こんにちは


トロントの色々を紹介&おすすめしてるこのコーナー、
ジュードとシエナのトロントでの新作撮影風景などをupしようと思いつつ、ずっと停滞しちゃってましたがそろそろ再始動☆
前にも書いたけど、トロントは実は映画の街

(その説明は下にリンクした過去記事を読んでね

日本では馴染みがあまりないけど、4大映画祭のひとつとして数えられ、
映画業界人たちも毎年大注目であるトロント映画祭

がいよいよ 9月7日~16日まで開催

31回目を数える今年は61カ国、352本の新作が上映されます

22日に、やっと上映作品の発表があった♪♪


トロントに住むyueが、ボランティアスタッフとして映画祭に参加するので毎年レポートを頼んでいたんだけど
トロント3度目にして念願叶って、ついに今年はわたしも行ってきます

もちろんスタッフをやるわけではないですよー。
↓ ↓ ↓ ↓




















毎年、話題作がココでいち早く上映になったりしていて、
今年はブラピ&ガエルガルシアベルナル


の上映で本人たちもやってくる♪

監督は「アモーレスペロス」のアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ。
ほかにも ショーンペン、ジュードロウ、ケイトウィンスレット、アンソニーホップキンス共演 1949年の同タイトルのリメイク
「ALL THE KING'S MEN(オール・ザ・キングスメン)」、
ニルヴァーナ、カート・コバーンの肉声を使った最新ドキュメンタリー映画
「Kurt Cobain: About a Son」

クリスチャンベール主演

彼らをはじめ、ジェニファーロペス/リースウィザースプーン
/ラッセルクロウ/ダスティンホフマンなどもゲストで登場


トロントは今回1週間の滞在★いつもギリギリで上映スケジュールが発表になるため、
飛行機も早く確保しなくちゃならないし、日にちを選んでいる余裕がなかったから
何を観られるか、チケットもこれからだし
12日から行くので映画祭見られるのは4日間だけなのだけど

そしてとっても残念なことに「バベル」は10日だったのでダメでした~

トロント映画祭 official site

前にも書いたけど、この映画祭ではかなり間近に本人たちを見ることができるの



サインをもらったりするのも意外と簡単だったりして、、、
サインより写真を撮りたい☆

ガエルくん、見たかったナ。
でも今年も前半はyueにレポートしてもらって画像が届き次第、upしていこうと思ってます~

わたしも後半は毎日行って、(笑 レポする予定

でもPCない環境なのでどうしよう??
わたしのノート


行く人、いるかな??
他の上映作品詳細についてはまた後日、、、、。
そんなワケで、まだ日にちはありますがお楽しみに~

















人気blogランキング←please click


















クリックしてくれると嬉しいな♪
いつも読んでくれて&応援もホントにありがとう~~





