黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

貴重な経験

2007-04-30 19:28:19 | 暮らし
横浜のみなとみらいにある日本丸。
日本丸や海王丸など帆船の元船員だった仲間のSちゃんに
連れられて28日に乗船。日本丸内の見学をさせてもらいました。

Sちゃんの知合いの(知合いだらけ)方に通常の見学ルート
以外の場所(エンジンルームや倉庫など)を案内していただ
いたり、独特の海の生活を話を聞かせていただいたりと貴重
な体験をさせてもらいました。
海洋に出た帆船の中は仲間と協力しないと成り立たない生活。
逃げ場は無いし、船を動かすためにはチームワークが不可欠。
独特の感覚だ・・・

29日はボランティアによる総帆展帆の日。




作業前の説明

晴れ上がったGW前半。親子連れやカメラを持った人など大勢の
観客に見守られながら10:30ころから1時間強の作業は順調に
進みました。





帆が張られたあとボランティアの方々は観客に向って敬礼。
充実感あふれる顔、顔。いいねえ。




15:00ころからは畳帆。
なかなか力がいる作業。帆を畳んできれいに納めてロープで固定。
これまたチームワームが者を言う作業。





今回Sちゃんのおかげでボランティアの方々とも交流する機会に
恵まれて楽しい1日を過ごすことができました。ありがとう!
3次会4次会ではかなり眠かったですが・・・

30日は朝から赤レンガ倉庫までの海沿いを散歩。
気温も上昇、晴天なり! 久しぶりの海を満喫しました。
赤レンガ倉庫前の男3人衆は浮いてる?!


おまけ





甥っ子との初対面

2007-04-28 20:44:28 | 暮らし
横浜に行く話しに便乗して、日本丸内の見学&総帆展帆見学、
ついでに現在実家に滞在中の弟一家の生後2週間の甥っ子と
初対面を果たしてきました。

まだ首が据わっていない赤ちゃんを間近で見るのは初めてかな。
産科でも最近見ない大きな赤ちゃんだったそう・・・
(お母さんは大変だ)
掌、足も大きいのででっかい男の子になりそうです。
じじ、ばばは目尻が下がったままでしたね。

私も顔を近づけてご挨拶。
目を見開いてじっと私を見つめていつもと違う雰囲気を感じ
取っていた様子。

さてさてどんなふうに育っていくのか楽しみです。





樹登りを楽しむ

2007-04-27 18:34:33 | 楽園創ろう!プロジェクト
天気も良いしちょっと樹登りしようという呼びかけに
4名が楽園に集結。
ロープを使っての樹登りは講習会があってその主催団体に
よってツリークライミングとかツリーイングとか言い方は
違うけれどやることは同じ。

まずは枝振りの良い(のはあまり無いけれど)樹木を決定
してロープを誘導するためのラインを投げる。



まあ、これがなかなか思うところに投げられない。
真上に飛んだり低かったり、幹にあたって跳ね返ったり
はたまた後ろに飛んだり・・・
これだけで時間がかかちゃうのだ。

何とか枝にロープを掛けられたら次はロープワーク。



これが上手くできないと登れないし怪我をするという重要な所。


結構忘れているところもあって思い出しながら確認しながら
のクライミング。で、何とか樹上の人に。



天気は良いし風も心地よい、まだブユもいないので快適。
今回はロープを借りて登っていたけれどやっぱり道具を自分で
用意しないとね。

邪魔な枝や枯枝の処理などなど登ってみて整理しなければ
ならない部分が見えてきた。

今シーズンも楽園創り、楽しむぞ!

スキーツアー改め温泉ツアー

2007-04-26 17:12:39 | テレマークスキー
テレマーク倶楽部の天狗原山ツアーの今日、朝6:30に
杉の原に集まった4名。
パラパラと雨が降り出しました。
が、笹ヶ峰はいつも天気が良いはず!と車を走らせたものの
仙人池付近からはどうも雨足が強くなって・・・

7:00から車の中で山の様子を見ながら待機。
結局雨が止まないのと行く先の雲が厚く、強風で断念。

でもあきらめきれない面々はそのまま志賀高原へ車を走らせ
裏岩菅山にでも行こう!と・・・

ゲレンデも一部無理やり雪を集めての営業をしている所も。
そこには同じウエアにゼッケンというスキー修学旅行のような
人たちが。この時期にくるんだあ。

取り付き場所に行ったものの道路は出ていてかなりの距離を
スキーを担ぐようになりそうなことと時間も遅い、しかも
雨が雪に変わってきてどうも天気は下り坂。



結局スキーを雪につけることなく温泉へ行くことに決定。
志賀高原から降りてきてすぐのみやま温泉。



内湯無し(洗い場はあり)の露天風呂のみ、500円。
女性風呂は一人でのんびり。

まあ、こんな日もあるさ。

コブシをめでつつ・・・

2007-04-24 17:28:12 | 暮らし
朝は少し涼しいと思ったけれど曇間から日差しものぞく天気に
我家の北窓から見えるコブシがだいぶ白さを増したきました。
そのバックには黒姫山。絶好のロケーションです。



そんな景色を見ながらお隣の畑の準備に触発されて畑仕事を
することに。何だか今年は皆さん早いようで・・・

まずはみみず君を堆肥の中から探して捕まえてはコンポストへ
投入。増えておくれ~。
続けて刈草を積んである堆肥箱の中をひっくり返す。

で、次は土を耕してみる。今までは不耕起でやっていたけれど
今年は自然栽培の本を読んで粗く耕す方法を試してみよう。
といっても畝にスコップを差し込んでちょっと持ち上げるだけ
だけど。
なんてことをやっていたら結構汗をかいて手にマメができて
しまった・・・結構柔な手なんです、実は。


長原湿原のミズバショウ

2007-04-23 17:21:15 | 自然
長原湿原は信濃町のあまり知られていないミズバショウの群生地。
少し肌寒い小雨の中、この湿原の木道を修理しようという仲間の
呼びかけで行ってきました。
すでにミズバショウがそこここで白い姿を見せてくれていました。



木道が朽ちてきていたり、木道や倒木で水の流れが変わったりして
ミズバショウの群生地が移動しているようです。

残念ながら今日は黒姫山は姿を見せてくれなかったけれど、5月に
なればミズバショウとヤマザクラ、コブシとの競演も見られそうです。
また行ってみよう!

癒しの森イベントで

2007-04-22 22:33:41 | 暮らし
何とか雨が降らないでいてくれ~、と願いを込めて
始まったイベント。
テレビ局も取材にきていた・・・

私は午前中にネイチャーゲームで子どもたちと遊ぶ担当。
久しぶりのネイチャーゲームだったけれど結構楽しんで
いたかな。





雨は時おりパラパラするくらいでお昼は外でごはんが食べられた。
山もそこそこ見えるしそんなに寒くない気候だったから気持ち良い。

午後はトレーナーが案内する森の癒し体験。



私は途中までちょっと出かけてその後は童話館で映画鑑賞。
映画は子供向けということでやっていたけれど内容的にはちょっと
考えさせられる風の谷のナウシカのような感じだったかな。
小さい子どもにはちょっと難しいか・・・。

森の体験も終わって掃除してイベント終了。
みなさんお疲れ様でした。

御鹿湿原のリュウキンカ

2007-04-21 17:46:25 | 自然
明日の癒しの森講演会の準備で黒姫童話館へ。
看板の用意、イスの準備など前日の準備を終えてから
御鹿池散策。

途中の御鹿湿原にはリュウキンカが咲き始めていました。



昨年の整備のせいか明るくなった湿原内に黄色が目立ちます。
コブシの芽がだいぶ膨らんできているので暖かさが続けば
一気に咲くかも。
白いコブシ、黄色いリュウキンカ、雪が残る黒姫山の共演を
見られる日も近い・・・かな。

遊歩道沿いはアブラチャン、キブシの黄色い花が開き始め、
林床にはキクザキイチゲが白や紫の花弁が風にユラユラ。



スプリング・エフェメラルズ(春の妖精)にふさわしい。

黒姫も春らしくなった・・・

みみずく~ん、元気?

2007-04-20 17:16:57 | 暮らし
天気が良いし、お隣のじいちゃん、ばあちゃんは畑の準備を
始めている今日、箱の中のみみず君達がどうなっているのか
恐る恐る開けてみることに・・・

昨年越冬できなかったミミズコンポストの中のみみず君。
今年はどうなっているのか・・・

昨年の教訓を糧に今年は少しバケツに採っておいて地下の
温水器の近くで越冬を試みた結果、

** いたー! **
数匹動いてる~、卵もある~、

外のコンポストは予想通りダメそうなのでついでにコンポスト
の中の掃除を開始!
一度全部出して堆肥になった部分をふるって、コンポストの
底のロープを張りなおして、新聞紙を新しく敷いて・・・

ピートモスとふるいに残ったものをコンポストに戻して水を
たっぷりかけて生き残ったみみず君達を投入。
新聞紙も被せて湿気をたっぷり与えて、っと。

生き残ってくれたみみず君の頑張りに拍手
足りない分は畑の堆肥の中から採取せねば。

よーし、畑仕事のエンジンがかかってきたぞぉ!


お花見と動物園

2007-04-19 17:47:57 | 暮らし
信濃町に来て2週間くらい(かな)経ったAちゃんから
「遊びにいってもいいですか?」と連絡があったので
ついでに蕎麦屋でお昼を食べて臥竜公園へお花見に
行くことに。
朝刊にあった満開という情報にひかれて今年初めての
お花見。

信濃町はまだまだという桜も移動中の小布施から須坂
付近の河川敷の桜もきれいに満開。
遠くから見る淡いピンクがこんもりと見事。
モモの花が2~3分咲き、リンゴの花はまだ少し先かな。

臥竜公園の竜ヶ池の周りに咲く桜を見ながら1周。



屋台が結構出ているのはさくらまつりで夜はこの池の
周りがライトアップされるらしい。
きっと賑わうんだろうねえ。

実はこの池の周りにあるお店の脇にいる犬がユニーク
という情報を得ていたので早速見てみることに。
1匹だけだったけれど情報どおりの姿。
暖かくなってきたせいかリラックスしすぎだったけれど。




おまけで動物園も入ってみることに。
一体何年(何十年?)ぶりなんだ、動物園に行くのは。
記憶に無いほど前の話だよ。

と言いながらも結構楽しんでいた・・・
新聞でも有名なカンガルー「ハッチ」は完全に仰向けで
お酒飲んで昼寝だあ!っていう親父のような姿。
昼間はお昼寝だそうです。


フェンス手前に張り付いて上手く撮れない


この動物園、怪我で保護され、リハビリ中のカモシカやトビ、
野沢温泉村で捕獲したツキノワグマもいた。
身近な野生動物がいるかと思えばオジロワシがいたり、
シロクジャクがいたり。

桜と動物園、普段と違った充実の1日を満喫。