動物園にはさまざまな人気者がいるが、常時はしゃいで見せてくれるわけではない。
ライオンのフィールドはバスに乗って中まで入って観察したりちょっと餌をやったりできる。
しかし上から覗くとだらーっと寝そべったり大人しいものだった。
チンパンジーは壁に寄りかかって日向ぼっこ。動く気配がない。
そういうのに比べるとチーターはきりっとしていた。
周囲の警戒に怠りない。
チーターの近くにサーバルというのがいた。
ライオンやチーターと同じくネコ科だけれど、ネコ属ということで確かに猫に似ている。
アフリカ南部の草原や沼地に住んで小さな哺乳類や鳥類を捕まえるらしい。
耳の大きさが際立ち聴力のすごさを思わせる。
なお、今日2月22日はニャンニャンニャンで猫の日だそうだ。
体の大きいゾウも人気者の代表だ。
3頭のアフリカゾウがいた。
右側の2頭は39歳の雌(ちーき)と5歳の雄(とむ)だ。
とむの方がまだまだやんちゃな子供でちーきが遊び相手と教育係をやっているようだ。
とむが体をゴリゴリ押し付けていったりしてもちーきが優しく受け止めていた。
左側の大きいゾウは推定50歳の雌(アコ)だ。
もう40年も多摩動物園に住んでいるそうでアフリカ象としては国内最長寿だ。
なおアジア象の国内最長寿は井の頭自然文化園にいる「はな子」で68歳だそうだ。
バスの上からご覧になった様子なのですね。
のんびりお昼寝のライオンに対して、チーターやサーバルは
しっかり目覚めていましたね。私はネコ科の野生動物たちが
大好きですが、なかでもチーターがいちばんです。理由は??
ここではアフリカゾウも飼育されているのですね。アジアゾウの方が多く、
アフリカゾウは珍しいような…
50歳と39歳と5歳ですか。大きな歳の差が有りますが、良い関係が
できているようですね。
バスの通るライオンのフィールドは低いところにあって、フェンス越しに上から見ています。
テレビなどで自然のライオンを見ても、たいてい横になったり低い姿勢でします。
チーターのほうは立ち姿が本当にきれいです。
動物園ではアジア象のほうが多いかもしれませんね。
どちらも世界的には数が減少しているようです。
5歳の子は愛媛県の動物園で生まれたらしいです。