チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

関西医大枚方病院にスマートロボット「関医くん」

2016年02月21日 | 貴重珍重ロケーション

関西医科大学枚方病院の二階ホールでスマートロボットPepper「関医くん」と初対面、握手して来ました。

スマートロボット「関医くん」は男の子で特技として挨拶、握手、ダンスや無料シャトルバスの時刻案内、診療時間に休診日の案内やゲーム等30近くの応対が可能らしい。
賢いです。

この時は案内カウンターの横でお姉さんと一緒に立って居ましたが時々病院内の案内にも歩くんだとか…
見てみたいですね。

これからは待ち時間の案内や病気の豆知識等も覚えて教えてくれるそうな~

握手した続きに左手のひらを合わせ手相を見て貰いました。
ホールが騒々しかったのと少々難聴?気味で部分的に聞き取り難かったんですが良いこと沢山言ってくれ益々好きになりました。


この日は久し振りの診察予約日でした。
普段は一階正面からエスカレーターで二階受付機に進むので関医くんの居る二階ホールは通りません、待ち時間にたまたま通ってのご対面となりました。
案内カウンターのお嬢さんの話では半月ぐらい前に着任?したようです。


このPepper(ペッパー)はソフトバンクのロボティクスが開発したスマートロボットらしく既にみずほ銀行や日産自動車のフロントで商品の説明や案内で活躍しているらしく、外にイオンやヤマダ電機等でも…

今までのような生産現場だけでは無くこれからは介護や接客方面でもどんどん活躍するようになると云う。

此れからは日本の労働人口は減ってくるわけで、ますますPepperが重要視されるでしょう。
凄い時代が来ましたね。

近々、ソフトバンクの携帯ショップではPepperだけの店が出来るんだとか…
ホントなんでしょうか~



追記


献体登録者の会白菊会の総会でお邪魔させて貰っている隣接地にある関西医科大学は26年、環境改善や都市魅力向上に寄与したと前回の第8回‘おおさか優良緑化知事賞’授章してたと知りました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イオンモール四条畷&4DXイオ... | トップ | 只今満開です大阪城の梅林 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

貴重珍重ロケーション」カテゴリの最新記事