英語(3)
<偏差値40以上の人は、ここから始めてください。>
⑤『安河内の新英語をはじめからていねいに(1・2)』を使用します。
この参考書は、出来ない生徒に
理解させるツボを押さえた非常に優秀な本です。
英語が苦手な受験生が、曖昧になっていそうな
内容を非常に丁寧に解説しています。
何をどのように覚えていけばいいのかを
明快に指示し解説しているのです。
大切なことは、読んで終わりにせず、
完全に暗記に残すという努力が必要です。
全部で17講ありますが、できれば1日1講を行うのがベストです。
それが困難な場合、最低でも2日1講は、終わらせて下さい。
この参考書は、必ず3回転はして下さい。
2回目以降は、各講に合わせた内容と
同じ範囲の英文法を問題集で訓練するのがよいと思います。
⑥問題集は、「安河内の「はじめてわかる」英文法」を使うとよいでしょう。
この問題集は、中に書かれている英文も記憶すると、
とても効果的です。これらの内容をで制覇することを
目標に頑張ってみて下さい。
<偏差値40以上の人は、ここから始めてください。>
⑤『安河内の新英語をはじめからていねいに(1・2)』を使用します。
この参考書は、出来ない生徒に
理解させるツボを押さえた非常に優秀な本です。
英語が苦手な受験生が、曖昧になっていそうな
内容を非常に丁寧に解説しています。
何をどのように覚えていけばいいのかを
明快に指示し解説しているのです。
大切なことは、読んで終わりにせず、
完全に暗記に残すという努力が必要です。
全部で17講ありますが、できれば1日1講を行うのがベストです。
それが困難な場合、最低でも2日1講は、終わらせて下さい。
この参考書は、必ず3回転はして下さい。
2回目以降は、各講に合わせた内容と
同じ範囲の英文法を問題集で訓練するのがよいと思います。
⑥問題集は、「安河内の「はじめてわかる」英文法」を使うとよいでしょう。
この問題集は、中に書かれている英文も記憶すると、
とても効果的です。これらの内容をで制覇することを
目標に頑張ってみて下さい。