goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

1月公開☆注目新作映画リスト☆

2007-01-03 00:20:30 | 月別観たい映画リスト

2007年!!  今年もたくさんのいい映画に出逢えることを願いつつ、、、、

月はじめ恒例 
1月に観たい&観た公開作品のチェックリスト
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます☆ 順不同

観た作品

1月は春に比べて12月からの正月映画が続投で本数は少なめかな、
何故かソニーピクチャーズ作品が多いなー。
試写で観たのはこの2本
どちらもそこそこに楽しめるはず!(笑)


ラッキーナンバー 7  1/13~
内容知らない方が間違いなく楽しめます♪
カッコイイ映画



ディパーテッド   1/20~
リメイクだけどオリジナルの『インファナル・アフェア』を
先に観ない方が楽しめるかも。。。
(オリジナルの出来がいいので
こっちはこっちで別物として楽しむのが正解かな)





1月公開チェック作品



世界最速のインディアン  1/27~
脚がめちゃ早いインディアンの話ではないらしい。
風の噂によればいい話で面白いとか、、、、
ロードムービーでヒューマンドラマ。





モンスターハウス  1/13~
スピルバーグ×ゼメキス製作。
という亊で観たい気もするけどどうなのかな???
実写じゃなく、CGアニメにする意味はあるのかな?






マリー・アントワネット  1/20~
あちらではブーイングだった作品。
ソフィアコッポラ監督は日本の人たちの方が理解出来るかも
と言ってるけどさてどうでしょう。
音楽使いがかなりポップだとか。
キルスティンダンストが嫌だけど、とりあえず観たいー☆






ルワンダの涙  1/27~
『ホテル・ルワンダ』を更に掘り下げたというストーリー。
2005年のイギリス、ドイツ合作のルワンダオールロケ作品。
2005年トロント映画祭出品、アマゾン国際映画祭最優秀作品賞/観客賞受賞。
ということで是非観たい1本。




それでもボクはやってない 1/20~
11年振りとなる周防正行監督作品。
痴漢に間違えられた青年の裁判、 社会問題でもある痴漢冤罪事件。
日本の裁判がテーマというのが気になる。。。。




シーノーイーヴル 肉鉤のいけにえ  1/6~
プロレス団体WWEがしかけたという、痛い系ホラー。
主演はグレンジジェイコブズというレスラー。(知らない)
もうこの手のは出つくした感。サブタイトルも何かヤだなぁ
といいつつリストには入れてみた (笑)





輝く夜明けに向かって  1/27~
ダメそうなタイトルだなーと思ってたら、海外で各マスコミ絶賛!
らしい。
テロリストに立ち向かう男と、テロリストになった男が、正義の為に闘う。
ティムロビンスが見たいー☆






幸せのちから  1/27~
全財産21ドルから立ち上がった父子の、実話に基づいた感動作。
(キャッチコピーそのまんま・笑)
ウィルスミスの実の息子とのコンビネーションも見どころ、、、かな?




フリーダムランド  1/27~
ハズれ作品が多いジュリアンムーアと、年間通し出まくりのサミュエルエルジャクソン。
また子供が消える話らしい。。。
相当ダメダメらしいから『フォーガットン』は観てないけど、
その制作者がまた製作とか、、、んー。どうなんだ??




今年1本目は何になるかなぁ~

DVDの1本目として観た映画、
ナポレオンダイナマイトのジョンヘダーくんがロブシュナイダーと
共演した野球コメディ『ベンチウォーマーズ』(『ガンバレ!ベンチ ウォーマーズ』)
がつまらなさすぎてレビューにも出来ないや、、、、
改めて、面白いの観て1本目やりなおそうっと 


年末と新年にたくさんの方が遊びにきてくれてコメント下さりありがとうございました
2007年もマイペースにいきますので、改めてよろしくね





人気blogランキング←please click

 クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援もありがとうございます



ゴールデングローブ賞 ノミネート発表!

2006-12-16 09:33:35 | 月別観たい映画リスト

米アカデミー賞の前哨戦とされる第64回ゴールデングローブ賞のノミネートが14日発表されました

今年もあと2週間、、、もうそんな時期なのね 今年も一応リストアップ★
ジェシカビール、マシューペリー(チャンドラー)、ロザリオドーソンが発表

今回は”Babel”が7部門のカテゴリーにノミネートされてトップ、
イーストウッド監督の”硫黄島からの手紙”は外国語映画賞と監督賞にノミネート。
”Babel”に出演した菊池凛子さんは助演女優賞でノミネート
       


既にナショナル・ボード・オブ・レビューの作品賞やLA批評家協会賞を受賞している
"硫黄島からの手紙”とNY批評家協会賞、ワシントンDC批評家協会賞を受賞している
"ユナイテッド93”が作品賞にノミネートされていないのがちょっと不思議。

    
 


作品賞(ドラマ部門)
『Babel/バベル』
『Bobby/ボビー』
『The Departed/ディパーテッド』
『Little Children/リトル・チルドレン』
『The Queen/クイーン』



作品賞(ミュージカル/コメディ部門)
『Borat/ボラット』
『The Devil Wears Prada/プラダを着た悪魔』
『Dreamgirls/ドリームガールズ』
『Little Miss Sunshine/リトル・ミス・サンシャイン』
『Thank You for Smoking/サンキュー・スモーキング』

 


監督賞
クリント・イーストウッド『Flags of Our Fathers』
クリント・イーストウッド『Letters from Iwo Jima』
スティーブン・フリアーズ『The Queen』
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ『Babel』
マーティン・スコセッシ『The Departed』

 


主演男優賞(ドラマ部門)
レオナルド・ディカプリオ『Blood Diamond』
レオナルド・ディカプリオ『The Departed』
ピーター・オトゥール『Venus』
ウィル・スミス『The Pursuit of Happyness』
フォレスト・ウィテカー『The Last King of Scotland』

 

主演男優賞(ミュージカル/コメディ部門)
サシャ・バロン・コーエン『Borat』
ジョニー・デップ『Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest』
アーロン・エッカート『Thank You for Smoking』
キウェテル・イジョフォー『Kinky Boots』
ウィル・ファレル『Stranger Than Fiction』



主演女優賞(ドラマ部門)
ペネロペ・クルス『Volver』
ジュディ・デンチ『Notes on a Scandal』
マギー・ギレンホール『Sherrybaby』
ヘレン・ミレン『The Queen』
ケイト・ウィンスレット『Little Children』




主演女優賞(ミュージカル/コメディ部門)
アネット・ベニング『Running with Scissors』
トニ・コレット『Little Miss Sunshine』
ビヨンセ・ノウルズ『Dreamgirls』
メリル・ストリープ『The Devil Wears Prada』
レニー・ゼルウィガー『Miss Potter』



助演男優賞
ベン・アフレック『Hollywoodland』
エディ・マーフィ『Dreamgirls』
ジャック・ニコルソン『The Departed』
ブラッド・ピット『Babel』
マーク・ウォルバーグ『The Departed』




助演女優賞
アドリアナ・バラサ『Babel』
ケイト・ブランシェット『Notes on a Scandal』
エミリー・ブラント『The Devil Wears Prada』
ジェニファー・ハドソン『Dreamgirls』
菊地凛子『Babel』

 


外国語作品賞
『Apocalypto/アポカリプト』(アメリカ)
『Letters from Iwo Jima/硫黄島からの手紙』(アメリカ/日本)
『The Lives of Others』(ドイツ)
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』(メキシコ)
『Volver/ボルベール』(スペイン)



アニメ賞
『Cars/カーズ』
『Happy Feet/ハッピーフィート』
『Monster House/モンスター・ハウス』

 

脚本賞
『Babel/バベル』
『The Departed/ディパーテッド』
『Little Children/リトル・チルドレン』
『Notes on a Scandal』
『The Queen/クイーン』

 

音楽賞
『Babel/バベル』
『The Da Vinci Code/ダ・ヴィンチ・コード』
『The Fountain/ファンテン』
『Nomad』
『The Painted Veil/五彩のヴェール』

 

オリジナルソング賞
“A Father's Way”『The Pursuit of Happyness/幸せのちから』
“Listen”『Dreamgirls/ドリームガールズ』
“Never Gonna Break My Faith”『Bobby/ボビー』
“The Song Of The Heart”『Happy Feet/ハッピーフィート』
“Try Not To Remember”『Home Of The Brave』



Golden Globes.com

結果は、来年1月15日の受賞式で発表★
個人的には、トロント映画祭で観てきた 『Bobby/ボビー』がノミネートされているのが嬉しい!
春に日本でも公開決定♪おすすめの1本。

今日はもう1つ、昨日観てきた試写をupします~ 




人気blogランキング←please click

 クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援もありがとうございます



12月公開☆注目新作映画リスト☆

2006-12-01 10:24:12 | 月別観たい映画リスト

2006年最後の月がとうとうやってきました
月はじめ恒例 
12月に観たい&観た公開作品のチェックリスト
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます☆ 順不同

観た作品

今月はこれから試写で観るものもいくつかあって、、、、
今のところ観たのはこの1本

007/カジノ・ロワイヤル 12/1~

ジェームズボンドビギニング
新ボンド/ダニエルグレイグ、カッコイイです
12月1日は「映画の日」なので是非どうぞ!!





12月公開チェック作品


ベートーヴェン 12月9日~
生涯に渡り、恋を成就できなかったと言われる偉大な作曲家
ベートーヴェンの晩年に焦点を当てた作品☆
昔、ゲイリーオールドマンが演じた『ベートーヴェン不滅の恋』も良かったなー。
音楽家の実話って興味深いし、面白い作品が多いので期待



イカとクジラ 12/2~
トロント映画祭をはじめ、各地の映画祭で脚本賞受賞。高い評価を受けた作品☆
離婚した両親に、その息子。ちょっと泣ける?家族の物語。



スキャナー・ダークリー 12/9~
キアヌ、ウィノナ、ロバートダウニーjr.共演!
そして大好きなリチャードリンクレイター作品
(「恋人までのディスタンス」「スクールオブロック」「テープ」)
ついに日本公開♪
ドラッグカルチャーの世界を独特且つ、斬新なアニメーションで魅せる
ストーリーは、はっきり言ってそんなに期待は出来なそうだけど☆




オープン・シーズン 12/9~
動物が喋る系、あまり好きじゃないから、ピクサーものしか普段観ないんだけど、、、
吹き替えをアシュトンカッチャーが担当してるので
それだけの為に観るつもり もちろん字幕版で



人生は奇跡の詩(うた) 12/9~
注目していなかったんだけど、先に観ていたkazuponさんがお勧めしていて、
更に『ライフイズビューティフル』のロベルトベニーニの監督主演最新作と知り、
俄然、観たくなった 感動系



硫黄島からの手紙 12/9~
これはもう観なきゃでしょ
クリントイーストウッド監督が描く『父親たちの星条旗』に続く第二弾★




犬神家の一族 12/16~
いわずと知れた?1976年に一度映画化されている、横溝正史の推理探偵小説。
観ていないので観てみようと思う
妖しくて面白そう、、、




エラゴン 遺志を継ぐ者 12/16~
全米で300万部を売り、世界40か国で翻訳されているという大ベストセラーファンタジー。
あんまり興味わかないけど、ジョンマルコヴィッチが出てるのが気にナル、、、、
試写状がきそうなのできたら観るかな?。





デート・ウィズ・ドリュー 12/16~
ドリューバリモアが大好きでたまらない男。
果たしてドリューとデート出来るのか
という実験的ドキュメンタリー
時間が合えば試写で来週観てくる予定です☆去年夏全米公開、
評判も良かったのでぜったい観たい1本




インビイジブル2 12/16~
『氷の微笑』に続いてこんなのも今さら続編作っちゃうんだもんなー
ケヴィンベーコン主演、ポールバーホーヴェン監督
ラストにいくに従ってヒドいストーリーになって、映像はすごいけど
ラジー賞モノだった前作と交代するのはクリスチャンスレーター
DVDでもいいか?




あるいは 裏切りという名の犬 12/16~
タイトルがいいね それだけで惹かれるけど
様々な賞に"ノミネート"
『隠された記憶』のダニエルオートゥイユと、ジェラールドパルデュー共演★




シャーロットのおくりもの 12/23~
charlotteさんがいちおししてる大ベストセラー本の映画化
わたしは読んだことないけど、
ダコタちゃんと、キャシーベイツやスティーブブシェミなど、
沢山の吹き替え陣を楽しみに観たい1本♪ 来週試写で観てきますー




リトルミスサンシャイン 12/23~
トロントで見逃した作品
これかなり評判が良い★
1月公開から少し早まって年内ギリギリ公開




そんなこんなで、けっこう今月もあたくさんあるので多分観られないのは出てきそう、、、、
『長い散歩』は試写を逃したので、DVDでいいかな、、、(いやでも観なそう、、、)
『武士の一分』は木村拓哉が好きじゃないので観ない。。。。

12月はさすがに忙しくなるけど何本観られるかな?

あ~、今月で最終的な今年のベストが決まっちゃうのかぁー☆

気合入れてちゃんと観なきゃ 





人気blogランキング←please click

 クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援もありがとうございます



11月公開★注目新作映画リスト★

2006-11-01 01:21:21 | 月別観たい映画リスト

とうとう今年もあと2か月!!になっちゃいました
月はじめ恒例 
11月に観たい&観た公開作品のチェックリスト
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます☆ 順不同

観た作品


今月公開で既に観た作品はどれもオススメ♪
でもどれも人を選ぶ作品 

あまりなどで宣伝してない気もするけど、一番観てほしいのはコレ☆
ソウ3 11/18~
必ず、前作『SAW』と『SAW2』を観てから観てね
忘れちゃった人はもう一度復習しておいた方がより楽しめます



 ナチョ・リブレ 覆面の神様 11/3~
おデブのJB最高 相棒のヤセ、最高
実在した覆面レスラーが基になったお話☆
メキシカンレスリング+恋 ジャックブラックだから成り立った映画




プラダを着た悪魔 11/18~
鬼上司メリルとやぼったいOLの戦い
洗練されてどんどん可愛くなっていくアンハサウェイも見どころ
わたしは『ブリジッドジョーンズの日記』よりも好きだな




11月公開チェック作品



テキサス・チェーンソービギニング 11/11~
またホラーか!と言われちゃいそうだけど、またまたホラーです。
migの殿堂入りホラー『悪魔のいけにえ』のビギニングかと思ったら、
それをリメイクした2003年公開『テキサス・チェーンソー』の過去の話。
イカレた殺人鬼、レザーフェイスの誕生の秘密が明かされるらしい、、、、。
(『悪魔のいけにえ』とのつながりは???)
今週、試写で観てきます 





デスノート 後編 11/3~
原作コミックのファンなのでやっぱり気になる、、、、
原作とは変えたというラストがやっぱり気になる、、、、。





ナオミワッツ プライズエリー・パーカー 11/11~
2001年のサンダンス映画祭で、
16分の短編コメディーとして撮ったものを膨らませて長編にしたというもの。
製作はナオミワッツ本人。
キアヌが、自身のバンド ドッグスターのバンドマンとしてカメオで出演。
ナオミとキアヌファンしか観ないような作品っぽいけどどうなのかな?






アンノウン  11/3~
これ、秘かに楽しみ♪ 
記憶をなくした(記憶関係ホント多いね!)男が5人、密室で意識を取り戻す。
自分は誘拐犯なのか?人質なのか?というお話で
シチュエーションはまるで『SAW』の真似みたいな感じ
でもいかにもわたし好み 
ここにもバリーペッパー出てる。





氷の微笑2  11/11~
言わずと知れた、秀作エロティックサスペンス『氷の微笑』の続編。
なぜ今さら、、、、とも思うケド ちょっぴり怖いモノ観たさ☆
歳をとっても 艶女-アデージョ- (!) っぷりを見せつけるシャロン姐さん
DVDスルーでも良い気がするが。。。。。






キング 罪の王 11/18~
若手注目株、migいちおしガエルガルシアベルナルの新作
あたりはずれも多いけど。。。もちろん観ます
最悪の罪を犯すというガエルくん。    いったいそれはどんな罪?

ちなみに似たタイトル、ガエル主演の『アマロ神父の罪』はイマイチですの...






トゥモロー・ワールド 11/18~
ありふれていそうなタイトルに、よくありそうな設定のSF☆
2027年、子供が誕生しない未来。  ちょっと面白そう??
『ハリーポッタートアズカバンの囚人』の監督作品。
クライヴオーウェンとジュリアンムーアといういかにも出そうな人がキャスト。
DVDでもいい気もするけど、大迫力画面で観た方が良さそうな感じも...?






カオス 11/4~
ライアンフィリップ×ジェイソンステイサム×ウェズリースナイプス
[カオス理論]に隠された犯罪!それを巡るかけひきのサスペンスアクション。
とのことだけど キャストがあんまり惹かれない、、、、。
観るとしたら、いちばん後まわしかな?





ラブいぬ ベンジー  はじめての冒険  11/11~
犬派か?猫派か?と問われたら完全に猫派のmigですが
帰ってきたベンジーに会いたい 
『ベンジー』シリーズの19年ぶりの最新作






麦の穂をゆらす風  11/18~
トロント映画祭でも話題になっていたケン・ローチ監督の最新作。
カンヌ映画祭最高の賞、パルムドールを受賞した
最近活躍中、たくらみ系のその目も怖くて気になるキリアンマーフィー主演
悲劇の中の希望に涙、、、、  するらしい。。。どうかな?






毎月、ここに載せたリストから1、2本は観られない結果になってるけど
(つまらないというウワサでやめたり、、、)
あと今年はどれだけ観られるかな~。

韓国映画、最近はあまり興味なしです

『LOST』もちょっとづつ観てるので、近頃 新作DVDが観られない状態。。。
買ったDVDもたまっていくばかり、、、
年内にちょっとづつupしていく予定ですー。







人気blogランキング←please click

 クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援もありがとう~~





10月公開☆注目新作映画リスト☆

2006-10-01 08:40:07 | 月別観たい映画リスト
近頃一日が36時間あればいいのに、、、などと思っているmigです
『LOST』は現在、まだファーストシーズン。ちょっとづつ順調に鑑賞中


今日は、月はじめ恒例 
10月に観たい&観た公開作品のチェックリスト
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます☆ 順不同



観た作品


まずこれは、こないだのトロント行きで機内で観たの。
字幕なかったし、飛行機揺れて画面たまに途切れたりして、
しかもつまらなかったから途中で観るのヤメちゃった

ザ・センチネル 10/7~
マイケルダグラス&キーファーサザーランド共演
『24』を超えた!としきりにCMしてるけど、そんな簡単に超えるハズない
(『24』観てないけど☆)



ワールド・トレードセンター 10/7~
このポスターのニコラス、キモい
何故9/11前後に公開しなかったのかね。



 サンキュー・スモーキング 10/14~
ちょっとシニカルな笑いのタバコにまつわる論争コメディ☆



エコール 10/21~
原題『イノセンス』この映画、去年の夏公開決まり、
関係者だった知人がビデオの状態のを貸してくれて観たのだけど、
そのうちレビュー書こうっと思ってるうちに公開になってしまった
美しいヴィジュアル、ストーリーはいまいち。
少女たちの謎めいた行動に観入ったけれどどラストは意外性もなくあっさり普通。
わたしの好みでは全くなかった~。
もっと"何か”あると思ったのにナ。。。。。
『ミミ』のルシールアザリロウィッグ監督脚本。       



ブラックダリア 10/14~
話題のデパルマの新作★ 期待しすぎてたかも、、、  






++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


10月公開チェック作品


16ブロック 10/14~
ブルースウィリスがまたまた刑事ありきたりそうだけど
監督は『リーサルウェポン』のリチャードドナーだから手堅いかな?
ちょっと古臭そうな感じも否めないけど、、、、



スネーク・フライト 10/21~
実はコレ、migの中では10月のいちばんの目玉?  かも?
ジャンボ機に、数千匹のヘビが! おバカな話にも魅かれる☆
『デッドコースター』『セルラー』の デイヴィッドエリス監督。
全米初登場 No1! はよくあるけど、ちょっと楽しみ




アダム 神の使い 悪魔の子 10/7~
ロバートデニーロ主演。
共演の子供にはこの秋出まくりのキャメロンブライトくん




ヘイヴン 堕ちた楽園 10/14~
カリブ海のケイマン諸島を舞台に、裕福な家の娘と恋に落ちた青年、
脱税の罪でFBIに追われて島にやって来たビジネスマンとその娘らの運命が交錯する人間ドラマ。
内容知ったら、どうでもよくなっちゃった



 ホステル 10/28~
タランティーノ プレゼンツのホラー
どこまで関わっているのかはナゾ。。。
キャビンフィーバー』を撮ったイーライロス監督作品★
グロくて気持ちワルイ&不気味らしい




父親たちの星条旗  10/28~
クリントイーストウッド監督の新作ということで観なきゃでしょ☆





あんまり10月、パッとしないけど、、、、。
9月から上映のもまだ観たいのあるな~。

まだ今年はコレ!っていう傑作、ほとんど出てないヨ、、、、
残りの3か月で、ガツンとくるのがあるかなー???


今日は映画の日です

日曜日だから行く人も多いかな?
映画ファンはもちろん、映画あまり観ない人もとりあえず映画館へ


んー、風邪ひいちゃいました、、、、
急に寒くなってきたので、みなさまも気をつけて、、、、





人気blogランキング←please click

 クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援もありがとう~~



9月公開☆観たい新作映画リスト

2006-08-01 00:10:10 | 月別観たい映画リスト
やっと梅雨が明けた~!! 嬉しい~ 
今日の東京地方、湿度もあまりなくてさわやかな一日でした
明日からもう8月で夏本番、海は日焼けがコワイので最近行かないけれど
この夏も映画はガンガン行くぞぉ~!! 

月末恒例になってきた前倒しの「観たいリスト」
前回同様 ちょいと早いけど、とっても観たい&出来れば観たい9月公開作品を選んでみました☆
気が早すぎって?? いいのいいの♪
タイトルクリックでサイトへ飛びます。
※順不動




9月 日本公開観たい新作



記憶の棘 9/上~
輪廻がテーマのラブミステリー。
愛する夫を亡したアナに、ショートヘアのニコールキッドマン
最近話題の新作に次々出ているキャメロンブライトくんの演技も気になる、、、



ファイナルデッドコースター 9/9~
このシリーズ好きで
今回はジェットコースターの事故も
前2作も面白いけどこちらも駄作ではなく楽しめるらしい?♪




マイアミ・バイス 9/初~
濃すぎる男、コリンファレルとアカデミー賞俳優ジェイミーフォックス。
個人的にはこの二人はどうでも良くって、コン・リー出演が気にナル、、、♪
監督は、"戦う男の美学"がお好きなマイケルマン、、、。
この監督作品どれもあまり好みじゃないので後回しか、観ないカモ、、、
現在全米公開初登場No1。



カポーティ 9/中~
アカデミー賞主演男優賞はじめ、海外で既に沢山の賞を受賞した、フィリップシーモアホフマンの
なり切った演技が見どころ☆
「ティファニーで朝食を」の作家トゥルーマンカポーティに扮した自叙伝。



40歳の童貞男 9/2~
単館とはいえ、よくコレ上映にこぎつけたなぁ~
全米でヒットしたタイトル通り40オタク童貞男のアホ物語。
くだらなすぎそうだが、、、、やっぱり観ちゃうかなー?
DVDでも十分そうだな。。。
「奥さまは魔女」や「俺たちニュースキャスター」などで脇のスティーブカレルが主演。



 セプテンバー・テープ 9/下~
9.11関連の映画が今年になって数本公開、その内のひとつ。
9・11後、 ビン・ラディンを追ってアフガニスタンに飛んだアメリカ人記者の消息が突然途絶えた。
そこで8本のテープが見つかる...というドキュメンタリードラマ。
実際にアフガニスタンで捉えた、ニュースでも映されなかった真実、
現実の映像がやっぱり気になる、、、。



 X-MEN ファイナルデシジョン 9/9~
もう観ちゃいましたが、ファンの期待は裏切らないはず☆
ワタシは面白かった~♪  migレビュー




イルマーレ 9/下~
オリジナルの韓国映画の方は観てないけど、
「スピード」以来12年ぶりの共演ということで観たい作品
まんまと宣伝文句にひっかかってる 



 サム・サッカー  9/中~
17歳になっても親指しゃぶりの癖(サムサッキング)が取れない男の子の成長を描く
インディーズムービー。 サッカー映画ではないよ。
映像クリエイターのマイクミルズ初の長編映画。
これにもキアヌが。ヘンな医者役らしい(笑
ティルダスウィントンやヴィンスボーンも出演☆




9/10  9/初~
珍しく観たい邦画☆9月10日ではなく10分の9。
送り主不明の1通の手紙で集まった、高校野球部時代の仲間9人。
思い出話に花を咲かせるがどこか記憶がばらばら、どこか辻褄があわない。
昔のタイムカプセルをあけようということになった。
それぞれの持っている鍵を使うのだが、鍵穴はなぜか10個あるのだった、、、。
暗~い雰囲気が逆にそそられます (笑   




賞レース狙いの面白そうな作品は10月以降。。。。
8月もいくつか楽しみにしている映画が
とりあえず、近々かなり評判の良い「ユナイテッド93」は試写で観てくる予定です多分
今日観てきた人の話によると、精神的にかなりくるそうで、、、、
睡眠もとって万全に備えて挑まなきゃ
あとは8月に持ち越しになった「ハードキャンディー」と
「ブライアンジョーンズ ストーンズから消えた男」も楽しみ~





人気blogランキング←please click

現在4位あたりにランクイン
いつも読んでくれて&応援もホントにありがとう~~




7月公開予定☆観たい新作映画リスト

2006-05-31 00:31:00 | 月別観たい映画リスト
わ、もう6月!
前回、6月公開までの作品をリストアップしたので今日はちょっと早いけど
とっても観たい、7月公開作品を選んでみました☆
タイトルクリックでサイトへ飛びます。
※順不動



7月 日本公開観たい新作

ディセント 7/15~
実はコレが一番観たいかも2005年英国インディペンデント映画祭で、
作品賞&監督賞を受賞したホラー。
ワタシがいかにも好きそうなので(笑



 M:I3 7/8~
言うまでもなく「ミッションインポッシブル」の3作目☆
トムクルーズがとんでもなく嫌いな人以外、映画ファンなら
ほぼ絶対観るでしょう
今回とくにフィリップシーモアホフマンに注目したい♪



ローズ・イン・タイドランド 7/中~
テリーギリアム監督の最新作。
ルイスキャロル原作「不思議の国のアリス」をモチーフにしたところと
"バービードールの頭"が気にナル、、、、。
ジェフブリッジス&ジェニファーテイリー出演も



ハードキャンディ シネマライズ他 7/中~
数年前にあった、同タイトルのガールズムービーとは全く別。
赤ずきんちゃんがおおかみを襲うという奇妙なゲーム
2005年サンダンス映画祭招待作品っていうのが余計観たさ煽る♪



レイヤー・ケーキ 渋谷ユーロスペース他 7/1~
海外在住でいつも美味しそうなお料理作ってる
きゃんでぃーさんが先に観てて、気になってたんだけどいよいよ日本上陸☆
(というかDVDスルーじゃなかった!)
イギリス発クライムムービー。
今注目のJボンド、ダニエルクレイグ主演!コレはカッコ良さそうなので
観たい~♪  共演はシエナミラー。




2番目のキス 7/中~
「メリーに首ったけ!」のファレリー兄弟最新作。
原作がもともとあるのでそんなにふざけてなさそう。。。。
ドリューバリモアはやっぱりラブコメ
恋人よりも野球が大事な男を好きになっちゃった。



トランスアメリカ 銀座シネスイッチほか 7/末~
今年のアカデミー賞、フェリシティハフマンが主演女優賞ノミネートで
脚光を浴びた作品。
ゴールデングローブではドラマ部門で主演女優賞受賞。
ということでその演技が見どころ?
あんまり惹かれないけどやっぱり観てしまうかな。




パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト 7/22~
今年の夏の目玉☆
やっぱりジャックスパロウ=ジョニデです
あの、スゴい顔して遠くから走ってくるシーンが気になるー。



ハイジ 7/中~
「アルプスの少女ハイジ」の実写化。
もともとはヨハンナスピリの原作なので映画化はありえるけど
ハイジファンとしては見逃せません!!
ロッテンマイヤーさんがずいぶん優しそうな役者サンだな、、、、。



カーズ7/1~
あいかわらずあんまり可愛いとは思えないんだけど
ピクサーアニメは面白いので見逃せない♪
しかもこの作品、「トイストーリー」のジョンラセター監督の6年ぶりの新作
どんな車の世界かな?楽しみ



幸せのポートレート 7/中~
サラジェシカパーカー&ダイアンキートンはじめ、豪華キャスト共演
幸せをつかみたい女の為の感動作?!



サイレントヒル 7/8~
原因不明の悪夢で苦しみ「サイレントヒル...」とつぶやく娘。
コナミの大ヒットホラーゲーム?の映画化☆
怖いことを祈ります (笑 






ん~。7月は観たい作品、沢山~ 全部観きれるかな。
6月はとりあえず、「デスノート」が楽しみ~





人気blogランキング←please click

現在5位にランクイン
いつも読んでくれて&応援もホントにありがとう~~






ジェニファー・アニストン/サラ・ジェシカ・パーカーの新作

2006-05-08 01:55:08 | 月別観たい映画リスト



フレンズのレイチェルこと、
ジェニファー・アニストン


セックス・アンド・ザ・シティのキャリーこと
サラ・ジェシカ・パーカー

どっちも大好きなドラマだったので
その後の二人にはいつも注目しちゃいます


それぞれ、主演映画が続々と公開予定

まずはアニストン

「Rumor has it」
「迷い婚」!などと言う邦題で5月27日~日本公開決定
公式サイト

監督はロブライナー(「ミザリー」「スタンドバイミー」)だから、絶対観たい♪

共演はケビンコスナー、シャーリーマクレーン、ミーナスバーリ。
あの有名な「卒業」がモチーフになってるストーリーだとか☆
そしてこんなところでもジョージクルーニーとソダーバーグが製作。



4月14日から全米で公開中☆先週は10位
「Friends with money」
official site


フランシスマクドーマンド/ジョーンキューザック/キャスリンキーナー、
40代女4人組の友情の変化を描いたロマコメ☆
裕福な三人を見ていた独身のアニストンは、、、、。日本公開はまだ未定 


「The Break up」
official site
ブラピと離婚後のアニストンは、この共演からヴィンスヴォーンと急接近
シカゴに最近家を買ったばかり。

全米で6月2日公開☆ 日本では、、、、
未公開、、、とかにならなきゃいいケド、、

次の待機作は、まだ夫婦だった頃二人で企画した作品
「The sen ator's Wife」ブラピが製作するかも、、、というウワサも。






続いて、、、サラジェシカ

「Famliy stone」
「幸せのポートレート」などと言う地味な邦題でこの夏、日本公開決定
 公式サイト

共演は
ダイアンレイン/クレアデインズ/レイチェルマクアダムス
の女優陣+ルークウィルソンほか 全米では去年のクリスマスに公開。
ズバリ、結婚がテーマ。冬の映画なのに、日本では夏かぁ、、、。


「Failure to Launch」
「男を変える恋愛講座」などと言う、これまたダサい邦題でこの秋、日本公開決定
(この手の邦題、多いなぁ~。でも公開するだけ嬉しい♪)
official site
共演はペネロペの彼氏で「Sex and the City」でもサラとは共演済みの
マシューマコノヒーとキャシーベイツ☆

ダメ男をいい男に変える!というラブコメ
マコノヒーが、フェロモンたっぷりのダメ男。
そして、サラが可愛い~ 公開、待ちどおしい


「Spinning into Butter」
去年秋全米公開のはずが、、、、どうなったかな。
オフィシャルサイトもなし。。。日本公開はもうちょっと先かなー?

更に新作映画『ベイカンシー』(原題)でも主演が決まったばかり☆
隠しカメラが仕掛けられたモーテルに泊まった夫婦を中心に描くサスペンス・スリラーで、
息子の死から立ち直れないでいる妻役を演じる。撮影は秋予定。
サラのサスペンスって意外だけど楽しみ~ 

二人とも、主演映画となるといまいちヒットしないけど
ドラマのイメージを引きずらないで頑張ってほしいな




人気blogランキング←please click
現在5位にランクイン
いつも読んでくれて&応援もありがとう~~




春公開☆オススメ&観たい新作リスト

2006-03-31 00:01:31 | 月別観たい映画リスト
こないだ年が明けたと思ったらもう4月! 

この先4~6月公開の作品で観ようと思ってるものをリストアップ
タイトルクリックで公式サイト、レビューに飛びます♪

その前に、一足先に観たこの先のmig作品はこの3つ
是非、劇場で☆もうひとつはオススメまでいかないけど
日本でももしかしたらヒットするかも?な要注目作品。


プロデューサーズ 4/8~
まさにエンターテイメントな楽しい作品!
公開したらまた観たい~
今回ばかりはおすぎに騙されたと思って観に行っても大丈夫(笑



STAY ステイ 5月~
独特な異世界へ。
また観たくなる一筋縄でいかない不思議な魅力。好き。



 ブロークンフラワーズ 4/29~
普段なら好みが分かれるジムジャームッシュ作品だけど、
そんなにアートっぽくない作品で入りやすい。
2005年のカンヌ映画祭グランプリ作品。豪華共演陣も見所のひとつ。



 ナイトウォッチ 4/1~
言われてるほどじゃないとは思うけど、ロシアで大ヒットした映画。
シリーズ3部作なので、続きがちょっと気になる、、、。
ハマる人にはハマると思うので、気になる人は是非☆



4月~6月日本公開観たい新作
バイバイ、ママ 4/1~
ケヴィンベーコン初監督作品♪
ファン歴16年なのでもちろん観ます
土曜は仕事なので初日はムリかもだけど5日以内に観る予定♪
作品の良し悪しはおいといて、ケヴィンがどう監督したか確かめるのだ~
「ラバーボーイ」という小説の映画化。
いつまでも子離れ出来ないシングルマザーを描いたもので興味深い☆
妻のキラセジウィック主演、サンドラブロックやマットディロンも出演



リバティーン 4/8~
期待してる人も多い、ジョニーデップの新作☆
脚本の冒頭3行を読んで出演を決めたというほどのお気に入り。
17世紀のイギリスが舞台。「どうか好きにならないでくれ」
なーんて言う、ナルシストなドンファン役。
マルコヴィッチが出てるのも、個人的には高ポイント




Vフォー・ヴェンデッタ 4/22~
皆さんおまちかね(?)ウォシャウスキー監督の最新作☆
「マトリックス」は1のみ好きで「バウンド」のほうが好き
ナタリーポートマンの坊主は衝撃だったけど似合ってます
yueは観たらしく、英語で観るには少々複雑な話とか。
好みに分かれそうな作品? とりあえず早く観たい♪



僕の大事なコレクション 4/29~
こちらは、ずっと役者をやってきてた「スクリーム」シリーズなどの
リーヴ・シュレイバー初監督作品。
インパクトあるポスターが前から気になってた
イライジャウッド主演。内容にはあまり期待できなそうだけど、、、。




ニュー・ワールド 4/22~
とても面白そうには見えないし、暴れん坊で脱ぎたがりのコリンファレル主演。
観る気にならないけど(笑 監督がテレンスマリックなので観たい☆
う~ん、ダメそう。。。
「バッドマンビギンズ」後のクリスチャンベールも出演。



レント 4/29~
ブロードウェイミュージカルの映画化。
日本公演を見て、面白かったので



ナイロビの蜂 5月~
レイチェルワイズとレイフファインズの壮大なラブストーリーって言われても
あまり興味ないけど、、、やっぱり観たい。
レイチェルワイズが助演女優で受賞した。
「シティオブゴット」の監督作品。



戦場のアリア 5月~
チラシを見て気になってたら、ワタシと評価が近いことが多い、
ヘー太さんが「現時点で今年3位には入る」と言っていたので
ますます気になって。。。
来週試写にて観てきます




ジャケット 5/20~
もしかして公開しないの??と思ってたらやっときた☆
"4日後、人生が終わる男が15年後の未来でその真実を知る”という
思わせぶりな内容。スティーブンソダーバーグとジョージクルーニーが製作。
主演はキーラナイトレイ&エイドリアンブロディ。
どうかな~




ダ・ヴィンチ・コード 全世界同時公開 5/20~
公開前から一番話題?の作品。
ロンハワード監督×ちょっとロンゲのトムハクス。
閉館後のルーブル美術館で起きた殺人事件。
ダ・ヴィンチの絵画、「モナ・リザ」「岩窟の聖母」
「最後の晩餐」に込められた、驚くべき秘密。
独自の解釈と想像力で、世界中の人々を魅了したダンブラウンのベストセラー。
まだ公開まで時間はあるし、読んでから観るのもアリ。




隠された記憶 5月~
コレ、かなり楽しみ♪この春、一番観たい作品!
ラストカットに全世界が震撼。そして、それは大げさな宣伝文句ではない様子、、、。
ビックリ映画、「ファニーゲーム」を撮った鬼才ミヒャエルハネケ監督最新作で
カンヌ映画祭で3部門受賞☆




カサノバ 6月~
あんまり期待は出来なさそうだけど、、、、
「ショコラ」「サイダーハウスルール」のラッセハルストレス監督の新作。
リバティーンのジョニデと被るが、こちらも世界で一番モテたという
"恋愛の達人"カサノバという男の話。
「ブロークバックマウンテン」の記憶も新しいヒースレジャーと、
ジュードロウとやっと別れたシエナミラー主演。




デスノート 6月~
少年ジャンプ連載中、「デスノート」の実写版。後半は10月公開。
ノートに書いた人物が死ぬ。どう出来上がってくるのか、、、、
期待と不安が入り混じり、、、、(笑




猫目小僧 6月~
楳図かずお漫画の実写化。
色々な作品が実写映画化して失敗してるだけに
今回も期待よりも不安が押し寄せる、、、、。




インサイド・マン 6/10~
全米で現在興行No1。
スパイクリー監督作品。
ジョディフォスター、デンゼルワシントン、クライヴオーウェン共演。
一応、観たいな。と。




オーメン 6/6~
これまでもリメイクしちゃった!
新しいオーメン、今あえてどんな風に見せるのか気になる~。
6月6日公開なので6時に観たい(笑 




さすがに3か月分なので多めになっちゃったけど、
まだまだこのほかにも色んな俳優の組み合わせで、
色んな監督の最新作、観たいのは次々出てくるのよねぇ
これだから映画って楽しい



人気blogランキング←please click(1日1回有効)
いつも読んでくれて&応援もありがとう~~
現在6位にランクイン中~














GAGA 2006公開☆LINE UP リスト

2006-01-29 12:00:00 | 月別観たい映画リスト
以前、20th FOX 2006公開リストを紹介しましたが
今度はGAGA配給の今後の、mig注目作をちょっぴりリストアップ♪
殆どが公開日もまだ未定だけど、、、、。
公式サイトがあるものはクリックで☆
※並び順は期待度とは無関係 



「スクリーム」シリーズの
ウェスクレイヴン監督×脚本家ケヴィンウィリアムソン。
クリスティーナ・リッチが狼男伝説に立ち向かう!
ウェスクレイヴン作品好きだけど、テーマが、、、大丈夫??って感じ。
カースド
舞台はLA。エリーとジミーの姉弟はドライブ中、奇妙な狼のような動物に襲われる。
一命を取り留めた2人に、翌日から不思議な変化が現れ始める。
内気なエリーは大胆に、地味なオタク少年のジミーは驚くほど活力に満ち溢れてきたのだ。
2人はこの呪い(CURSED)から逃れることが出来るのだろうか・・・。
CAST:
クリスティーナ・リッチ/ジョシュア・ジャクソン
監督 ウェス・クレイヴン「スクリーム」シリーズ
脚本 ケビン・ウィリアムソン「スクリーム」「スクリーム2」
 3月公開


ケヴィンベーコンが監督業に進出☆我が子を溺愛しすぎた母親の悲劇を描く衝撃の問題作!
母親役は妻のキーラセジウッグ。
「ラバヴァーボーイ」(Lover boy)
現実社会と妥協して生きることのできない女性、エミリー。
彼女は、一人息子ポールを心から溺愛している。
しかし、成長したポールが自我に目覚めたとき
エミリーは、彼を社会と交わらせたくないばかりに無理心中を図ってしまう...。
CAST: ケヴィン・ベーコン/マット・ディロン/キーラセジウィッグ/サンドラ・ブロック/マリサ・トメイ
監督 ケヴィン・ベーコン



全米中の医療関係者が戦々恐々!カメラ片手にアポなし取材男の今度の標的は“医療問題”
もういいよ~って気もするケド、、、、
しかも、「シッコ、観に行こう~」とかってあまり言いたくない。
「シッコ」(sicko)
「ボウリング・フォー・コロンバイン」では銃問題,
「華氏911」ではブッシュ大統領に切り込んだマイケル・ムーア監督が、
今度は文字通り“医療問題”にメスを入れる!

監督:マイケル・ムーア 「ボウリング・フォー・コロンバイン」「華氏911」

マイケルムーアcom


「サイダーハウスルール」「ショコラ」のラッセハルストレム監督新作。
ジェニファーロペス主演。
うーん。この監督の作品、高評価されてるけどワタシはどうもいまいち、、、、
豪華キャストのシリアスドラマ。

「アンフィニッシュド・ライフ」
ジーンは暴力亭主に耐え切れなくなり、11歳の娘を連れて家出する。
頼るあてのないジーンは、事故死した前夫グリフィンの父で、牧畜を営むアイナーを訪ねる。
グリフィンの事故死の原因がジーンにあったため、アイナーはずっとジーンを許す事ができないでいたが、それでも二人に当座の宿を提供。こうして共同生活が始まる。
アイナーとジーンの間には深い溝があったが、家族は徐々に再生へと向かう....。
CAST ジェニファー・ロペス/ロバート・レッドフォード/モーガン・フリーマン
監督 ラッセ・ハルストレム 



「シティ・オブ・ゴッド」でアカデミー賞にノミネートされ、一躍世界の注目を集めたブラジルの鬼才フェルナンド・メイレレス監督が、いよいよハリウッドに進出。
「コンスタントガーデナー」
constant gardenerトレーラー
サスペンス小説の巨匠ジョン・ル・カレの傑作小説を完全映画化!
ナイロビでイギリス外交官として平和に働くジャスティン。
ある日、弁護士でもある妻が殺害される。妻が追っていた事件を調べるうちに、イギリスの薬品メーカーが恐ろしい副作用がある薬を現地人で人体実験していることを突き止める…。
CAST レイフ・ファインズ/レイチェル・ワイズ
監督 フェルナンド・メイレレス「シティ・オブ・ゴッド」



ニコールキッドマン最近作☆実在した伝説の写真家ダイアン・アーバスに扮する。
写真に人生を捧げるに至った
恐ろしいまでに魅惑的な“ある男”との出会いーーーー。
んー、、、、かなりシリアスドラマなよう。
「ファー」(Fur)
「愛したのは、毛むくじゃらの男。」
優しい夫と2人の娘に囲まれ、何不自由のない生活を送っていたダイアン。
退屈な日常こそが幸せだと思っていた彼女の前に
ある日、全身が動物のように毛で覆われている全毛症の男が現れる・・・。
彼の姿に興味を持ち、その姿を写真に収めたいという欲望が沸き起こったダイアンは、彼の部屋を訪れる。既にライオネルに魅かれはじめていた彼女は、彼が顔だけでなく全身が動物のように毛で覆われている全毛症だと知り、その逃れられない宿命を背負いながら、堂々と逞しく生きる姿に激しく惹きつけられていく...。
CAST ニコール・キッドマン/ロバート・ダウニーJr.
監督:スティーヴン・シャインバーグ「セクレタリ-」


「プリティウーマン」のゲイリーマーシャル最新作!
主演はケイトハドソン。
ゲイリーマーシャルシリーズだからって、邦題はまたもや頭に「プリティ」...。
でもロマコメ好きだから楽しみ♪
「プリティヘレン」(Raising Helen)
Raising Helen トレーラー
NYのモデルエージェンシーで敏腕エージェントとして働くヘレン。
気ままにシングルライフを謳歌していたのに、姉夫婦が事故で突然他界。
残された、生意気な3人の子供の面倒を見ることに、、、。
cast ケイトハドソン/ジョーンキューザック/フェリシティハフマン
/ジョンコーベット/ヘレンミレン ☆カメオ☆パリスヒルトン
監督 ゲイリーマーシャル    3月公開

まだまだ注目作あるので続きはまた今度


本日もクリックお願いします

人気blogランキング←please click(1日1回有効)
いつも読んでくれて&応援もありがとう~~
現在9位あたりにランクイン中~