チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

イオンモール四条畷&4DXイオンシネマ

2016年02月13日 | リンリン
去年秋にオープンしたイオンモール四条畷、見学に行って来ました。
何時も奈良へ行く時に通る外環状と第二京阪道と交わる場所の西側に出来た巨大商業施設です。
今回はチャリンコで行きましたが駐車スペース4.100台と云う広大な無料駐車場完備。
無料と云うのは凄いですね。

広大な錯雑地だったのも一変、最寄りの電車駅からは遠いですが、道がつく事での効力は凄いですね。車社会の現代ならではの変貌。




施設は長方形の海に浮かぶ客船のような…
専門店街が中心のこのイオンモール、マップ片手に歩きましたがモダンな店がいっぱい。
殆んどの店名がカタカナ、漢字表記は数える程、日本語であってもひらがな。
漢字はもっさりイメージなんでしょうか~

あまり興味無いですが近畿初出店だとか…
ここでしか買えないだとか…

イオンスーパーの新しいシステムの惣菜売場も目に止まりました。

各階ゆったりゆとり空間、休めるように作られているのはありがたい。
今回はひととおり見ただけですが来る度に違う新しい発見が有るでしょう。

少し前まではいろいろ興味あったチャリンコ店、凄い数の自転車の展示です


二階に50軒程のレストラン街、三階には軽食店、飲食出来る、コモレビダイニングとやらがあり席数は1.250席も有り大阪府最大級だとか…
其だけの数も休日には先に席を確保してから注文して下さい。だって。
この日、余り並ばなくて良かったのとサンプルに引かれて食しましたが?…


ビックリ
1Fの広いひと区画店舗、1月末をもって閉店しました。の貼り紙。ガラ~ンと。
どうして?何故なの?
オープンから未だ2~3ヶ月なのに…
市場調査もして凄い資金を投じての開店だったでしょうに…

2


動く座席、風、水、香りが迫る!・体験型映画
4DX3D映画‘スターウォーズ/フォースの覚醒’
「どんなんかなぁ~」1回だけでも体験見ておこうと。

チケット代2500円
(内訳映画代-1100円、4DX代-1000円、3D代-300円、メガネ代-100円)


入口のロッカーに帽子やリュックを預けました。
椅子が動く、雨が降ると云うので…

座席はスクリーンと同じ高さ少し後ろめの真ん中、を奨めて貰い決めました。
結果その席は、左右が仲の良いご夫婦さんで間の空いた一座席が「マイ席」、ポツンと独り。

揺れました~、マッサージ機の動きが大きいって感じです(笑)
左右前後、背もたれからもドッドド…ドド…
お尻からの突き上げドン~ドン~ドド

照明もスクリーン内の光と館内常設の光が一体連動させてました。
霧雨もかかりました。風、も

新しい体験でした。

四階に有るこのイオンシネマは、11スクリーン&1.700席の規模。



後日の朝日新聞の記事
ウォルト・ディズニーの発表で
「スターウォーズフォースの覚醒」が大ヒットして四半期(15/10月~12月)の決算で純利益が前年同期より32%増の過去最高の3.300億だったらしい。
関連商品も含め1兆7500億円の売上だったんだって。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンフェス&天神橋筋商店街 | トップ | 関西医大枚方病院にスマート... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あたたかな朝です。 (ねこママ)
2016-02-13 08:55:40
イオンモール四条畷店は、寝屋川に住んでいる長女の近くにあります。 ここが出来るまでは、大日のイオンへ行っていたので今は近くで便利になったと喜んでいます。 1Fの空き店舗は雑貨屋さんでした。 先月行ったときに閉店セールをしていました。 半額とかになっていましたが、それでも結構なお値段でしたよ。 お尋ねの風車村は、去年外回りの補修や壁の塗り替えなど済ませました。 今年3月からは、生まれ変わる為に改修工事がおこなわれるようです。 期間とかはわかりませんが、どのようなことになるのか楽しみにしています。
それと安曇川の鴨川ちかくに湖岸を眺めるホテルができるそうです。 こちらも確実に開発の波が押し寄せています。 自然を大切にを1番に考えていただきたいものです。

コメントを投稿

リンリン」カテゴリの最新記事