黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

競演

2013-04-30 13:00:43 | 暮らし
我家のヤマザクラも咲き始めて、コブシも復活
ピンクと白の競演


ヤマザクラにはヒヨドリ、


ミズナラにはアオゲラ


いずれも窓越しなので鮮明な写真ではありませんが・・・

薪割り

2013-04-29 20:39:49 | 暮らし
今日は朝から薪割り。
これは次の次の冬用、1年以上は乾燥。

スギちゃんが玉切りしてある丸太を
薪割り機で割って、私が運んで積み上げる。

外で作業している今日は来客多数。
いずれも暖かいので外で長々と立ち話(笑)

樹の香りはいいね。


のほほんと鍋倉山

2013-04-28 16:59:48 | テレマークスキー
天気が回復してきたので、除雪の進んだ鍋倉山へ。
今日は関田峠から通じる稜線まで上がって黒倉山
経由で山頂へ。
日本海をバックに「トゥース!」(ではありません)


行きに通った飯山方面は厚い雲があったけれど
最終除雪地点の駐車スペースに着く頃には晴れ間が
広がって気持ち良い春のお山に。
駐車スペースの雪の壁は2m以上


車がかなり奥まで入って行けるのでハイクアップも
相当短縮。
なので、10:50出発(笑)


黒倉山につながる尾根に取付いてのんびり歩いて
いると知った顔が・・・

青空広がり良い天気。


県境に立てば、日本海も


1時間ちょいで山頂。
山頂から見下ろせば、すっかり雪が溶けた飯山市内や
上越市内。
でも妙高山、火打山は雪たっぷり。


山頂付近は昨日ちょっと降雪があった様子。
今日は黒倉山に戻ってそこから滑降。
ちょっとべたっとした雪もあったけれどまあまあ。
もうちょっと良いザラメに期待!

ようやく

2013-04-27 16:08:12 | 暮らし
今朝は雨。
風も強くて昼間も7、8℃の気温。
GW初日にしてはちょっと寒い。

そしてようやく、我家の周辺もサクラが
良い感じになってきた。

近くの広場でも


そういえば一度茶色くなったコブシも
つぼみが残っていたようで、少し白さが戻って。


買物に行く途中、飯綱町のオオヤマザクラも
ほぼ満開。


GWに合わせたように花が咲く北信濃。

秩父へ

2013-04-26 22:47:16 | 
25、26日と所属のガイド協会総会&研修で秩父へ。
25日は2人の会員の勤め先、埼玉県青少年野外活動
センターで総会&懇親会。
会員数もここのところぐっと増えて、初めてお目に
かかる方も多くなり、今回は懇親を深める良い機会
となりました。


会員数も30名を超え、20~60代と幅広く年代の
交流も楽しいものです。

26日は武甲山へガイド研修。


やや不安定な天気予報の中、ガイド役を交代しながら
山頂へ。
スギとヒノキの植林地が中心の登山道を歩きながら、
足元や樹々に咲く小さな花や動物の痕跡、林業の話等
を盛り込みながら、各ガイドのキャラクターを楽しみ
ながらの登り。


スミレも数種、
エイザンスミレ


ナガバスミレサイシン(ピンぼけ)


リスか何かの尻尾が・・・


スギ林の林床にはヒトリシズカがたくさん。


登りはシラジクボから山頂へいたるルートで。
斜面はバイケイソウの群生地。
一斉に咲いたらすごいかも。
ニリンソウ、カタクリ、ミツバツチグリなども
足元に咲いてました。


開山準備中、山頂の御嶽神社
主神に日本武尊が祀られています。
狛犬は狼の石像。


御嶽神社のすぐ後ろにフェンスに囲まれた山頂。
石灰岩採掘現場を見下ろす山頂って他に無いね。
重機が動きまくってます。


山頂、今は1304mですが昔はもっと高かったとか。
この先、低くなることもあるかもですね。


下りは表参道を。
スギとヒノキ林をつづら折りで下る。
途中に杉の大木が何本か出現。
神が宿るような立派なスギ。


太さは4人弱


ポツポツと雨が当たりだしてやや急ぎ足で下山。
駐車場に戻って、搬送法。






会員内の交流、研修と有意義な2日間でした。


ただ・・・帰り道に速度違反で切符を切られたのは
誤算でした
何だよー  60kmも出してないのに~

雨の日

2013-04-24 18:03:56 | 暮らし
朝からやっぱり雨。
窓からしっとり濡れた家の周りを見れば、
ヤマザクラの色合いが濃くなって・・・
遅い雪にも耐えたつぼみが開花
我家の周りはこれからがサクラの見頃。

夕方、やっと雨も止んで東の空に虹が・・・
(見えないかなぁ)

象の小径は

2013-04-22 18:32:15 | 暮らし
午後に野尻湖に沿った遊歩道象の小径へ。
カタクリとエンレイソウの群生地の状況は・・・
ここのところの低温&雪の影響で成長はストップ。
咲くタイミングはGWかな。

陽当たりの良い場所では咲いているけれど、




群生している場所はつぼみ


今日は遊歩道沿いの黄色いキブシの花が目立ち、


こちらも順調に育ってますな、コシアブラ&タラノメ
やっぱり目がいく・・・



少しずつ新緑&花の準備はオオカメノキ。