黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

雨音が響く朝

2011-02-28 20:30:54 | 暮らし
雨音が屋根を叩いていた朝。
あぁ~、やっぱり雨なのね。
すっかりのんびりモード今朝。

家でまったりするのも何なので、買物がてら上越方面へ
足を伸ばそう、と出発。
時おりみぞれにはなるけれど、標高を下げればやはり雨。

それでも午後には小降りから止んできた。
ホームセンターで我家を建ててくれたログ屋さんにばったり。
久しぶり、と店先で立ち話。
今は農業を始めていると楽しそうに話してくれた。
不耕起栽培で米を作っているそうだ。

そして彼もテレマーカー、黒姫山のルートを情報交換。
教えてもらったコースも行ってみようか。

再び雪の朝

2011-02-26 19:03:29 | 暮らし
暖かい日が続いていたけれど昨晩から雪になって
今朝は我家の周りで10cmほどの積雪で、まだ
降り続いていた。
まだ2月、私にはもう少し雪の世界が必要だぁ~
さて、明日はレッスン、天気はどうだろう。

今日はスキー休養日として家の掃除と3月に行う
ダッチオーブン料理講座の資料準備とクッキーの
試作。野外で作る料理は細かいこと抜き、道具を
あまり使わず、楽しくみんなが参加できて、
見栄えのする美味しいものにしたい、と頭を悩ます
メニュー作り。それも楽しいけれど。


ガスの中のポール講習

2011-02-25 15:20:23 | テレマークスキー
朝から雨が降ったり止んだりの天気。
ですが・・・テレマーク倶楽部ではポール講習会を実施。

始まる頃にはガスがかかってきて見通し悪くなってくる中、
ポールをセット。
ポールセットといっても競技用ではなくて、あくまでも
木に見立てるような狭いセッティング。



講師O氏のアドバイスを聞きながら6名が果敢にポールに
向かって滑ってはコケ、ポールにツッコミ、コースアウト
して・・・それでも慣れてくれば何となく良い感じに。




教えてくれていることは上級
でも基本はテレマークポジション



最後はバック滑りでテレマークポジションの確認。
ドタッ、バタッ、あちこちで転倒続出。
濃いガスに紛れてみんなの転倒姿も公にはなりません
でしたとさ。

今日は鍋倉山

2011-02-24 19:03:27 | テレマークスキー
懲りずに天気が良いのでお山に出かけました。
今日は鍋倉山。
天気は午後から下り坂になるという予報だったけれど
しっかり良い天気、気温上昇、日焼け注意報発令。

温井集落を9:00に出発してゆっくり山頂まで。



途中のブナ林で樹洞の中に発見したものは!!
どうもうさぎの足っぽい感じ・・・何に食われたのか??



お昼に到着。日本海の上に佐渡島もぽっかり。



大休止してシールを外し、北斜面を滑降!



まあまあズレてくれる雪にほっとして谷に向かって
気持ちよく~
下の方は少しこしあんな感じでしたが・・・

14:00に温井集落に到着。気持ち良いツアーでした。

ピーカン絶景神奈山ツアー

2011-02-22 17:59:16 | テレマークスキー
テレ倶楽部の神奈山ツアー。
ピーカン!ツアー日和です。
平均年齢やや高めのメンバー6名。

休暇村妙高から入山、沢を渡った尾根から登りです。


暑い!雪はすでに春のザラメ雪の様相


雪と青空のコントラストは最高


主尾根は素晴らしいブナの森。
気持ち良い場所で休憩をとりながら標高を上げます。

ブナ林を越えて


振り向けば越後の山々や志賀の山々、八ヶ岳、日本海と
素晴らしい景色。言うことなしの絶景です。
絶景のパノラマ






一段上の斜面まで行こうと最後のひと登り

この先まで


今はやっていないARAIスキー場も正面に。
早速シールを外したり食べたり、滑走準備。
Oさん、目の前のオイシイ斜面にさっさと滑り出す。
1roさん「まだシール外している最中だって、早いわぁ」
準備完了した人からどんどん滑ってまーす。

早速準備してひと足早く滑走、シュプールを眺める


しゅいーん

やっほー


樹林帯に入っても適当にズレてくれる雪質にみなさん
楽しそうにシュプール描いてました。

下りはあっという間、滑り始めの場所は遥か彼方

バックに先ほどまでいた雪の山


下山後は休暇村妙高の日帰り温泉(500円)でゆっくり
温まってから帰宅。
良いツアーでした。

笑っちゃいけないが・・・

2011-02-21 19:46:27 | 暮らし
先日aiちゃん&taiくんが我家にやってきたときのこと。
taiくん、最初は「どこだここ?」って感じだったのに
段々と調子が出てきてリビングを走り回るくらいに
テンション

我家、子ども仕様にはなっていないので危険がいっぱい

で、ことは起こった・・・

走り回って木のカウンターの角に頭をゴチン!
その勢いでカウンターの向かいにあったダッチオーブンに
ガンッ!

笑っちゃいけないけれど・・・(ごめんねtaiくん)
その光景はまるでマンガだ

注射を打たれても泣かないtaiくん、
さすがに「うっ・・うーーー」と泣き始め・・・
と思ったけれど、素早い立ち直りに感心。

「帰るよー」と言われながらもはしゃぎながら速い動きで
階段を上っていった。
歩くようになって目が離せませんなあ。

春の陽気に誘われてネイチャースキー

2011-02-21 13:48:36 | テレマークスキー
整体をやってもらっているRさんと居候さんとともに
黒姫山麓の別荘街から上の林道までネイチャースキー。

初めてのテレマークスキーブーツにステップカットの板
を履いて雪の上へ・・・

始めは恐る恐るでしたが、


それでも少しずつコツをつかんだようで、だいぶ自由に
動き回れるようになってきました。
「雪の上をこんな風に動き回れるなんて、楽しい」

山の方へ目指してカラマツの植林地を登って行くと林道
に合流。
青空と雪をまとった黒姫山がきれいにくっきり。


登りはここまでにして下り始めるとゲレンデとは違う
感覚で滑る楽しみもあったようです。


晴天に恵まれ、雪質に翻弄されたツアー

2011-02-20 19:05:44 | テレマークスキー
本日黒姫テレマークスキースクールの赤倉山ツアーでした。
天気は上々、雪質は難しいだろうと予想されるツアーに
7名の方が参加。
スクールのツアーに数回参加されている方5名とBCデビューの
ドキドキ2名。
9:30杉ノ原スキー場にゆっくりの集合で、チケット売り場、
トイレ、ゴンドラの行列に遭遇。
久しぶりのゴンドラ待ち約20分。
そういえばスキー全盛期のころはリフト待ち1時間なんて
あたり前のスキー場もあったなあ。

ゲレンデを外れてバックカントリーに入ったのは10:30頃。
すでについているトレースをありがたく使って高度をかせぎ、
途中振り返れば素晴らしい景色に歓声。


お昼すぎに樹林帯で大休止して、もうひと登り。
13:00に本日の目的地のピークに到着。
近くは黒姫、妙高、高妻、斑尾の山々、遠くに白馬の山並み
志賀の山並み、越後の山並み、そして日本海と絶景。
みなさんこの展望に感激。

風もあるので早速シールを外して滑走準備。
広がる斜面はノントラックの雪面。ですが・・・
雪質はクラストしていて簡単にはターンをさせてくれない
状況に参加者のみなさん、ばたばたと転倒・・・


樹林帯に入って少しずつテレマークターンを決めて行く姿も。


何とか怪我無く林道まで滑り下りてゲレンデに合流。
振り返れば先ほどまでいたピークが見えて写真に収める方も。

最後は4kmのゲレンデ滑走。山での欲求不満解消とばかりに
ターンを決めて滑る方、慎重に滑る方、様々。
15:00怪我無く無事下山。

天気に恵まれ、難しい雪質に「心が折れた」と笑っていた方も
いましたが、良いツアーでした。


ここまでとは・・・

2011-02-19 19:02:06 | 暮らし
ちょっと前のネットのニュースが気になった。

ーーー引用ーーーー
「大学への進学率が上がる一方で、底辺校といわれる
大学では、学力の低い学生の存在に頭を悩ませている。」
ーーーーーーーーー

とか。そして

ーーーー引用ーーーー
「微分・積分など、高校レベルの学力がない程度ならば
まだマシな方です。一次関数までレベルを下げてもまだ
理解できない学生が多かったので、ひょっとしたらと
思って九九の計算を解かせてみたんですが、全問正解
したのは半数以下で仰天しましたよ」
ーーーーーーーーーー

他にも「アルファベットの順番がわからない」や
「学生と教員と交換日記で国語の5W1Hを教える」
などもあるらしい。

ん~、本当なのかぁ、大学によく入れたなあ。
大学卒業は難しそうだけど・・・

しかし、ここまで酷いとは思わなかった。
行く末が心配になってきた。

湿雪の今日

2011-02-18 16:20:09 | 暮らし
昨晩は雨なのかみぞれなのかわからないけれど降ったようで、
気温の高さがわかります。

たぶんゲレンデの状態もいまひとつだろうと、今日は出撃せずに
長野市までおりて安いスキー板を探しに。
ま、買わなかったけれど。

午後には北からの風に乗ってやや粒の大きい雪がガンガン降って
重そうな積雪に。

さて、こんな天気で山はどんなになってしまうのか・・・
日曜日はツアーガイド、手強い雪になりそうだ。