黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

鞍骨山

2019-11-30 20:10:17 | ガイドツアー報告
朝までに積雪約20cm 駐車場まで今シーズン初雪かき
綺麗な青空と雪、冬の景色!

今日は再び鞍骨山へ。
北面には薄ら雪も。でも歩く尾根筋は問題無しでした。
冬枯れの落ち葉の道をサクサク踏みしめながら登った
先に天城山の山頂。
天空の古墳、パワースポット(ほんと?)の看板あり。

鞍骨山の直下は落ち葉が足場の悪さを隠しているので
要注意。石積みの要塞です。
山頂から松代城趾、川中島古戦場もよく見えます。
斑尾山、飯綱山、戸隠山も見えてきましたが、遠くの山々はまだ雲の中。

鞍骨山からジャンクションピークまでも侮れません。
細尾根で足場も悪い、急な下りもありです。
途中から山頂より見晴らし良い善光寺平


ジャンクションピークからの下りも急です。慎重に。
象山から地下壕入り口へ。入ってみました。
入場無料、ヘルメット着用(用意あり)
松代象山地下壕は舞鶴山(気象庁松代地震観測所)を中心に
象山、皆神山に基盤の目のように掘り抜かれたその延長は
約10kmに及んでいるそうです。
第二次世界大戦末期に極秘に大本営、政府各省をここに移す計画で
終戦前の9ヶ月で突貫工事で全行程の約八割が完成したとのこと。
中は今の時期は屋外より温かい。

地下壕から出て松代の町並みを歩いて駐車場へ。
15:00頃に北アルプスの山々、戸隠山、高妻山も姿を
表してくれました。明日も良い天気で!
お疲れ様でした!

松代の里山ぐるりと

2019-11-29 21:12:36 | 
h今朝は3cm弱の積雪の我が家。

ちょっと長野市まで降りてみると飯綱町との境は
雪が薄ら積もってました。
とはいえ、市街地は全く無し。

松代の里山も雪はなく、落ち葉を踏んでの里山歩き。
廃線跡の遊歩道を歩き、妻女山、天城山、鞍骨山、象山
をつないで歩いてみました。

面白い鳥の巣箱発見。なるほどー

カモシカに遭遇

この時期は木々は実をつけ、そろそろ落とす頃。
地味な黒い実をつけるイボタノキ、色のコントラストが綺麗なクサギ

赤みの綺麗なツルウメモドキ、この紫は目立ちますムラサキシキブ

天城山(てしろやま)には坂山古墳あり。

鞍骨山は賢固な山城跡。石組みがところどころに
あって山頂直下は結構急。今の時期は木々の葉が落ちて見晴らしよし。

街中は近くは紅葉が少し残っていて奥の山は雪がかぶる。

象山山頂から西条登山口へ下りれば松代大本営跡の入口へ。

帰宅したら雪が舞い始めて、ただいま湿雪が降ってます。
10cm以上は積もりそう。
スキー場は根雪が欲しいよね。

タイヤ交換

2019-11-24 12:38:14 | 暮らし
今日は部屋より外が暖かい。

だけど、そろそろタイヤ交換せねば!と朝から
せっせとハイエースのタイヤ交換。
汗ばんでしまう〜

ふーっ💦 交換終了!

今シーズンも良い雪になりますように。
でも暖かい。。。。この時期昼に17℃って

クライミング研修

2019-11-23 23:08:18 | 
所属の静岡山岳自然ガイド協会のクライミング研修。
城ヶ崎ファミリーエリアへ行ってきました。
曇り時々霧雨という天気だけど、ガイドの研修なのでGO!
結果、他に登る人もなく、のんびり登れました。

クライミングインストラクターの富永さんを講師に、
まずは城ヶ崎の成立ちやオリンピック競技について
などの話からスタート。
そしてボルトの違いについて。

今日はクラッククライミングなのでテーピング後
ジャミングのやり方をボードで説明。


終了点の回収方法もレクチャー。

雨が降ったり止んだりなので合間を見ながら
トップロープで4ルート。

雨でやや滑る岩にグレードはちょっとアップ。
久しぶりのクライミングになってしまったけれど
去年よりはジャミングが良く決まって自分としては
成長(笑?)と勝手に満足(^^;)
お疲れ様でした!

焚き火の楽しみ

2019-11-21 19:10:42 | 専門学校実習
今朝も冷え込んで道路には一部塩カルも
まかれました。
これが車の下回りの劣化に影響するんだけど
そんな時期になったなあ。

後半組もプログラム最終日、総合テスト。
前半組同様に薪から焚き火を作ってご飯炊き。
地図読み&チェックポイントの設問に回答。


焚き火が一日中焚かれていたので今回も
ダッチオーブンでケーキを。
スタッフの胃袋におさまりました。

里も初雪

2019-11-20 18:36:09 | 専門学校実習
予報通り、我が家でも朝からみぞれ交じりの湿雪が
降ってきました。初雪!(見えるかな〜)


時折勢いを増す降雪の中、国有林のスギの伐倒。
樹冠の開いた場所は白く雪化粧されていました。
しっとり濡れる雪に学生たちも昼休憩も早々に
切り上げ。

結局昼過ぎまで降りつづけ、森を後にする頃に
ようやく青空も見え始めた今日でした。

明日は総合テスト、頑張れー。

暖かい・・・

2019-11-18 19:36:11 | 専門学校実習
11月も中旬なのに暖かい・・・
前線の影響で南風が入り込んで気温が上昇。
この時期にこんなに暖かいとは。

そんな今日から3日間は山童の森でスギの除伐。
道具を持って国有林(遊々の森)へ。
学生たちは一人一本の伐倒&枝払い&玉切りに
緊張と大汗でした。

明日以降、気温低下に雪予報も!
個人的に雪はありがたいけれど気温差に体調不良の
学生たちもちらほら、私も気をつけねば。

各プログラム始まる

2019-11-16 19:29:12 | 専門学校実習
今朝の黒姫山、ちょっと白くなりました!
昨晩は寒かったようで、よく眠れなかった学生も。
寒さを舐めちゃいかんよ。

今日からチェーンソー、植物観察、哺乳類や水生生物調査
など、各プログラムが始まりました。

チェーンソープログラムの学生たち、夏休み明けに
チェーンソー特別講習を受けてますが、改めて確認。

丁寧に扱ってますね。山童の森でもその調子で。