横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

冬の鉢植え

2015-12-16 06:50:07 | 近所



この時期は外を歩いても花に出会うことが少ないので、家の中で撮ってみた。






右側の鉢はベゴニア。真っ赤なのとピンクの花がいっぱいだ。






ベゴニアはシュウカイドウの仲間だ。
雄花と雌花があるはずだがシベが見えなくてよく分からない。






左側の鉢はクリスマスに向けてポインセチア。知り合いから頂いた。






ポインセチアはトウダイグサ科の花で、大きな花弁とも見えるのは実は苞葉だ。
その中心に杯状花序がある。まだ黄色い葯のシベが見えていない。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ポージィ)
2015-12-16 10:23:49
ずいぶんご無沙汰してしまいました。
楽しみにしてました東京の公園の続きや牧野記念公園も拝見しました。
牧野博士の植物命名にはときに反発を感じてしまうものもありますが(^^;)、
それでもやはり、生涯貫かれた植物への飽くなき関心と探究心と情熱と功績には
感嘆するばかりです。どこか昆虫記のファーブルに似たところも感じます。
 
クリスマスにお正月もだいぶ近づいてきましたね。
瀬谷市民の森の、木々の根元で赤い実をつけたヤブコウジの雰囲気が
とても素適です。
日本のクリスマスに欠かせない植物になった感のポインセチア、
おーちゃんのお宅のはピンクのものなのですね。プリンセチアという品種かしら?
ちょうどクリスマスの頃に開花するかもしれませんね。

 
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2015-12-16 18:55:01
こんばんは。
牧野博士は東京大学で厚遇されていなかったようですが、
にも関わらずその研究成果は比類ないもので、感服いたします。
瀬谷市民の森も今は花がなく赤い実が目立つ程度です。
コマユミの実も弾けて赤い種を見せています。
ポインセチアはプリンセチアという品種ですか。
ベゴニアも品種名がなんとか書いてありましたが…無くしました。
返信する

コメントを投稿