横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

冬でも咲いている野の花

2010-12-30 06:38:32 | 近所

畑のまわりを歩いているとポツポツと野の花に会う。






これはヒメジョンだろうか。今頃は根生葉で冬越しのはずだが・・・






ノボロギクは今の時期もけっこう多い。







ホトケノザも春ばかりでなく秋に見つことが珍しくない。






ナズナは咲き終わるとすぐに実をつけながら茎を延ばしていく。






タンポポは低い位置で咲いているのが多いみたいだ。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野に畑に (縄文人)
2010-12-30 08:54:33
キャベツは寒くなると身をちじめるために巻くという。
キャベツが沢山出来ているようです。

  ・ 野に畑に 天候異変か ホトケノザ
返信する
こんばんは~♪ ()
2010-12-30 18:45:01
注意してみるとこんなに野草の花を発見ですね~@p@!
異常気象のせいもあるのかしら?
季節感が分らなくなりそうですね。

キャベツが元気良さそう~♪
返信する
縄文人 さん (おーちゃん)
2010-12-30 21:04:19
キャベツも自分の身を守る工夫をするのですか。
寒い時の方がしまった美味しいキャベツが出来るということですね。
返信する
紅 さん (おーちゃん)
2010-12-30 21:07:19
こんばんは。
たぶん異常気象でなくて毎年同じような状態で咲くように思います。
植物も多少の変わり者がいることで種の維持に役立つのかもしれません。
今年は野菜が高かったりしましたねえ。
返信する
ほっこりの瞬間♪ (sagano)
2010-12-30 22:27:14
休み休みしながらの家事がやっと終わりました。
毎年、大晦日は何もしませんので・・・
ほっこりして、音楽を聴きながら、
タンポポの鮮やかな黄色と ホトケノザの紅色が
目に飛び込んできました♪
最後の写真、いつもながら、緑色の上に枯葉を拝見すると、
自分も林か森に来たようで 安らぐ瞬間です。
タンポポの横の葉は ホトケノザ?何か見たことのある
シソ科の花の葉っぱですね。

国内外共、多難な一年でしたね。
子や孫の将来を考えると 暗澹たる気持ちになりますが・・・
来年は どうでしょうね?
返信する
sagano さん (おーちゃん)
2010-12-31 07:40:23
大晦日は何もしない・・それぐらいの気持ちでちょうどいいですね。
普段から何もしない自分が言うのも変ですが・・
枯れ葉のところから緑が顔を出し花が咲くというのは冬とは言え暖かいものがありますね。
タンポポの横の母ホトケノザです。
花は咲いていませんが何段重ねかになっているのが特徴的です。
来年は良い年になると信じています。
返信する

コメントを投稿