goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぉるもさキッチン(台湾厨房)

台湾あれやこれや、色々なトピックスをご紹介したいと思います。(すでに閉店してしまった施設、店舗もあります。悪しからず。)

北平樺泰麺食館

2008-01-03 15:55:49 | レストラン、喫茶店、茶芸館
 うちの近所にあるおいしいレストランをご紹介します。中国北方料理がメインの「北平樺泰麺食館」という大衆食堂なのですが、地元の人に人気の気軽に入れるお店です。

      

 お店には円卓も四角いテーブルもあり、少人数でも大人数でもOK。早速いくつか注文してみました。

      
 まずは牛肉の餡餅。半分に割ってみると、中のお肉はジューシーで肉汁が滴っています。ネギもたくさん入っているのが嬉しい~。

      
 そしてあったか~い葱餅もカットされて登場。外側がパリッとしていて、中はふんわり柔らかなのがたまりません。香ばしくて葱の味が口の中に広がり、思わず顔がニンマリ~。

           
 蒸し餃子は肉と野菜の2種類。今回はお肉のを頼みました。餃子のサイズが大きめで、具がしっかり入っています。皮ももちっとして存在感があり、さすがは麺食館だなーと感心しちゃうな。
 玉子スープには玉子だけではなく、青菜やにんじん、キクラゲなど具だくさんで、おいしい上に量も多く満足できます。

      
 お店の外側の歩道に面して厨房があり、店員さんが作っているところを見られます。点心の部類はセイロを重ねて蒸していますね。木製の洗濯ばさみが注文番号でしょうか。

 点心の他にも一般メニューもあり、その数も多く、何度も足を運びたくなるお店です。

住所:台北縣新店市中正路330号

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅ればせながら (Qing Zui)
2008-01-03 21:34:56
あけましておめでとうございます!
新年早々に餃子の話題とはおめでたいですね。私は中国北部とはほとんど縁がないので、これらの料理は台湾でしか食べたことがありません。大陸でも美味しい餡餅があればいいですけど…。
今年もブログ更新楽しみにしております。どうぞよろしくお願いします!
返信する
よろしくお願いします (ももママ)
2008-01-05 17:53:25
新年快楽です!
ですが、こっちでは正月の本番は旧正月ですから、まだ全然お正月気分ではありませんが・・・。

台湾にはわりと中国北方料理のお店があります。
台湾の人も好きだからなのでしょうね。
大陸の麺料理はやはり北部ですね。
西安など西北の地方もいろいろな麺料理がありますので、そのうち是非お試しを。

我が拙ブログは更新がのろいのですが、おつきあいのほどお願いいたします。
返信する
Unknown (オーゴンカープ)
2008-01-09 00:13:53
こんにちは!
マニアックな情報ですね!
旅行記を書いてるということで
高雄についてお聞きします!

1月中旬に台湾に行くことになりました!
台北には何回も行ってるのですが
 高雄は初めて!
 半日午後(夜の前)まで自由行動があって
 悩んでいます!いいスポットがあったら
 教えてほしいのでアドバイス願います!
 ちなみにツアーで行くところは
 五甲龍成宮、蓮池箪、春秋閣、寿山公園
 澄清湖です!
 ちなみに高雄のホテルは国賓大飯店(アンバサダーホテル)でここが拠点となります!
 高雄にMRTが開通したようですね!
 よろしくおねがいいたします!
返信する
高雄について (ももママ)
2008-01-09 14:52:56
オーゴンカープさん

初めまして。

私は台北に住んでいるので、高雄のことはよくわからないのですが、台湾の人いわく、「高雄にある旗津というところがおもしろい」とのことです。
舟(フェリー)で行くそうですよ。
旗津では人力車にも乗れるとのことです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。