黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

良い天気なので

2008-02-29 17:50:43 | テレマークスキー
良いお天気だったのでちょっと出かけてみた。
ザックにおやつとコーヒーを入れ、
テレマークの板にシール貼って、
ブーツ持って車に積み込んで・・・

行き先は袴岳。
いつもの車をとめるスペースの脇にはそこそこの雪の壁。
ブッシュもすっかり隠れて、雪をのせた木の枝から時折
雪がぱらぱら、どさどさ、日差し気持ちいい。



でも気温も上がって雪はべたべた、ぺたぺたで重い。
なのでゆっくりと山頂まで景色を眺めながら登ったり
下ったり。



山頂では北信五岳の眺めがGoodの中、コーヒータイム。



帰りはいつもと違うルートと開拓!と思っていろいろ
行ってみたけれど沢が切れ込んでいたり、急な斜面に
でたりと目標の場所に着くまで行っては引返し・・・
雪もべたべたでターンも思うようにならなかったけれど
まあそれなりに楽しかった晴天の一日でした。


やまてんGWキャンプのお知らせ

2008-02-29 17:50:11 | お知らせ
こども向けのGWキャンプのお知らせです。
今春 NPO法人 山壮辿子盛(やまもりてんこもり) が立ち上がります。
仲間とともに子供向け野外体験や里山等環境の整備を主に行うNPOです。
今まで行ってきたこどもアドベンチャーキャンプに加え低学年向けのデイキャンプや
GW、夏休みキャンプ、指導者養成なども開催します。
 
そこでゴールデンウィークに やまてんGWキャンプ を行います。
今回は普段インストラクター活動などをしている黒姫ライジングサンホテルと協力して
マウンテンバイクで新緑の野尻湖を駆け巡るプログラムを行います。

健康講座

2008-02-28 20:19:06 | 暮らし
本日は町で月1回開催されている健康講座の日。
普段は町の病院の先生や栄養士の方などが代わる代わる講師になってくれます。
今回は外部講師を呼んでの講座となりました。

講師は脳トレの本などの著者でテレビ、ラジオでもよく出演している(らしい)
篠原先生。
有名らしいのですが、全然知りませんでした・・・
ラジオは良く聞いているのに。

講座には町のじいちゃん、ばあちゃんが結構きていました。
話も面白く、脳トレをやってみたり。
とはいえ脳トレをいくつかやってみるとやや怪しい感じ

はたして前頭葉は活性化したのか?!
でもあくびしてたもんなあ。頭動いていない感じだな。

前頭葉を活性化させるトレーニングは特別なことじゃなくて
バランスの取れた食事、適度な運動(スキーも良いよ)、
そして笑顔を交えたコミュニケーション(笑顔は感染する)
そう、普段の生活でできることなんだ。


重い雪

2008-02-27 16:59:38 | テレマークスキー
昨日の雨のおかげ(?)で新雪10cmの下はべったりシャーベット状の雪。
雪かきをしていてもスノーダンプに1回1回雪がくっついて足でごしごし。

そしてゲレンデへ。
昨晩も整体の先生にバキ、ボキとやってもらったので調子は八割五分?くらい
戻ってきました。
連続ターンもあまり無理なくできるようになってホッ。
でも、今日の雪は重い。注意しながらひと滑り。

天気は雪の予報ながら時折青空もでる天気でテレ仲間も数人きていたので
少し一緒に滑ったりして楽しみました。

確定申告終わる

2008-02-25 21:33:39 | 暮らし


8:00前から昨日の残りの除雪を始める。
杉ちゃんは仕事で雪下ろし。
なので1人スノーダンプで雪をせっせと水路に落とす。
雪捨てにこの水路は本当にありがたい。

気がついたら10:00過ぎていた。
「まずい!役場に行かなきゃ」
そう本日は確定申告。
我が地区は11:00までの受付なので書類そろえて役場にGO

役場の周りがやたら狭くなっているのは排雪した雪が
たかーく積まれているから。降ったねえ。

で、確定申告はというと書いていった書類に訂正・訂正の嵐。
横線いっぱいの書類完成!といっても相変わらず赤字だけど。

何はともあれほっと一息。
あとは還付金が振り込まれるのを待つばかり。
早く戻ってこーい。

まず雪かき

2008-02-24 22:37:51 | 暮らし
こどもアドベンチャーキャンプで家を空けていた週末。
17:15頃帰宅してみると・・・

案の定、膝上の積雪。
除雪車でやや盛られた駐車場の前の路肩は腰ほどの高さの雪。
車庫の中にも雪が入り込んでいる。
つまりまず除雪しないと車を敷地内に入れられず、家にも入れず状態。

杉ちゃんと二人で1時間強、駐車スペースと玄関先までのルート開拓(?)



無事車を駐車場に入れてアドベンチャーキャンプで使った荷物を家に
運び込む。

家の中もすっかり冷えて薪ストーブに火を入れて一息ついたのは20:00前。
ほっ。


新雪、深雪

2008-02-24 21:39:22 | アドキャン
23、24日と「こどもアドベンチャーキャンプ 雪中移動技術を磨く」を実施しました。
あいにく県のスキー大会の日程と重なりアドキャンメンバーの半数以上がその大会に出場
するために今回の参加メンバーは4名となってしまいました。(寂しい)

23日の朝、春の陽気と青空の中、妙高少年自然の家に集合したメンバー。
しかし天気予報は昼前から下り坂で暴風雪、風速10m以上らしい。ひょえー、吹雪じゃん。
ということでスタッフで話し合ってスケジュールを少々変更して行う。

ま、とりあえず天気が崩れる前にテレマークスキーの道具に慣れる練習を関温泉下の駐車場
から自然の家までのツアーコースで行うことに。
初めての道具にやや戸惑いながらも慣れてくればそれは長野県の子供達、格好はどうあれ
滑ります。テレマークポジションに挑戦する子も。




テレマークをちゃんと習ったらあっという間に追い越されそうだ・・・・
残念ながら昼前から雨、みぞれの洗礼を受けて全身しっとり。手袋もウェアもしっとり。

昼食を自然の家でやり過ごして気温が下がり雪が細かくなってきたところで雪洞作り。
とはいえ、雪も風も激しくしかも雪洞に適した斜面が無く雪も柔らかいとダメダメな条件。
計画変更で半ドームを作ることに。




しかーし、これもうまくいかず小学生はふかふか雪の中を転げ回り遊び始め時間切れ。
結局キャンプセンターの荷物置き場に寝ることに。(条件良すぎ!)

今回は食事は自然の家の食堂を使用。場所が離れているので食事の時にはスキーウェアを
着込んでヘッドランプを付けて暴風雪の中を移動です。

そして夜は広い荷物置き場で走り回る子供達を横目にスタッフはゴロン。
外は相変わらず強い風と雪。

24日朝4:00ころからがさがさと動き始めた子供達に後で酋長から注意が・・・
荷物置き場を片付けて自分たち荷物をまとめて掃除をしてから食堂へ。
相変わらず暴風雪は続いて・・・

しっかりと朝食を食べたところで黒姫に移動。
黒姫山東側の山麓をスキーツアー。初めてのラッセル、初めてのバックカントリースキー
という子もいてなかなか斜面を登れなかったり、深雪にはまり込んで起き上がれなかったり、
木の上の雪が落ちて雪まみれになったり。ゲレンデとは違う感覚を味わえたかな?



ラッセルでなかなか進めなくなると思わず「ああ、もう!」と誰かの口癖が伝染。



結局1日中雪と風のスキーツアーとなりました。

さて、今度は3月の雪の中を移動してのキャンプ。
荷物も大きくなるし移動の距離も長くなります。食事も自分たちで作らなきゃ。
楽しみだね.

服をかじるな~

2008-02-22 16:35:52 | 暮らし


やられてました・・・
Tシャツ数枚、Gパンの裾、クライミングパンツのベルト付近
ご丁寧にフンまで置いてくれて。

湿気対策でワイヤーの籠でできた洋服棚に入れていた服が被害に。
綿のばかりやられているから化繊の服は無事。
とはいえ油断はできない。


お、殺鼠剤の付近に音が・・・ネズミが食べているのか。
見たい気持ちを抑えてここは知らん顔しておこう。

それにしても信州大学水泳部のころ(何年前だあ)のTシャツが
見るも無残に食われて穴あきになってしまった。さびしいなあ

良いなあ

2008-02-21 17:22:33 | テレマークスキー
昨日テレマーク倶楽部の黒姫山ツアーを晴天の中、実施。
まだ本調子ではないのでゲレンデからツアーメンバーを見送り。

今朝メールにはそのレポート&写真が届いていた・・・
何とも楽しそうなレポートに羨ましさと悔しさが混在。
うーん、複雑だぁ。

連日斜滑降、切り替え、で身体をならして本日連続ターンも数回。
70%くらい戻ってきたかな。
ま、無理しないでいこう。

あー、晴天に誘われてツアー行きたーい。