チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

般若心経の納経に寺参り⑨総持寺、⑩中山寺、⑪清荒神

2023年11月10日 | リンリン
自動車運転免許証を自主返納して車を持たない者が行ける範囲は限られてくる。その上 受け付けてくれる寺ってなるとまたまた限られてくる。

⑨総持寺(10月31日)300巻(3500~3700)
何時までも暑かった今年の秋、10月最終日に前にも行った総持寺へ。
我が家から茨木行きの最寄りのバス停は摂南大学前。ところが茨木行きのバス停位置が前回とは変わっていてマゴマゴしている間にバスが行ってしまった。(なんと云うこと)次の便まで30分待つことになってしまった。何故変更になった正解の4番乗り場に行って居たのにワザワザ5番のバス停に行ったのか?5番は直通バス専用で4番が一般ダイヤの何時もの路線バス停だったんだ、情けない。ドンクサイ。
この日は時間には余裕が有ったのでゆっくりお参りして来たのだが。
お参り済ませ駅ヘの帰り道の途中にランチやってるお店「和」。へぇ~😃💡⤴️何時も行く呑み仲間のカラオケ屋さんと同じやんか~
入ったがな。昼から夜へは通し営業なんだとか、ヤッホー。ゆっくり出来る。
夕方からの予約が既に沢山入ってボードに書かれている。人気店なんだね。
先に冷たい生中を注文してゆっくりランチ選び。良心的なお店なのが分かる。ビールも焼酎も定食も安くて美味しかった。次回も決まりだね。
帰り道、電車乗ってバス乗って今度は何時ものカラオケ「和」へ移動したんだったわ(笑)



⑩中山寺(11月03日)300巻(3.800~4.000)

前回は阪急電車京都線、今回は阪急宝塚線と阪急沿線が続く。
11月に入ったと云うのに、26º予報の暑い文化の日に久し振り梅田経由宝塚の中山観音寺と清荒神さんへ。
大日から大阪モノレールで阪急蛍池駅へ、のコースも有るのだが何時も同じルート、大日から地下鉄谷町線で東梅田駅へ、そこから梅田地下街を越えて阪急梅田駅へ。
何回か通ってるルートなのに自信がない。沢山な人が行き交う中を阪急電車の案内板を見つけ指し指しながら進む、キョロキョロと。



阪急梅田駅、なんか~分からないが?凄い。改札の数が多いから?人が多いからか???
ひっきりなしに到着発車を繰り返している。
4番ホームの10時発宝塚行き急行に乗る。中山寺駅下車、駅前直ぐに山門、その山門が凄い。
今の時季 七五三参りで沢山の賑わい。
寺参り時間10:30~11:05。





⑪清荒神さん11月03日500巻
(4.100~4.500)

11:15清荒神駅スタート
参道を上る。照りがキツイ、暑い。
前回は宝塚からバスに乗るつもりだったが平日は運行して無くて宝塚から歩いたんだった。
久し振りの上り参道、激暑のことも有るのか長く遠く感じた。
境内に着いて一休みして何時ものルートでお参りして12:15、山門を出る。
今回、300+500=800巻.納経して背中のリュックも軽くなった。
下り道、ゆっくり歩いて駅ヘ。
駅近くのお店で遅いランチ呑みして、13:45、清荒神駅発電車に乗る。

―――――――――――

阪急降りてウメキタの広場へ、日本各地の物産販売をしてた。
そこから大阪駅西口へ、今度出来たと云う屋根付き歩道を歩いて来た。
分からずウロウロしたけど何とか行けた。
元は中央郵便局の有った場所に超高層ビルが建っていてその二階と大阪駅を繋いで居た。
林立する高層ビル群に地震でも起きたら?って、なんか怖くなって来た。

/











11/3
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第42回関西医大 白菊会 総会 | トップ | 久し振りに山村暮らし地に来... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リンリン」カテゴリの最新記事