上昇。
研修会場の天覧山はヒノキの花粉が舞う、というか
霞がかかるように漂う、花粉症のメンバーには
過酷な環境でした・・・

ロープを用いた安全管理内容でショートロープや
固定ロープ、




岩場で引上げ


岩場での身体の使い方をノーハンドやワンハンド
でのクライミングで練習。


などなど、みっちりと。
夜の懇親会もわいわいと楽しい時間でした。
お疲れ様でした。(特に花粉症のみなさま・・・)

頂は雪

2018-03-24 22:01:55 | 
今日は栗の木洞方面へ。
鍋割山稜など上部は厚い雲の中。
栗の木洞から少し後沢乗越方向へ下り始めた場所から
檜洞丸が顔を見せてくれました。


なかなかスカッとした晴れにならないなあ~

赤倉山

2018-03-20 17:10:07 | テレマークスキー
昨晩の雨は朝方から雪に変わってきたので赤倉山へ。
駐車場では意外と細かい雪。
ゴンドラ降り場では見通しも良く雪もパラパラ程度。
そして駐車場より生温い・・・

林道まで滑り降りて出発。


カラマツの植林地は大きな枝が結構落ちていて
滑りにも支障がありそうだったけれど、ブナ林は良い感じ。
尾根に取付いてハイクアップ。



新雪10cm未満、その下はザラメで見た目はずらし易そう。
風もほぼ無く、湿気が多くて蒸し暑い〜。

1920m終了点でも温い。
腹ごしらえして出発準備。OK?


おぉ〜、滑り易い!
心配していた雪質もバッチリでした。



林道からゲレンデに合流。
ガスがかかっていたのはゲレンデ上部。BCは見通しも良かった。
12:30頃には下山。
半日サクッとBCに行けるって幸せだなぁ。

初アライ

2018-03-17 20:39:44 | テレマークスキー
良いお天気の中、初アライ!
いや〜、規模がでかい。


シール持参で大毛無山方面へも。


妙高山、火打山、焼山のパノラマ、素晴らしい!



今日はカンちゃんと。さて行きますか!


まずはあちら方面へ


そこから落としていきまーす。
上部の雪は良し、段々とザラメ、そしてクラストも・・・


難しい雪もあったけれど、楽しい1日でした!
パウダーシーズンはヨダレものだな。