黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

三登山

2020-03-31 21:02:37 | 
午後から長野市と飯綱町の境にある三登山へ。
日曜日に降った雪が思いの外残ってる。
もう少し雪が少ないだろうと思ってローカットの
アプローチシューズで行ってしまったのでギリギリ(笑)

春の木に咲く花の代表、ダンコウバイがそこここで開花。

キブシは咲き始め。

ウグイスカズラは蕾が大きくなってきた。

北面は雪が残る登山道。

南斜面で日当たりがあると雪も溶け。

途中で北信の山々が見える場所も。ちょっと山頂は
雲に覆われているけれど。

途中で振り返ると髻山からのトレッキングルートが
見えてくる。

三角点と通り過ぎて山頂。
ここまでくると他の人の足跡も。


ここまではイノシシ、キツネ、ウサギ、タヌキなど
野生動物の気配しかしなかったけど(笑)

春は行ったり来たり。

3月末のパウダー鍋倉山

2020-03-29 15:23:20 | テレマークスキー
今日は信濃町テレクラメンバーで鍋倉山。
何と昨晩からの降雪は温井集落でも30〜40cm
パウダー!


日曜日なので早めのスタートにしたけれど、
すでに先客のトレースがあってありがたく利用。


下の方はやや水分がある雪が降り続き、ウェアは
結構濡れる。。。
中腹からは雪も軽くなって良い感じ。
ブナの大木も冬化粧。
とはいえ根穴は結構開いてきているので注意。


11:00頃には雪雲が抜けると予想していたけれど
しつこく雲が残って山頂からの展望は無し。


人も少なく楽しくノートラックにシュプールを刻む。


下に行くほどやや重たくなってきて、顔面着地の
メンバーもいたけれどメインの滑走ルートは
この時期にしては◎な雪質。

雪が降ったおかげで帰りは道路を滑って降りて
来られました。

雪の降った良いタイミングでしたね、お疲れ様でした!

かぐらBC

2020-03-26 21:13:28 | テレマークスキー
数年ぶりにかぐらBC
良い天気、良い展望、広いBCエリア良いですね〜。
仙ノ倉山、谷川岳方面から巻機山、越後駒方面
日本海まですっきりと見えました!

今日もガイド仲間と

稜線に登れば苗場山がドーンと

北面は少し柔らかさが残ってた!


午後ももう一本
雪は重くなっていたけど良い斜面

下りのゲレンデ連絡通路はなかなか滑らず
大変だったけれどかぐらBC満喫😊 

アライ春パウダー

2020-03-25 19:19:44 | テレマークスキー
昨日の降雪後の晴れ!
ガイド仲間でアライパウダーを満喫。

朝イチパウダーを求めてまずは大斜面へ。
シールを付けてハイクアップ

到達点から妙高山、火打山、焼山がドーンと
素晴らしい眺め!

登っている間に美味しそうな斜面は入られてしまった。
どんどん登ってきているので早々にスタート。
まだ残っているところを選んでGO!

2本目の大斜面は手前からノートラックを選んで滑走。
下部はすでにボコボコに(^^;)

湿雪のマムシを滑って優雅にホテルランチへ。
カレーだけど(笑)

中庭にはドームカフェのスペースが何棟か。
中は温室

ゆったりランチ後、再度ゴンドラで上部へ。
ビーフリーと重くなってきた雪の大斜面下部を
滑ってマムシガエシで終了〜。

1日良い天気でさらに焼けたな。。。
楽しかった〜

まさかの臨時休業

2020-03-21 21:16:36 | 
青空が広がるお天気の今日はシャルマン火打から
放山へ!
車を走らせて能生インター近くに立て看板が
「スキー場本日臨時休業」
??
いやいや連休中日で天気良いし、ないでしょ〜

先へ車を走らせる権現荘近くにも立て看板が
「スキー場本日臨時休業」
???
いや〜ないだろうけど、一応HP見る。
「21日強風のため終日クローズいたします」
😱🙀

いきなりテンション⤵︎ 😞 
気持ち的に他へ転進する気にならずUターン

しょうがないので帰り道、上越の観音平古墳群
のカタクリ群生地に寄り道。

もう結構咲いてる!
先客はカメラを担いだ数名

観音平は古墳群
その古墳群一面に咲いているカタクリは見事!
(全体像だとカタクリがわかりにくいけれど)

お花見散策鮫ヶ尾城跡

2020-03-19 16:56:30 | 
気温上昇で雪国でもスプリングエフェメラルたち
の開花は早め。
今日は花の様子を見に上越の鮫ヶ尾城跡へ。
カタクリも日向は結構咲いている!


まだまだ蕾もたくさんあるけれど気温が上がれば
(今日は22℃の表示)一気に咲きそう。

シロバナもあった〜(2箇所確認)

他の花たちも
花は地味だけど葉っぱはギフチョウの食草
コシノカンアオイ

オクチョウジザクラも咲き始めて

縮れた花弁、マルバマンサク


オオカメノキはもうひと息

沢沿にショウジョウバカマやキクザキイチゲ

コシノコバイモも結構咲いてる!

スミレサイシン、ナガハシスミレ


南向きの法面にトキワイカリソウも花をつけてます。

イワカガミは蕾、日当たりのいいところは来週には
咲くかな


木々の春の花の定番、アブラチャン、クロモジ、ユキツバキ


ツノハシバミの雌花序 赤い柱頭(雌しべの先端)が目立つ。


本丸からは周りの山々の展望。
妙高山、火打山

南葉山

鍋倉山方面

高田平野と米山(奥に)

カメラマン、親子連れもいて春の一日を楽しんでました。
今年のカタクリ鑑賞は3月中がオススメかな。

またまた鍋倉山

2020-03-17 19:59:34 | テレマークスキー
昨日の降雪を期待してまたまた鍋倉山へ。
スタートは雲が多かったけれど登るにつれて
青空に。


温井に到着した時点ですでに8台の車。
考えることは同じか(笑)
まだ10トントラックが雪を搬出中なので注意。


途中までトレースをいただいてその後は作る側へ。

尾根に登るとブナの森。

ブナの幹にクマの爪跡
これは凍裂かな

青空も広がってきて綺麗なブナたち

山頂には何パーティーか。やや風あり。
叩きつけられた感じの積雪。

景色はいつものように360度の展望
関田山脈
志賀高原方面
北信五岳
米山、直江津の海

滑走準備してスタート
やや重めの雪だけど何とかターンはできる。
ヤッホー

下部の日が当たる斜面は重ーい
でもやっぱりお山は楽しい。

暴風雪の袴岳

2020-03-16 17:51:36 | 
昨日からのガイド仲間にさらにもう一人加わり
賑やか3人組が勢ぞろい。
荒れ模様の天気ということはわかっていたけど
ガイド仲間だし積雪期経験を増やしたい人も
いるし、久しぶりの新雪ということで袴岳を目指して
スノーシューハイクへ!

森の中は風の影響はそれほどなく、15〜20cm
くらいの柔らかい新雪踏みしめて。

袴湿原はちょっと風強し

袴池から登って第一ピークまでの間は横殴りの北風。


第一ピークの日本海展望場所での暴風雪に
山頂は断念して袴湿原へ斜面をヒャッホーと
スノーシューダウンヒル。

ところどころでスノーシューダウンヒルを楽しんで
無事駐車スペースへ帰還。

帰りに「キッチン茶房主」でランチ、長居したな(笑)

みなさんお疲れ様。
雪道運転気をつけて帰ってねー。

初シール散歩

2020-03-15 20:33:43 | テレマークスキー
ガイド仲間がやってきたので一緒に戸隠スキー場&
裏山散歩。
ゲレンデも少しブッシュは出てきたけれどまだ滑れます。
展望も良し。

午後は裏山散歩へ。
初シール、ちょこっと登り、そして滑走。
ゲレンデとは違う静かな裏山で景色も満喫。

夜はもう一人ガイド仲間も合流して賑やかに。
明日は寒気が入って大雪の予感。
さてどこにスノーシューハイクに行こうか。