goo blog サービス終了のお知らせ 

東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

異常な暖冬、シイタケの大量廃棄

2016年01月11日 | 野菜:豆類ほか

 この冬は異常な暖冬です。冬になってから一度も雪を見ていません。積もらないのは仕方ないとしても、降っている雪や霰も見ていません。そのような異常な暖冬で、しいたけがどんどん生えています。毎年春先にシイタケが出るのですが、この正月頃から異常に出ているのでびっくりしています。

 にょきにょき、どこともシイタケだらけ         廃棄した大量のシイタケ
 

 気が付いたのが遅かったため、大量に廃棄しました。笠が開いたシイタケは、食べることはできますがあまり美味しくありません。もったいないのですが、大量のシイタケを廃棄することになってしまいました。それでも、洗面器2杯位の美味しそうなシイタケは収穫できました。我家では食べきれないため、友達や妹などにもらってもらいました。異常気象を、シイタケで知ることになるとは思ってもみませんでした。

             我家にやってきた妹にあげたシイタケ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする