別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

大人の部活

2016-04-12 22:00:07 | ランニング

部活は中学校、高等学校、大学でのものではありますが

いろいろな街の中で、また別所沼を舞台にも部活はあります。

題して 「大人の部活」

 

「別所沼スマイルランニングクラブ」 だってそうですし、

公園ではラジオ体操、太極拳、写生会、その他もろもろの活動が行われています。

 

そんな中でもひときわ光っているのが沼の清掃と、花畑

元々は何も手入れされていなかった 「鼻緒橋」 の周囲は

今ではチューリップをはじめきれいな花がたくさん咲いています。

そして沼の水質改善では 「青い稲妻」 こと青石さんが作業船を浮かべて大活躍。

さあ、大人も街の部活で人生を有意義に過ごそうではありませんか!

 

 

きれい大好き別所沼

 


部活動はじまる

2016-04-11 16:44:16 | ランニング

東京大田区の馬込東中学校は校庭にテニスコートが二面取れるか取れないかの

非常に狭い校庭しかありませんでした。



片隅に砂場があり、走高跳び用の器具は備わっていましたから、

遊び半分で毎日皆んなで飛んでいたのを思い出します。

1メートル25を飛んで大喜びしたことが鮮明に思い出されます。


教育の場、学校に部活動があるのは、

いろんな活動を通して机の上では体験できない様々なことを経験して

身につけ成長して行く大事な手段だからでしょう。



毎日毎日、明日はこうしよう、こうやればどうだろう⁉

身体だけではなく頭も同時に使って仲間との絆も築いて行く、

本当に欠かすことの出来ない場なんですね。

 

私の場合は皆で遊びの感覚で、何もないところから陸上競技部を作り上げてゆくという

貴重な体験をさせてもらいました。

 

そのころの私が13~4歳だったとすると、その中学校は60周年を迎えようとしているわけですね。

既に伝統ある陸上競技部になっているのだと思いますが、

「伝統とは守るものではなく創ってゆくもの!」 という京都西川の大河内社長のお言葉を思い出します。

後輩たちにその言葉を伝えてあげたいものです。

そして更なる伝統を築き上げてゆく中で成長してほしいと思います。

 

今、新入生たちは大切な選択の時期を迎えているわけですから

何でもよいので一心不乱に取り組める対象を探してもらいたいと思います。

   部活万歳!


部活選び

2016-04-10 19:59:57 | ランニング

中学校、高等学校、大学ともに新入生を迎え、どこの学校も最も活き活きしている時期だと思います。

そして、新入生にとって最も楽しく、しかし迷うのが部活選びではないでしょうか?

 

運動部、文科系クラブ、帰宅部、入学前から決めている人も居れば

上級生の勧誘合戦で情報を集めて決める場合もあるでしょうが、

嫌いなものをわざわざ選ぶことは無いでしょうから、その後の苦しい活動にも耐えれるんでしょう。

 

私は中学校に入学すると、盛んに陸上競技部から誘われました。

すでに高校生になっていた兄が陸上競技部で相当活躍していたんです。

短距離と幅跳びの選手でバネがありました。

 

一方私は鈍足、断って断って逃げ回っていたのですが、

兄の後輩(私にとっての先輩)は私も足が速いと勝手に思い込んでいたんです。

 

逃げてはいましたが、小学校時代に校内マラソンで1位にもなっていたし

負けず嫌いでしたから、運動会で800メートル競走に出場しました。

タイムはどれほどだったか記憶にありませんが1位にはなりました。

 

入部させることを諦めめていた先輩からの勧誘が再び激しくなりましたが、

どうした訳か全く興味がわきませんでした。

 

そして1年生の秋、新設の中学校(大田区立馬込東中学校)へ集団転向いたしました。

そこで親友になった岡田京三君という格好いい同級生と共に陸上競技っぽいことを始めたのが

私にとっては初めての部活動になったのです。

 

長文になりそうなのでこの先はまた明日以降で    続く・・・・・

写真は後の箱根駅伝を走った時のもの(1年3区で大ブレーキ)

 


どうした訳か?公園真っ暗

2016-04-08 20:05:47 | ランニング

時間的には何時だっただろう。

浦和へ出かけて帰って来た時のことでした。

とにかく通常なら明かりがついている公園が真っ暗、

家へ入る前に自転車で公園を一回り、写真はその時のものです。

ルンルンの散歩へ行こうとした時のことだったので公園には入らず

住宅街を回って約1時間後にようやく点灯。

この間走ろうとした人は如何していたんでしょう。

真っ暗な中を2人ほどゆっくり移動していた人は居た様な気がします

 

別所沼公園は夜通し明るいのがランナーにとって大変助かっているんです。

短時間の停電だったのか?

しかしトイレは電気がついていたように思うんですが、

とにかく明るいっていうのはありがたいことですね!

 

 

 

 きれい大好き別所沼

 


MRI

2016-04-07 19:48:18 | ランニング

7年前の52日間連続マラソン「チャレンジ52」のとき、すごくお世話になったHさんに

昨日の午後別所沼公園で久しぶりにお目にかかった。



腰が調子良くないことをお伝えしたら、全くタイミングよく、クリニックをオープンしたとのこと。

あちらこちらに素晴らしい医療センターを経営なさっていて、

早速昨日は武蔵浦和の氏が経営する整形外科でレントゲン撮影をしたところ

「相当使い込んで神経を圧迫しているんでしょう」 と言われた。



今日はやはりHさん経営のMRI施設へ本八幡まで出かけた。

これが治ったら相当走れそう。

もともと左足が利き足で右足より強いはず。

その左が機能しない様では何とも情けない。



手術で治る可能性大と言われると、そこはやはりチャレンジしてみたくなる。

上手く行けば永年の悩み解消、人間って欲張りだなぁ❗

まだまだ走り続けたいから。

 

写真は今年の2月7日、丸亀国際ハーフマラソンで。

この時は痛み止めの注射に座薬、飲み薬、何とか走った最後のレース。

 

 

 

きれい大好き別所沼


昔の仲間が

2016-04-05 20:42:04 | ランニング

昨日のこと、「チャレンジ2020」 が終わるちょっと前に昔の仲間が集まってくれた。

 

何度かチャレンジにも参加してくれている 高瀬君と中丸君の計らいで

25~6年前に一緒に働いていた人たちが別所沼へ訪ねてくれた。

遠く長崎県から来てくれたOさん、をはじめ写真の人たちだが。

余りの嬉しさに涙が出た。

私の部下だった人たちが皆さん幸せな生活を送っているようで、ホッとするとともに

何か言葉では言いようのない不思議な感情がこみ上げてきた。

あの頃私はこの人たちにとってどういう存在だったんだろう?

「あの頃は楽しかった~!」

皆さんが言ってくれたのはとても嬉しかった。

そして25年を経てわざわざ別所沼公園まで訪ねてくれたということは・・・・・・。

 

みんなが同時に歳をとるとみんな全く昔と変わっていないなぁ。

実に晴れ晴れとした明るい笑顔がそろった。

25年前からの私は紆余曲折、こうして皆が訪ねてくれるなんて思ってもいなかった。

 

再開を誓い合って別れた、実に嬉しい日だった。


走るのほんとに好きだね~!

2016-04-03 16:52:06 | ランニング
今日もまた走っていました。

チャレンジ2020の同じ時間にスマイルのSさん、Aさん、Hさん、Tさんたち。


もっとも私だって毎日朝晩2回の練習してたな。

しかし、それは社会人になってからの話で、学生時代は甘いものだったなぁ。


やる時はやるんだけど、箱根駅伝が終わった後なんか虚脱状態で一週間くらい全く走る気が起きなかったんですよね❗️


今もほとんど走っていないけど、走るのが嫌いになった訳じゃなく、意識して走らない期間を作っていると云う状態です。

でも、もうそろそろ腰の痛みが治まっても良い頃ですがね~⁉︎


公園は桜が満開、その下は人、人、ひと。


花冷え

2016-04-02 18:23:18 | ランニング

今日は寒い一日でしたね。

「別所沼スマイルRC」 の練習会は新たな方を迎えて行われました。

 

 

桜が満開の時期、遊歩道を通って武蔵浦和から外環までの往復のお花見ラン。

 

その前に、物足りない人たちは午前7時にスタートして5000メートルのペース走を行っていました。

 

私はチャレンジ2020の準備で行けませんでしたが、遊歩道はきれいだったんでしょうね。

沼へ帰ってから本日のチャレンジャーのスタートを見送って、お花見でした。

風がなくて助かりましたがちょっと寒かったですね。

それでも公園はお花見の人でいっぱいです。

 

明日の日曜日は気温も上昇するようで今日にもまして賑わうことでしょう。

 

 

きれい大好き別所沼


明日はスマイルのお花見です

2016-04-01 22:03:53 | ランニング
タイトルの通り明日はお花見、
天気が心配です。

今夜中に適度な雨が降って地面も湿り気を帯びて欲しいな。

場所は我が家のすぐ目の前、ルンルンが参加したがるだろうな。

雨が降らなければ家からホースを伸ばしていっぱい水を撒くつもり。



忘れていたけど今日は結婚記念日だったな~。
これは本当の話です。
確か昭和45年だったかな。
あんまり祝ったことないけど「チャレンジ2020」
が終わったら少しゆっくりして二人で人生を振り返ってみます。
まぁ、苦労かけてきましたから小さな旅行でも連れていければ良いなぁ~。