goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から何と19年!ありがとうございます✨

スペル / Drag Me to Hell

2009-10-22 13:06:10 | 劇場&試写★6以上

怖いだけがホラーだって、誰が決めたの?
こんなに笑えるホラー、初めてかも


タランティーノが、最近、最高にテンション上がった2本の映画のうちの1本として絶賛してた作品
ちなみにもう1本はアダム・サンドラーの「Funny People」(←観たい♪)

「スパイダーマン」ばかりにかかりっきりになってないで
早くホラー映画撮ってよぅ!!って思ってたサム・ライミ監督の待ちに待った最新作
期待を裏切らない出来でした


来月から公開になるのを前に、六本木ヒルズで今年も開催されている東京国際映画祭で夜の鑑賞

平日昼間の上映も多いし、チケット即完売とかでなかなかタイミング難しいから今年も1本だけ。
原題は「Drag Me to Hell」なのに邦題「スペル」って何だかピンとこない。
呪文っていう意味にしてるらしいけど。
それからキャッチコピーの「何故?どうしたら?解けなければ、死」って全然違う~。
謎解き映画じゃないし

世界でNO1映画満足度調査サイト、ロッテン・トマトで驚異の92%の観た人が面白かった!
と答えてるこの映画、上に書いた理由も合わせ嫌でも期待値高くなってたんだけど。。。

面白かった~
ストーリーは単純で、、、
ちょっとしたことで逆恨みされて、恐ろしい呪いをかけられた普通のOLの話。

アイディアとみせ方、無駄なくテンポが良い上
ジェットコースター式にたたみかけて来るサプライズ


ヒロインには、どこかでみたなーと思ったら「秘密のかけら」のアリソン・ローマン。
「ベオウルフ」にも出てたのね。
フツウっぽいとこが良いです


その彼氏には、ホラーのイメージがなかったのでなんか意外!
って思ったけどそういえば「ジーパーズ・クリーパーズ」にも出てた、
ジャスティン・ロング。

最近では「そんな彼なら捨てちゃえば?」のバーテン役も良かったし、
プライベートではドリュー・バリモアとも復縁して公私とも順調☆


ライバルに勝ち、銀行で昇進したいクリスティン・ブラウンは、
上司に仕事ができることをアピールする必要に迫られていた。
そこへ変わった風貌の老人が不動産ローンの延長願いを申し出る。
クリスティンが拒否すると、ひざまずき尚も懇願する老人。
警備員を呼んで身を守ろうとしたクリスティンに老人は態度を豹変。
敵意をあらわにして飛びかかった。

その日から、クリスティンの身に降り掛かる悪夢の3日間、、、!





9/10
(好みなのでポイント1つupです)


ほんと笑えた~!
もうなんなの~この婆さん!って感じで前半のバトルには目が釘付け
最初はよぼよぼだったのにいきなり凄いパワーで襲って来るし!
その後もいくつかかなり笑えたシーンが。
会場も爆笑。

サムライミといえばやっぱり「死霊のはらわた」とか「ダークマン」とか、
ホラーなんだけど笑いのテイストも上手い具合にミックスされてて大好きな監督なんだけど、
「スパイダーマン」より前からあたためてた作品ってことで原点回帰的な作風。
そこここにちりばめてある笑いのスパイスと、ホラーのゾクっとする怖さをバランスよく配合。
さすが、ホラーの師匠!

といっても、怖さのレベルは低め。(おどかし系)
笑える部分が多くて今思い出してもにやけてきちゃう。
何と言っても
圧倒的な映像のスピードとバンバン進んでくテンポと、アソビ心の匙加減が魅力
この勢いがなかったらここまで笑えない気がする。
タランティーノ、いかにも好きそうな感じも納得~。
もちろんタランティーノ作品を愛するわたくしめも大満足
ただ、ホラー映画の怖さの部分では足りないのでその分がちょっと物足りない気もしたけど
エンタメ作品として、ポップコーン片手に?皆でワーワーギャーギャー言いながら観るのが楽しい作品
もちろん一人で観ても楽しいけどね♪
上映後は、大満足の出来に会場は拍手喝采、で盛り上りました~。


霊媒師のシーンもすごくうさん臭くて良かった。




後半に向けどんどんたくましくなってくヒロインの行動も最高だったけど、
ジャスティン・ロングがまた良かった☆
ぽわんとしてるあったかさがあってどこか安心出来る上、
好きな女を守り抜こうとする誠実さもピッタリのキャスティング

今度こそ、ホラーが苦手な方にも観て欲しい1本
本当に、怖いというより笑えて面白いので大画面で是非
心臓が弱い方もどうぞ。。。!
もしかしたらこれみて元気になれちゃうかも!?



お願いだから助けておくれよぅ

と懇願してた婆さんが

いきなり豹変!


噛み付くわ、髪ひっぱるわ、婆さんアイテムのハンカチまで襲ってくるわでもう大変!

※笑いが多くても、決してブラックコメディではありません




上映前に、来たくても多忙で来られなかったサム・ライミ監督からのビデオメッセージがあったんだけど
「この上映は日本で最初です、私が長年撮りたかった作品を、最高のスタッフと共に作り上げました。皆さん楽しんで下さい」って
たったそれだけ1分もしなかったのがまた笑えた~。

画面が結構近かったし、公開したらまた絶対劇場で観るゾ




海外版ポスター怖過ぎでしょ。 
違う顔になちゃってる日本版のはサムライミ監督、お気に召したそう。
 公式サイト←見せ過ぎなので要注意
Drag Me to Hell    2009年    アメリカ  99min
11月6日(金)より、ロードショー


-------------------------------------------------------------------------------

カンヌ映画祭にて



L.Aプレミア

婆さん役はこんなに普通のオバさんでした



サムライミ監督!次回も期待してます♪


気にしてないといいつつ気になります
下のハートマークを押してね 
ランキングクリックしてね
人気ブログランキングへ








84 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
へんな名前の映画 (ノルウェーまだ~む)
2009-10-22 15:56:39
migちゃん、おっはよう~☆
なんかつかみどころの無い変な名前の映画だなーと思っていたら、笑えるホラーだったのね。
何しろポスターが妙で、気にはなっていたのだけど…
最近自分がホラースポットめぐりをしているせいか、本格的にホラーは見られなくなってきちゃったんだけど、これなら大丈夫そうだわ♪
返信する
こんにちは! (マイマイ)
2009-10-22 16:23:45
この映画、実はすっごく気になっていたので見る前にコメントしちゃいました^^
migさん絶賛なんですね~!
ホラー苦手な私ですが、どうやらキモ映像はあまりなさそうみたいなので・・・本当は見るのやめようかなって思っていたんだけど、やっぱり見に行くことにします!
(R指定もかかってないみたいだし(笑))
また見たら、コメントしにきます!
返信する
観ようかな? (真紅)
2009-10-22 17:33:42
migちゃん、こんにちは~。
これ、予告観て怖くて死にそうになった私・・・(ホラー観れないんです)。
でもでも、笑えるのね? あんまり怖くないんですね?
migちゃんの「ホラー観ない人にも観て欲しい」って言葉、『永遠の子どもたち』でも聞いたよね。
それを信じて観て正解だったので、これも挑戦してみようかな。。
もし観たらTBさせてね
返信する
Unknown (りお)
2009-10-22 17:41:57
チケット買っちゃったので、ざっと読み&ドクロ(笑)の数しか見てないんだけど、9つとかかなり期待
…でも笑えるホラーなの??
返信する
これは… (KLY)
2009-10-22 20:15:38
結構楽しみにしてたり。^^
ホラーっぽいけど、何だかそのスペルに惹かれる部分を感じるんだよねぇ。
観たらまた来ます~♪
返信する
猫のことはさておき… (えい)
2009-10-22 22:43:29

あの婆さんはしつこかった。
いやあ、怖いのか笑えるのか…。
こういうのに睨まれたら終わりだわ。
そして、あのラスト!
まさか、こうくるとは。
オープニング・エピソードを考えてもう買いお話。
返信する
こんばんは~^^ (kira)
2009-10-22 22:45:19
ドクロ9個なのね♪
で、笑えるホラーなのね?
イケルと思うわ、凄く好みの予感~♪
公式サイトは見ないで行くと思う
みたらまたここに来ますね!
返信する
笑えるの? (koji of the dead)
2009-10-22 23:04:09
こんばんは。

のぞいてみたらスペルやったんで、オッ!って
思ったら、笑えるの文字が!!

怖さが少ないのは予想してたけど‥。
(死霊のはらわた1・2、子供の頃観た時は、そら怖かった!!)

もぉ~!!
しゃれこうべ9個も並べられたら、観なしゃあないやんかぁ~(笑)

家の近所でも上映するんで、行くとすっべ。

週末はまず、rec2を観る事にしました。
パイレーツ・ロックもあるね!
忙しいー!!
返信する
★まだ~む★ (mig)
2009-10-23 11:55:18
おはよ~♪
まだ~む、朝早くからありがとう

なんて言うか、笑えるって言っても安っぽいコメディのノリの笑いじゃなく
シリアスな中にユーモア入ってるっていう
サムライミ監督ならでは!なの★
そのノリには圧倒。
ホラースポット記事書いてるまだ~むだからこそ観て欲しいよ~
ナンテね、もしイギリスでもレンタル出来たらみて
そちらではDrag Me to Hellのタイトルです♪
それか日本帰って来た時でも

返信する
★マイマイちゃん★ (mig)
2009-10-23 11:58:17
お~、マイマイちゃん、最近怖いのもよく観てるみたい?

怖くないッていってもホラーだから、雰囲気はとっても怖いよ♪
おどかし系でびっくりさせるシーンもいくつか。
でも笑い入ってるから楽しめるし
脚本がよく出来てるの★
マイマイちゃんも絶対観てね、予告篇は観ない様にね!
返信する