黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

現場は難しい

2014-11-11 19:56:04 | 環境教育・体験教育
今日、明日は半分の班が林業実習で山童の森にて除伐作業。
もう半分の班はテレメトリー調査法で実習地周辺をクマならぬ
発信器(本当はクマに付けたいところだけど)探し。

私はもちろん林業実習のグループの学生たちと。
山童の森は国有林の一部を整備する契約をしている場所で
アファンの森に隣接していて、一部はアファン財団で馬搬を
行なっている実験的なところ。
将来的には針広混交林にしたいらしい。

で、昨日、一昨日までのチェーンソーの使い方をベースに、
国有林のスギ林で除伐。
伐るスギを選定して伐倒。
受け口、追い口を作るのに苦戦。


当然周りは枝がかりしそうなものばかり。
開いている方向にきっちり倒すのは難しいね。
そして伐倒したあとに、ある程度の長さに伐るのもチェーンソー
がはさまれないように慎重に、とはいえ挟まってしまうけれど。
それを体感するのも大事。頭も身体も使うのだよ~。

外でのランチタイムも楽しいね。
あ、いつも野外か(笑)

高校生と

2014-04-10 22:42:40 | 環境教育・体験教育
高校入学翌日に黒姫にやって来た高校生と午後の
ひとときを過ごす。
毎年行なっているコミュニケーションキャンプ。

入学して間もない生徒たち同士が、緊張がほぐれて
お互い話し合いやすい関係を築くために、ちょっと
お手伝い。

受け持った16名は、男女同人数。
最初は口数が少なかった彼ら、後半はみんなが
話し始めて和気あいあいな感じに。

明日、明後日、と他のプログラムが続く。
学校に戻ったときに、黒姫での数日間がどのように
活きてくるのかな。

郷土料理も

2013-06-16 20:43:52 | 環境教育・体験教育
昨日、今日は草刈・薮刈と昆虫調査。

昨日は久々の雨の中、雨具を着ての作業で汗だく。
今日は蒸し暑い天気で日向では汗だく。

そんなプログラムの2日間でしたが、プログラム後は
夕食作りが毎日のこと。

今日は郷土料理の笹寿し。
そんな訳で学生たちは笹を採ってきて、洗って加工中。


さてさて、美味い笹寿しができるでしょうか?

スタッフはと言えば、草刈中に拾った枯枝で焚き火を
おこして、ダッチオーブンでパウンドケーキを焼く
のでした。
もちろん、スタッフで食べてしまうのですがね。(笑) 

雨もなく

2013-06-13 15:34:21 | 環境教育・体験教育
午前中で中学生の体験学習終了。
トレッキング中は雨も降らず、
爽やかな風が吹く高原歩きでした。


ま、生徒たちは疲れているようで
テンション低め。。。
ですが、早く帰りたいオーラも出ていて
割とスタスタ歩いてました。(笑)
相変わらず虫に大騒ぎですがね。

とにかく3日間怪我無く、無事終了。
明日からは2回目の実習開始。
テンション上げて、がんばろ。

爽やかな風

2013-06-12 21:23:45 | 環境教育・体験教育
今日は昨日の中学生たちと黒姫高原から
苗名滝経由で水辺の広場までの1日トレッキング。

天気もまずまず、風も爽やか、鳥や虫や葉っぱが
揺れる音に心地良さを感じて、元気になったのは
同行の先生でしたが、(笑)


生徒たちは疲れたけれど、
動物の痕跡を見つけたり、
苗名滝の迫力に感激したり、
ヤマブドウの蔓や笹の葉の不思議が印象に残った、
ようで、達成感も感じてくれたようです。
お疲れさま。

明日は半日違う体験をする生徒たち。
私はまた違う生徒たちとともに高原トレッキング。
天気も台風の進路が変わったので良さそうで何より。

虫が...

2013-06-11 19:05:37 | 環境教育・体験教育
今日から3日間は東京の中学生とともに
黒姫高原周辺のトレッキング。

初日はスキー場をぐるっとひと回り。
女子学生だからかな、
飛んでる虫に「わー」「きゃー」
服に付いたら飛び跳ねたり、
身体を回したり
「ギャー!!」
って感じでした。(笑)

明日は森の中へ入って行くんだけどな。
「ま、今日より虫は多いよ」
と警告しといたけど。(笑)

マジックはない

2012-06-22 20:36:05 | 環境教育・体験教育
実習6日目。
だいぶ心身共に疲れているようです。
昼間の実習に加えて、朝晩に時間を作って
毎日のようにレポートや植物同定、
食事作りに施設の掃除。
寝食を大人数ですることのストレスも多い
のでしょう。
それも明日で終了。
今日は実質最後のプログラム、火起こしと
両生爬虫類観察、魚の捌き方に炊出し料理。

火起こしは朝に激しく降った雨で地面も
良い感じで濡れて冷たく、小雨もパラパラ、
時に風も強くなる最高の条件!
さらに薪を水に浸してあげて、笑顔で配布。
渡された薪とマッチ3本と鉈、鋸、ナイフで
割ったり、伐ったりして全部燃やしきるか。
制限時間は30分。
火起こしにマジックは無い!燃える条件を
忠実に実行するのみ。



時間内に一番早く火が安定して付けられた
学生にはスマイルカップでティータイム。


一方両性爬虫類の観察では軒の下や小さな池
など居そうな場所を覗くように探してます。
他の観察とはちょっと違う感じ。


魚の捌き方は御馴染み「帝国ホテルの隣の
ラーメン屋で修行した」料理人Tさんによる
実演。
その後はライフラインが止まる中で、震災
を想定した炊出し料理作り。
さて美味く作れたでしょうか・・・?



ゆったり楽しむ

2012-06-14 20:46:59 | 環境教育・体験教育
朝から晴れです!
昨日の中学生たち、今日は違う体験を半日。
私は黒姫高原トレッキングを担当。

眠そうな顔の生徒たち・・・
昨日までの疲れもあって、あまり歩きたい
って感じはなさそう。

てな訳で、今日はゆっくり日陰を探しては
休もう!的なトレッキング。

時間にして5~10分ぐらいで現れる木陰で
自然の形探しをしたり、葉っぱで遊んだり、
バッタを捕まえたり、カナヘビを捕まえて
みんなで触って楽しんだり・・・
(女子生徒にしては意外)

放牧されている牛の場所で大休憩を兼ねて、
牛と戯れたり・・・
ちょうど知り合いの獣医さんが来たので
ちょっと質問したりして。

2時間半くらいの牧場1周、こちらも結構
楽しみながら歩いてたな。

午後一番、生徒たちは東京に向けて出発。
お疲れさま、宿のオーナー&イントラ諸君。

高原を走り水辺で遊ぶ

2011-07-14 19:21:27 | 環境教育・体験教育
神奈川県の中学生が黒姫高原で体験旅行中。
昨日は黒姫山登山、今日は選択で各種体験。
MTB体験のイントラを担当しました。

男子ばかりの9名、みんな運動部の生徒たち
はとても飲み込みが早くて講習もスムーズ。
ギアチェンジもうまく各自がよく考えてます。

講習後は県境の苗名滝を目指してツーリング
に出発。森の中を走って、MTBを担いで沢を
渡って、車道に出て気持ち良い下りを走って
新潟県へ。

苗名滝で昼食と水遊び。



水遊びには気持ち良い気温。
その後は川沿いの砂利道を走ってスキー場
まで登り。
登りでもキツイと言いながらもしっかり後に
ついてくる彼らはさすが運動部。
ギア比をお互いにチェックしながら、という
余裕もあり。
最後はゲレンデをダウンヒルのおまけも付けて
終了。
登りは大変だけどやはり下りの気持ち良さは
最高!だそうです。


中学生とともに

2011-06-15 20:19:19 | 環境教育・体験教育
昨日から東京の中学生たちの野外体験のイントラ
やってます。
昨日は山歩きの基本の講座のあとゲレンデを歩く
練習、そして今日は飯縄山に登ってきました。


まあ、「まだぁ~」「疲れた~」の声はよーく
聞こえましたが、無事登頂して下りてきました。

天気もまずまず、ケガもなく終了。
かなりお疲れモードで帰りのバスでは結構寝て
ましたが、まずは良かった、良かった。