黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

ストックウォーキング体験

2005-10-30 14:05:22 | 動的暮らし
町の事業の一環で元オリンピック選手の畔上さんを講師に招いて
ストックウォーキング講習会が開催されたので参加してきました。
ノルディックスキーの無積雪の練習にも使われているトレーニング
方法ですが、ポールを使って歩くことで上半身の運動にもなって
二の腕タプタプ予防に最適ということでした。
ポールを使ったストレッチはなるほどーと参考になって良い収穫。
参加者が雪が多い黒姫の人たちだったので(小中学生のクロカン部も
いて・・)スムーズに進行して早速スキー場までストックウォーキング。
ほほー、膝への負担が少なくて姿勢良く歩ける。
ゲレンデ下部でまたまたストックを使ったストレッチ&二人で行う筋力
トレーニング。これも参考になるなあ、収穫、収穫。
ゲレンデにあるクロカンウォークコースを登ったり下ったり。
上半身を効率良く使うウォーキングはなかなか良い運動。
これからのウォーキングに使ってみようと思った体験でした。




ヤーコンの収穫

2005-10-29 13:59:59 | 農的暮らし
ずいぶんと大きくなっていましたヤーコンを収穫しました。
お隣のばあちゃんは5日前に収穫していたのでそろそろやらねばと
思って、天気予報ではあまり天気が良くない予報だったけれど
太陽の日差しが強く、風もあったので午前中に収穫!
柔らかめの葉と茎を取って日向でひもにつるして乾かし、根の部分は
掘り出して日陰で風にあてました。
昼過ぎに怪しい雲が出てきたので、葉と茎を家の中に移動して干し直し。
残念ながら13:00過ぎから雨が降り出して根も玄関先に回収。
明日以降も風に当てながら葉や根のまわりの土を乾燥させたいものです。

ヤーコンを1つ千切りにしてゆずポン酢で食べたら、何もかけないで
食べるよりも甘くて美味しかった!
で、夕食にはキンピラにして食べました。
ネットでヤーコンレシピを探していると漬物とかもいいみたいなので
少しずつ試していこうっと。

音楽と共に・・・

2005-10-27 16:52:09 | 暮らし
悲しい出来事がありました。
大学時代からお世話になった方が昨日亡くなりました。
戸隠高原でオーガニックレストランをやっていたご主人で
毎年音楽会を開催していました。

私が大学3年生のときに初めて音楽会に行ってからのお付き合いでした。
大学4年のときには冬に住み込みのアルバイトをして、卒業後も冬には
居候、仕事が忙しくなってからは居候は難しくなったけれど毎年、音楽会の
お手伝いをしにきたり、たまに遊びに行っていました。
年齢不詳の美人な奥さんとともにいつも優しく迎えてくれました。
小学生だった息子さんも結婚してパン屋を営み、孫もできて目に入れても
痛くないほどの可愛がりようでした。

入院を知ってからあっという間でお見舞いにも行けなかったことが悔やまれます。
音楽葬にすると言う話を聞きました。
そういえばご主人は楽譜は読めないけれど音を聞いてピアノを弾けた人でした。
音楽と共に送りだしてあげたいという願いがこめられているようです。
ご冥福をお祈りいたします。

田園風景の中でそばの収穫

2005-10-26 20:19:57 | 農的暮らし
昨日に引き続きそばの収穫です。
午前中は昨日と同じく、刈ったそばの実を手で外していました。
昨日よりも実付きが良い感じ。よしよし、これでそば湯だけでなく
十割そばにもありつけるか・・・
南向きの斜面の畑は太陽がsunsunとふりそそぎ、西岳連峰を一望できる
絶好のロケーションです。



お弁当を用意してもらっていたので、ぽかぽか陽気の中でランチタイム。
あつあつの味噌汁付き。
午後は刈り取って、束ねて、立てる作業をもくもくとやってました。
今年は暴風雨のせいで、そばの主軸がすべて倒れて枝が上に向かって
伸びているのでとても刈り取りにくい。
何とか一面作業終了。もう1つ別の畑があるそうだが・・・

そばの収穫お手伝い

2005-10-25 19:57:40 | 農的暮らし
午前中は自然治癒力を高めるお話を聞いて、午後から戸隠に住む
戸隠ネイチャーゲームの会(私も所属)の知人が育てたそばの収穫を
お手伝い。
ここ2年ほど収穫のお手伝いをして新蕎麦を食べさせてもらっています。
そば粉にして蕎麦を打つのは同じくネイチャーゲームの会の蕎麦屋の
若旦那(実は戸隠流忍法の忍者の顔も持つ)です。
吹きさらしの畑は思ったよりも風があって寒いので2枚のズボン、厚手の
上着を含む4枚重ね、靴下2枚と完全に冬の装備で挑みました。
帽子を忘れたのが痛かった~、16:00近くになると風もかなり冷たく
脳天を刺激!
まだまだ刈り入れはありますが今日のところは16:30に終了。
また明日お手伝いに行きます。

戸隠高原散策

2005-10-24 17:15:29 | 自然
我家のまわりの紅葉はまだなので紅葉を求めて戸隠方面へ
向かいました。信濃町と戸隠を結ぶ県道沿いの紅葉も良い感じに
なっています。
さてと、どこを歩こうか。雪が降っての雪上歩きの下見も考えつつ
戸隠キャンプ場で車を置いて散策道を鏡池に向かって歩き始めました。

キャンプ場の奥から道が続いていてモミの良い香りと鳥の声が心地良い。
紅葉、黄葉のカエデの葉っぱを拾いながら鳥の声に耳を傾けての散策
を楽しみました。ときおり頭の上からコッコッコッ・・・見上げると
コゲラがドラミングしていたり、私の足音で笹薮からキョキョキョ・・・
と逃げ去るアカゲラ。
落葉をカシャクシャと踏んで歩く音、結構好きなんです。

随神門まですれ違う人も1組でのんびりとできました。
随神門あたりはにぎやかな観光客の姿が結構います。サササと通り過ぎて
すぐのトチノキに登るリスに遭遇。木の枝を伝って隣の木に・・・
そのうち見えなくなってしまいました。
鏡池まで行くとこんなに人がいたの?って感じです。写真を撮っていたり
絵を描いていたり、山の紅葉を見に来ている人がいっぱいでした。

帰りは自然園の中の木道も通りながらキャンプ場へ戻りました。
キャンプ場の入口にある知り合いの茶房で自家焙煎コーヒーを飲んで一息。
平日だけど紅葉を見に来ていると思われる車が多い日でした。


まわりの山々が白くなって・・・

2005-10-23 20:47:07 | 自然
今朝6:00過ぎの外の気温は5℃
カーテンを開けるとまず志賀高原の山々の上方が白く見え、
黒姫山もおぉー白い!、霊仙寺山もしろーい!初雪か初霜か。
うつくしー



紅葉も里の方に下りてきた。
山に三度雪が降ると里にも雪が降ると言われているがはたして
今年はどうなの?
巷では暖冬、雪が少ないと言われていて宿泊関係の方々は戦々恐々。
雪が無くてスキー場オープンが遅れればお客減少になるし、暖房費は
高騰しているし、生活していけなーいとぼやいています。

畑で・・・

2005-10-22 20:59:15 | 農的暮らし
我家の畑は不耕起栽培で畝と歩くところが決まっている。
このところ整備が行き届かず歩くところに雑草が茂って
しまったので、朝から草取りを始めることに・・・
草を取っては畝に置く、畝に生えている草も刈って伏せる、
出来るだけまんべんなく、厚く取った草を置くことで、
畝上に光を入らないようにして新しい雑草が生えにくくするのだ。
重なった雑草もそのうち堆肥なるので一石二鳥。

草取りをしていると直径5mm程度、長さ15cmくらいの
ミミズが驚いてにょろにょろしている。
「お休み中ごめんねえ」とかいいながら草取りを続けた。
三尺ささげもさやが乾燥してきているので収穫してきた。
もう一度広げてしっかり乾燥したらさやから出して保存。
小豆のようにカボチャと煮付けると美味いかなあ。


MTBのメンテナンス

2005-10-21 19:40:51 | 動的暮らし
私はいろいろな野外体験活動を安全に楽しく体験してもらう
各種インストラクターも仕事としている。
今日はその1つであるMTBのメンテナンスをやってきた。
メンテナンスにきたメンバーは少なかったけれど午前中はヘルメットの洗浄。
私はちょっと遅れて午後からMTBのメンテナンスから参加。
機械ものをいじるのは嫌いじゃないけれどメンテナンス方法は覚えても
すぐに忘れちゃうんだよね。
今回は雪がまだ残る4月初旬からMTBを使用する予定があるのでメンテナンス
も念入りに、ということで・・・

まずウエスでMTBの掃除。
次に前後のブレーキパッドの交換と調整。必要に応じてワイヤーの交換。
そしてギアにオイル注入してシフトチェンジの調整。
最後にペダルを外して倉庫へ移動。

調整に手間取って結局1台1時間もかかって3台しか着手できなかった・・・
ごめんね、かいちょー。
まだまだやらなきゃいけないMTBは山積み。次回はガンバリマス。


たくましい野菜たち

2005-10-20 20:09:06 | 農的暮らし
屋久島に行っている間はほぼ手をかけていなかった畑。
多少のどの具合が良くなったのとお天気が良かったので
恐る恐る(笑)畑を見てまわった。

おー雑草が生い茂る中、ホウレンソウを数株収穫。
ピーマンもまだ良い感じで収穫。
そろそろサトイモ、ヤーコンも収穫しよう(でも今日はやんない)
ラッカセイの葉は枯れてきたし早く収穫したい!
他の豆類は乾燥を待って収穫。
やっぱりハクサイ、ダイコンはうまく育ってくれず、っていうか
どうも種まきから数回、畝が掘り返されているんだよなあ。
ネコかはたまた別の動物のせいにしておこう。

霜が降りる前に畑の整備、収穫もしておかなくちゃいけない。
ミミズコンポストの冬支度もしなくちゃいけない。
ススキ刈りもしなくちゃいけない。
あ、講演会、講習会の準備もしなくちゃいけない。
山登りも行かなくちゃいけない。(?)

・・・結構やることあるのね・・・