goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

煽り耐性が無さすぎる

2021-12-07 01:32:07 | 中国

マスコミと一部サヨクはいまだに

「原発は要らない!」

「原発こそが悪!」

「原発を推奨しているヤツらは既得権益にドップリ浸かっている金の亡者!」

と「お前等がそれを言うか?」と首をかしげたくなる且つ非科学的な感情論ばかりで原発を否定しているワケですが、そんな連中に頼もしい(?)援軍が!

菅直人元首相が原発回帰を“利権がらみ”と批判「電力供給は再生可能エネルギーで100%可能」


 立憲民主党の菅直人元首相(75)が5日、ツイッターを更新。衆議院の原子力問題調査特別委員会の理事を頼まれたことを報告した。

菅氏は「馬淵新国対委員長から、希望した経産委と原子力委の委員に指名され、原子力委では理事を頼まれた」と経緯をつづった。

 さらに「原子力委の与党議員の多くは原発再稼働派が多い。電力供給は原発ゼロ、再生可能エネルギー100%で十分可能。いまだに原発回帰を主張しているのは目先の利権がらみとしか思えない」とし、原発に頼らず再生可能エネルギーで十分に電力供給できるとの見解を示した。


 

 

首相時代、ソフトバンクの孫正義と組んで太陽光発電システムを「新たな利権」にしようとして太陽光発電システム設置に数々の特権を与えた人物だけあって、逆の意味で説得力あるわあ(笑)

そのせいで、どれだけの自然や人命が失われた事か、判って無いのでしょうなこのバ菅チョクトは。

いや、どうせ「人が死んだ?でも日本人なんでしょ?」位にしか思っていないのかも知れませんな。

( ゚д゚)、ペッ

 

それに、産業革命以降、国が発展する為の主要因の一つに「途切れない汎用エネルギーの供給」ってのがあるわけですが、連中曰くの「再生可能エネルギー」に果たしてそれが出来るのでしょうか?

朝と夕方、曇りの日や雨の日には殆ど、そして夜には全く発電出来なくなり、寿命は最長でも20年で後は再生不可能な産業廃棄物となる太陽光パネル。

それに加え、蓄電池の効率の悪さと処分の問題が今尚解決されていない太陽光発電。

比喩抜きの「風任せ」でしか発電出来ず、逆に風が強すぎても発電が出来なくなるか機器が故障してしまう風力発電。

マグマだまりとかに発電所を設置する為、地域や温泉街にまで多大な影響と迷惑と被害をもたらす地熱発電。

大した発電量も無いのに、長期的に使用した場合は自然環境に悪影響を及ぼすことが懸念されていまだ実験の域を出ていない潮力発電。

更にいわゆる再生可能エネルギーが電圧が不安定な為、ノイズが混じりまくるせいで機械の故障を招く問題。

・・・等々、これだけの問題があるのに

「100%大丈夫ニダ!」

と、良く言いきれるものだ、と。

と言うか、この世に「100%大丈夫」なモノなんてあるわけねえだろうが!

それを口にしている時点で、コイツの言う事が全く信用出来ないってのがよく判りますな。

まあ、コイツの言う事を信用しているアホなんて、同胞か同レベルのアホくらいのもんでしょうが。

同じアホなら踊らにゃ孫損、ってか?

(" ̄д ̄)けっ!

 

立憲と言えば、泉健太が野党ヒヤリングを廃止する方向で動いている事について、落選して「ただの人」になった辻元清美が「辞めるなニダ!」と叱咤激励したそうな。

野党ヒアリング「やめたらあかん」 立憲・辻元前副代表インタビュー


 10月の衆院選で落選した立憲民主党の辻元清美・前副代表(61)が2日、朝日新聞のインタビューに応じた。泉健太新代表が見直しを表明し、官僚を追及する場となってきた「野党合同ヒアリング」について「国会の開会要求をしても(政権が)開かない。『やめる』なんて言ったらあかん。あったほうがいい」と述べた。自身…


 

役人の残業とストレスの元になり、あの赤木さんが自殺した遠因(と言うか殆ど主原因)でもある野党ヒヤリング、別名

「役人イジメて、悦に入って、自分達の偉さを再認識する為の糾弾会」

にどんな意義が?

と言うか、そこまで言うのならばいっそその野党合同ヒヤリングをネットで生中継しては如何でしょうか?

それならば野党が今何をしているのか、役人にどういう質問をし、相手の答えに対して更にどう答えるのか、ってのが国民に一目瞭然なのですから、落ち目となった今、国民の関心を集める意味でもやらない選択肢は無いハズ。

・・・・・・それとも「生中継出来ない理由」でもあるのでしょうかね?

まさかとは思いますけど

「資料に目も通さずひたすら罵倒し続ける」

なんて事をやっているワケではありませんよね?

更には、せっかく役人が徹夜で作ってきた資料に目も通さず「こんなもん、どうでも良いんだよ!」とか言ってひたすら相手を罵倒し続けて役人の神経を磨り減らせてうつ病患者を続出させている、なんて事やってませんよね?

もし、自分達のやっている事が「正しい」と思うのならば、それを国民に知らしめる意味でも絶対に生中継をやるべき!

・・・・・・なのですが、いまだかつて立憲民主党から「そういう声」が上がった事は一度もありません。

その時点で「お察し」だわなあ。

どんだけ役人イジメしているのでしょうね、コイツらって。

そしてそれを「もっとやれニダ!」と言う辻元清美。

性格が悪いどころか、最早「人間」としての何かが欠けているとしか思えませんし、実際そうなのでしょう。

しかも口を開けば他人の悪口か相手を罵るばかり。

そんなねじ曲がった根性だから落選したのに、どうやら当人は全く反省していない模様。

まあ、あの歳で「変われ」と言うのも無理な話だし、そもそも「自分達は悪く無い」と思っているから「変わる」なんて選択肢すら思い付かないのでしょう。

ふむ、やっぱり「何かが欠けている」のでしょうな、コイツらは。

人として生きていく上で致命的な"何か”が。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それと来年開かれる北京五輪の開会式に、バイデン政権は政治家や政府関係者などを出席させない「外交ボイコット」をする事にほぼ決まった様で。

バイデン政権、北京五輪の「外交的ボイコット」を週内発表へ…CNN報道


【ワシントン=田島大志】米CNNは5日米国のバイデン政権が中国政府による人権侵害を理由に、来年2月の北京冬季五輪に政府関係者らを派遣しない「外交的ボイコット」を週内に発表する見通しだと報じた。選手団は通常どおり派遣する方針だという。

与党・民主党では、ナンシー・ペロシ下院議長らが「人権問題への沈黙は容認できない」などとボイコットの必要性を訴えている。

 米政府は、中国の新疆ウイグル自治区やチベット、香港などでの人権侵害を問題視し、11月の米中首脳オンライン会談でも、バイデン大統領が習近平(シージンピン)国家主席に直接懸念を表明していた。


 

まあ、サヨク政権として「人権問題」は無視出来んでしょうからな。

そして他国へも「ボイコット」を呼び掛けるつもりらしく、ここで日本がどう出るか、が今後の日本の行く末を決めると言っても過言ではないのですけど「媚中」と言われる岸田政権はどういう判断を示すのか?

・・・と言っても答えは既に出てるんですけどね。

ここで支那の手を取ったら、それこそ「勝ち組」から一気に「負け組」ですからね。

ただなあ、岸田さんがその辺理解出来ているのかが今一つ判らないから怖いんだよなあ。

まあ、安倍さんらが居るので大丈夫とは思いますが。

ホントに、ここで下手に支那にシッポ振らないようちゃんと監視しておいて下さいな、安倍さん。

 

そして、この発表前まではやたらと強気に出ていた支那でしたが・・・

中国、外交ボイコット論に予防線「招待していない」


【北京=三塚聖平】北京冬季五輪開幕まで4日で2カ月となった。新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の世界的な流行が懸念される中、中国当局は感染防止対策を五輪成功の鍵と位置付けて警戒を強めている。米欧諸国の一部が首脳や政府使節団を送らない「外交的ボイコット」を検討していることに対しては、コロナ対策を理由に「外国の賓客の招待は制限している」と予防線を張るような動きも見せている。

(中略)

共産党機関紙、人民日報系の環球時報は11月30日付で、北京冬季五輪に関して「もともと、米国の政治屋を招待していないし、外国の賓客を大掛かりに招く計画もない」とする大会関係者の話を伝えた。コロナ対策を理由とするが、それを口実として米欧の外交的ボイコットが実現した際に備える狙いもうかがえる。

一方、中国は外務省のホームページで、中国外交トップの楊潔篪(よう・けつち)共産党政治局員と2日に会談した韓国の徐薫(ソ・フン)国家安保室長が、北京五輪の成功に向けて支持を表明したと伝えた。


 

ところが「米国が外交的ボイコットを発表(予定)」と言う報道が出た途端・・・

中国「断固反撃」と米けん制 五輪ボイコット論で


アメリカ政府が近く北京オリンピックの外交的ボイコットを発表すると伝えられたことについて、中国外務省は「断固反撃する」として対抗措置を示唆しました。

 アメリカのCNNは、バイデン政権が今週中にも北京冬季オリンピックの外交的ボイコットを発表する見通しだと報じました。

 これに対し中国外務省は6日の会見で、「オリンピックは政治ショーではない」としたうえで、「招待を受けていないのにボイコットを騒ぎ立てるのは一方的な思い上がりだ」と批判しました。

 さらに、「もしアメリカが(外交的ボイコットに)突き進むなら、中国は必ず断固反撃する」と対抗措置を示唆し、アメリカを強く牽制(けんせい)しました。


 

見事な逆ギレ(笑)

ニホンエセサヨクもそうなのですけど、コイツらって本当に煽り耐性が無いよなあ。

日頃回りに自分達に逆らうヤツなんて居ないので、逆らわれるとどうして良いのか判らなくなるのかね?

それにしても「反撃する」とか言ってますけど、何をやる気なのでしょう?

また「経済制裁」と称して食料品や半導体などの輸入禁止とかする気なのかな?

けどそれって結局は自分の首を絞めてしまう「セルフ制裁」なんだけど、まあ、コイツらがそこまで判るハズも無いか。

ホント、今の支那って「大朝鮮」になってしまったんですな。

属国と同レベルになってどうすんだ、と(笑)

 

北京五輪と言えば、東京五輪の時に

「武漢肺炎が蔓延して日本が大変な事になるニダ!」

「危険な東京オリンピックは即中止すべきニダ!」

「アベとスガは変異種のオリンピックを開く気ニカ?」

「こんな状態で無理矢理五輪を開くのはファッショニダ!」

「五輪利権を失いたく無いから強行する気ニダね!そんな事は人道的に許されないニダ!」

とか言ってた連中が、新たにオミクロン変異種が世界各地で発生している現状なのに、殆ど、いや、誰1人として

「北京五輪に反対するニダ!」

「危険だから中止するニダ!」

と言わないのは何故なんでしょうね?

武漢肺炎発症の地なのですから、尚更「危険」なので反対すべきなのに、誰も声を上げない。

いやはや、"正体”分かり易すぎだろお前等。

( ゚д゚)、ペッ

 

それでは、今回はこの辺にて。


中国が「民主主義国家」?

2021-12-05 01:35:40 | 中国

先日、たまたま親が付けっぱなしにしていたテレビを消そうと思ってリモコン持ったらいきなり

「今、○韓がブーム!」

とか言ってるので何なのかいな?と思いちょっと見て見ると、どうやら

「日本国内に居ながら韓国旅行の気分を味わったり、行った気分になるのがブームニダ!」

とかやってるので「何処のチャンネルだ?」と思ったら、予想通りテレビ朝日でしたとさ(笑)

で、何と言っていたのか?と思ったらどうやら「渡韓」と言っていたみたいで、ネットで「渡韓気分」で検索すればそれっぽいのが色々出て来ますが、あんな所に行った気分になって何が面白いのやら。

と言うか、ここ最近又もマスコミの「朝鮮ゴリ押し」がヒドくなってますな。

食い物でも「○○がブーム」とか「悪魔的なパンが日本を魅了!」とか「韓国風かき氷カフェ、再び上陸!」とかやってるし。

「再び上陸」って事は一度撤退してんじゃねえか!

と、思わずツッコミ入れてしまいましたが。

しかしアイツらの作る食い物って、どうしてあんなにマズそうなんでしょうな。

と言うか、良くあんなマズそう且つ食欲を奪うような配色の食い物が作れるものだ、と。

世界中探しても食い物をあそこまでマズそうに作れるのって朝鮮人くらいでしょう。

やっぱ、人間と違った感性持ってるのでしょうなあ。

 

マスコミと言えば、又も朝日が捏造記事を出したみたいですな。

隔離生活初日、3時間遅れで出てきた昼食はカップ麺と冷えたご飯


新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の水際対策が強化され、入国者による隔離生活も始まった。突然求められた対応に、行政の現場では混乱も生じている。

 2日午前に英国から帰国した20代女性は、隔離生活を送るホテルで配給された昼食を見て驚いた。館内放送の案内を受けて扉を開けると、カップ麺と白米が部屋の入り口に置かれていた。時間は午後3時半ごろ。当初伝えられていた配給時間から約3時間が経過していた。

 ホテルの部屋には電子レンジがなかったため、冷たい白米を口に運んだ。カップ麺は部屋で湯を沸かしてすすった。同じホテルで隔離生活を過ごす知人からは、浴槽に湯を張り、白米の入った容器ごと温めたと聞いた。

 この女性は、「税金で出してもらっているのはありがたい」と話す一方、「これが続けば健康管理も難しい」と戸惑いを隠せない。


 

で、これは急遽入国が遅れた為の一時しのぎで、これがずっと続くワケでは無い、と指摘された所・・・

 


朝日新聞デジタル

オミクロン株で水際対策強化、追われる現場 用意の弁当出せない例もhttps://asahi.com/articles/ASPD2771LPD2OIPE01F.html

記事に多くのご指摘をいただきました。入国の遅れで急きょカップ麺と白いご飯が配られたという内容でしたが、見出しに経緯への配慮が不十分でした。見出しを変更しました。ご指摘ありがとうございました。


 

記事で訂正ではなく、ネットで「コッソリと」訂正する所が如何にも朝日ですな。

しかも、自分達の過ちは絶対に認めず「ご指摘ありがとうございました」の一言で済まそうと言うのが、もうね。

これが自分達以外の業種や政治家だったらそれこそ「謝罪!謝罪!」と追っかけ回してたでしょう。

つくづく自分達に甘々の業界ですな。

それもこれも、政治家や役所までがグルになって「特別扱い」し続けるから・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

そのマスコミがひたすら媚び売りまくっている支那ですけど、現在、支那が人権を蔑ろにしている問題の一つとしてウイグル人大虐殺の件で世界中から非難を浴びています。

そして、そのウイグル人を酷使しまくって生産させているのが新疆綿で、それが世界的に知られてから多くの企業や有名ブランドが支那製の綿を取り扱うのを辞め始めました。

しかし、日本のユニクロと無印商品は「問題無いと確認している」と言っていまだに新疆綿を使った製品を販売しています。

ファーストリテイリング“人権侵害につながる取引なし”


中国の新疆ウイグル自治区の綿製品が、強制労働で生産された疑いがあるとの批判が国際的に高まる中「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、自社が扱う製品について人権侵害につながる取り引きは確認されていないと改めて強調しました。

(中略)

会見の中で、強制労働が疑われる中国の新疆ウイグル自治区で作られる綿製品を使用しているかどうかについて、ファーストリテイリングの新田幸弘グループ執行役員は人権侵害がないということは、第三者認証を通じて報告されている。これまでも深刻な人権侵害行為があれば取り引きを停止するなどしてきた」と述べ、人権侵害につながる取り引きは確認されていないと改めて強調しました。

そのうえで、2030年度までの目標の中で「製品の供給網=サプライチェーンの透明性の向上」をかかげ、原材料レベルまで追跡調査できる体制を確立するとしています。

また、会社では2017年から主要な縫製工場のリストを公開していますが、来年3月をめどに継続取り引きのあるすべての縫製工場を開示する予定だとしています。


 

存在すら怪しい「第三者認証」ではなく、なぜ自分達の目で確認しようとはしないのでしょう?

又、来年の3月と言わずすぐに縫製工場の現状を公開すれば良いものを、なぜそこまで引っ張るのでしょうね?

ま、支那様の許可が出てないだけなのでしょうけど。

 

で、そうやって世界的な流れに逆らって支那様に媚び売りまくった結果(?)・・・

ファーストリテ株が急反落、4カ月連続で国内ユニクロの既存店売上減


[東京 3日 ロイター] - 3日の株式市場で、ファーストリテイリングが急反落している。同社は2日、11月のユニクロ国内既存店売上高が前年比4.6%減少したと発表。それが嫌気されて売り優勢となり、指数寄与度が大きいだけにプラスで始まった日経平均を押し下げる要因になった。

国内既存店売上高の減少は4カ月連続。客数は同0.9%増、客単価は同5.5%減。月の前半は気温が高く、防寒衣料の販売で苦戦した。


 

どうやら私みたいに「勝手に不買運動」している人が増えてきたのか、少しずつ売上が落ちてきて、株価も急落。

ユニクロって会長の柳井が以前から「反日媚中媚韓」だったので、それを知って以来ユニクロではモノを買わなくなりました。

まあ、それ以前にユニクロの製品って質が悪く、生地も薄いからすぐに破れるので「金の無駄」と思って買わなくなってましたけどね。

パジャマ代わりに買ったスエットの上下が、買ったその日に破れたのにはビックリしましたわ。

それに以前も紹介しましたが、ユニクロは人件費削減の一環として新しい清算レジシステム導入する為に公募をし、それに応募してきたとある一企業の企画書やサンプルを元にそのシステムを完全丸パクリして導入し、その企業から訴えられてると言う、最低限の法令遵守すら持たない企業として認識しているので、尚更買いたくないのよね。

 

で、そうやって人権を無視し、習近平という「今皇帝」とその一派が好き勝手やってる支那ですが、何と!

「ウチは民主国家アル!」

と言い出して皆ビックリ!

中国「質の高い民主主義を実践」主張 米バイデン政権に対抗か


中国政府は、中国は質の高い民主主義を実践してきたなどと主張する新たな白書を公表しました。
アメリカのバイデン政権が今月、友好国などを招いて「民主主義サミット」を開くのを前に、独自の主張でこれに対抗するねらいがあるとみられます。


 

中国には中国流の民主主義  アメリカに抗議の大キャンペーン開始


米国が日欧などを招いて開く民主主義サミットを前に、中国共産党政権が「民主主義は一部の国の専売特許ではない」との大々的な宣伝キャンペーンを始めた。「全過程人民民主」という概念を掲げ、中国には自国の実情に根ざした民主主義があると主張。政治システムやイデオロギー領域でも米国の「覇権」に挑む姿勢を鮮明にしている。


 

寝言は国政選挙を実施してから言え!

支那の面の皮の厚さは重々承知していたつもりでしたけど、さすがは支那。

私の想像の更に上を行きやがった(笑)

しかし日本共産党もそうですけど、共産党を名乗るヤツらの厚かましさと図々しさと面の皮の厚さには毎回驚かされますわ。

しかもアイツら、上記の様な言い訳が通用すると思っているから始末が悪い。

特に支那の場合は「問題あってもすべてチャイナマネーで解決」してきてるし、又、実際にチャイナマネーが"通じて”しまっているのも確か。

IOCのバッハとか、WHOのテドロスとか、日本国内でも小沢一郎や二階俊博を始めとした媚中・親中派と言われる連中が正に"それ”。

拝金主義の最たるものですけど、それ故に

「銭勘定損得抜きで動く人間も居る」

事が理解出来ないのでしょうな。

哀れなものよのう・・・・・・。

 

それと日大理事長の汚職及び大学の私物化の件、かなり面白い事になってますな。

まだ途中経過ではありますが、まあ、出て来る、出て来る。

取りあえず自分用メモとして記事のリンクだけ貼っておきます。

前理事長自宅改修で赤字、日大工事で補塡か 私物化が露呈

日大・田中前理事長 “無償”でリフォームか 建設会社に井ノ口元理事が指示・要求

田中容疑者、理事辞職拒否 解任決議を可決 日大

日大のカネをしゃぶり尽くした井ノ口元理事の実姉の“手練手管”…代理店経営しやりたい放題

日大、ガバナンス欠如 会見開かず説明責任放棄 「学問の自由」罰則強化に慎重論

ちゃんこ店員宅に現金2000万 日大、田中容疑者の理事を解任

 

仕事を出した代わりに自宅をタダで改修させるって、思いっきりヤクザのやり方ですがね。

つか、今時ヤクザでもそんな露骨なマネはしませんわ。

又、従業員の家から現金が出たってのは、多分手入れが入るのを察して手持ちの現金を分散させて誤魔化そうとしたのでしょうけど、手入れする側がその位の事を考えないワケがありません。

何と言うか、やり方が見事なまでに「昭和」ですな。

そしてあの理事長がそこまで頭が回る人物とはとても思えないので、おそらく誰か入れ知恵をしていた人物が居るのは確実。

地検とかの本命も実は「そっち」なのかも知れませんな。

そして、この件では徹底的に「逃げ」に徹している日大ですけど、このまま行くと来年の補助金にかなり影響が出ると思うので、そろそろ覚悟を決めるべきなのですが、どうやら前理事長がかなり怖い模様。

ホント、どんな勢力が背後に居るのやら。

単純に考えると某半島絡みの組織でしょうかねえ。

さて、その辺まで炙り出せるかどうか、これからも個人的には注視しておきたいと思います。

 

それでは、今回はこの辺にて。


支那、遂に経済崩壊が始まる!

2021-10-17 01:44:12 | 中国

そう言えば、台湾の企業が日本に半導体工場を作る話を民放では余りしませんな。

台湾のTSMC 日本に半導体の工場建設の方針 国内製造能力向上へ


半導体の受託生産で世界最大手の台湾のTSMCは14日、日本に半導体の新しい工場を建設する方針を明らかにしました。
関係者によりますと、ソニーグループと共同で熊本県内に工場を設ける方向で協議しており、日本政府も一定規模の資金を補助することで調整を進めています。

TSMCは14日、決算発表の記者会見を開き、この中で、今後の取締役会の承認を前提に、日本国内に半導体の新たな工場を建設する方針を明らかにしました。来年着工し、2024年の稼働を予定しているとしています。

関係者によりますと、工場は熊本県菊陽町にあるソニーグループの工場に隣接する場所に、ソニーと共同で出資して建設する方向で協議を進めているということです


 

世界的な半導体不足を解消する為、日台が共同して会社を設立。

良い話ですなあ(^^)

いや、冗談抜きで今世界中が半導体不足なんですわ。

先頃発売されたばかりのiPhone13も半導体不足のために生産量を縮小し、下手すると一ヶ月待ちになったりしているし、CPUも一番の売れ筋が軒並み在庫不足になってるしと、結構影響出てますからね。

余談ですが、実は私も5年振り(6年だったかな?)にPC自作しようとパーツ買い集めてセットしたら、いきなりマザーボードに「CPUエラー」が出て画面すら写らず終い。

CPUはAmazonで買ったので交換して貰うように連絡してみたけど、あそこの返品保証は30日の為に受け付けて貰えず。

まあ、色々あって組み終わったのがCPUを買ってから3か月後でしたからね。

特にRGBの配線にちょっと手こずった(^^;)

仕方が無いので今度はインテルに連絡し、電話とメールでCPUの外観の写真送ったりと色々とやりとりしてようやく先方に送る所までこぎ着けたのですけど(交換して貰えるかどうかは調査後だそうな)、手持ちのCPUをよく見ると「メイドインチャイナ」と書いてあって「ありゃ、CPUまで支那で作っていたのか」とちょっとビックリ。

又、インテルの対応も、以前とは全く違ってもの凄く丁寧になっててこっちにもビックリしたのですけど、もしかすると支那製だからクレームが多くて、かつてのような「上から目線」ではやっていけなくなったので“そういう対応”になったのかも知れませんね。

まあ、AMDに「一部機能では抜かれた」為にいつまでも「殿様商売」が出来なくなった、ってのもあるのかも知れませんが。

昔はホント「目の前に居たら殴るぞ!」と言いたくなる様な対応でしたからねえ。

しかし、Amazonにしてもインテルにしても受け付け対応したのが両方共「日本語が怪しかった」上、インテルなんかモロに支那朝鮮の名字だったのですけど、そういう部署くらい日本人雇えよなあ。

何か今一つそういう所がズレてんだよな、どっちの企業も。

 

で、まあ日台が協力して半導体工場を新設した背景の一つに「メイドインチャイナからの脱却」ってのもあったりします。

上記の通り、CPUでさえ彼の国で生産しているのですから、もしそこを中共に抑えられたら世界中が一気に「コンピューター不足」になってしまって、経済にもかなりの影響を与えかねないし、支那の崩壊が目前となって来ている今のうちにに支那以外で工場を作って移設させようというワケですな。

ちなみにこの日台の動きは「アメリカからの希望(と言う名の要請)」が大きかった、とも言われています。

何せ相手が相手なので何をしでかすか判らないので、今のうちに基幹産業を大陸から避難させようという事なのでしょう。

なのに我が国の経団連とかはいまだに「支那には13億の市場ガー」と寝ぼけた事を言い続けている始末。

経営センスが無い以前の問題ですわ、今の日本企業の経営陣って。

みずほ銀行の事を笑えない企業って、実は結構あるんですよ。

今回通信障害を起こしたN○Tとか。

この辺は又の機会に触れますけど、とにかく今の日本企業経営者は危機感がまるで無し。

結局「社内の地位争い」しかやってきてないので「経営」も「経済」も素人並のアホしか居ないのでしょう。

そりゃ、世界中の企業から追い越されるワケですわ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

支那と言えば、先日恒大集団がほぼデフォルト寸前と言う話を紹介しましたが、実はあれは氷山の一角で、支那は遂に土地バブルが崩壊し、その影響で不動産会社のデフォルトが次々と起きているんです。

今月に入って幾つものデカイ不動産会社がデフォルトしたり、返済不能寸前にまで陥っています。

こんな感じに。

中国・不動産会社がデフォルト 社債償還できず


【北京=時事】中国不動産開発会社のチャイナ・プロパティーズ・グループ(CPG)は15日、子会社が発行した社債について、同日の償還期限までに元本と利息を支払うことができず、デフォルト(債務不履行)に陥ったと発表した。

期限を迎えた社債は2億2600万ドル(約260億円)で、金利は年15%。CPGは債務の借り換えや資産売却が償還期限に間に合わなかったと説明。債権者と連絡を取りつつ、早期の資金調達を目指すと強調した。

中国の不動産業界では、大手の中国恒大集団がドル建て社債の利払いを見送っているほか、花様年控股集団もドル建て社債の償還ができなかったと発表するなど、多額の債務を抱える企業を中心に苦境が深刻化している。


 

金利15%はさすがにヤバイよなあ(笑)

で、当然土地の価格も大きく下がり、遂に駐車場の価格は・・・

急速に冷える中国の不動産市場 リーマン・ショック以降で最悪


【東方新報】中国で8月以降、不動産市場が急激に低迷している。コロナ禍の中で高騰した不動産価格を当局が抑制しようとしている。

 国家統計局によると、中国で1~7月の住宅販売額は前年同期比30.7ポイント増を記録したが、8月はマイナス18.7%と急落。「2008年のリーマン・ショック以降で最悪」と言われるようになった。

 特に下落が目立つのは、価格上昇が続いていた中古住宅市場だ。全国主要50都市の8月の中古住宅の取引件数は20ポイント減少し、35都市で中古住宅価格指数が減少した。不動産価格が大きく下落している山西省(Shanxi)太原市(Taiyuan)ではすでに契約が完了しているマンションの工事が停止したり、建物の引き渡しが延期されたりしている。駐車場の取引価格は「白菜並み」といわれるほど下がっている。


 

「白菜並」なんだそうな。

支那で白菜の価格って千円くらいって話ですな。

結構高えな(^^;)

つまり駐車場とかもそのくらいにしないと借りるヤツすら居なくなってしまった、と。

まあねえ。

14億人に対し、不動産は30億人以上分あるってんですから、土地だけで無く家屋敷も当然値崩れするわなあ。

しかし、な~んで支那ってそんなにマンションとかを乱立させたのか?と言うと、当然「投資」の意味合いもあるのですけど、支那人の結婚の条件が「家を持っている事」らしく、だから皆一生懸命家を買おうとするんだそうな。

又、テレビなどでやたらと高層マンションが林立しているのを見た方も多いと思いますけど、あれは

「高層マンション=先進国の象徴」

と思っているので、何が何でも高層マンションを建てまくったんだとか。

さすがにイメージが貧困過ぎねえか、支那人?

 

そして習近平一派も当初は「日本みたいにだけはなりたくない」と言う事で土地バブルを「ソフトランディング」させるつもりだったそうなのですけど、悲しいかな、アイツらにそんな知恵を持つモノが居らず、更には中共の言う事を曲解した人民が慌てて土地を売り払ったりし始めた為、バブル崩壊が一気に進んだ、とも言われてますな。

以前は「独裁国家だから崩壊なんてしない」とか言ってる連中がいたものですけど、さすがに今ではそういう事を言うヤツは殆ど居なくなりましたな。

何せ、このまま行くと

「日本以上のハードランディングになり、経済にトドメを刺す可能性が高い」

そうですから。

さて、日本企業のどの位がこの警告を受け入れているのか。

まあ、それは今後の動きを見れば判るので、皆さんも経済の動きにはちょっと注意しておきましょう。

特にこれから年末に掛けては支那のデフォルトが更に増えるそうですから、そうなった時に媚中派連中がどう動くか、を皆で生温かく見守ってあげましょうね(^^)

 

支那と言えば、IMFが「恒大集団が潰れれば世界が危ないニダ!皆で助けるニダ!」とか言ってたそうで。

IMF 中国「恒大グループ」巡り 世界に影響広げるリスクを指摘


IMF=国際通貨基金は、巨額の負債を抱えて経営難に陥っている中国の不動産大手「恒大グループ」をめぐって、不動産業界全体の信用不安につながった場合、世界の資本市場に影響を広げるリスクがあると警鐘を鳴らしました。


 

けど、以前にも書いた通り恒大集団はいわば「国内企業」の為、世界に与える影響はかなり少ない、と言われています。

一応ドル建て社債とかがあるし、海外の不動産も持っているので該当する人達は被害を食らうかも知れませんが、それはあくまで「限定的」で「世界規模」には程遠い話。

リーマンショックのような事は絶対に起こらないし、そもそも恒大集団のヤバさは数年前から知られていたので、金融界が何らかの手を既に打っている、とも言われているので、そういう点からも世界的に影響を与える事は殆ど無いでしょう。

しかしIMFもすっかり媚中派揃いになっちまいましたなあ。

何せトップが“これ”ですからね。

世銀ランキングで不正操作 中国引き上げ、IMFトップ関与か


【ワシントン時事】世界銀行は16日、毎年公表していた「ビジネス環境ランキング」で中国の順位が不正に引き上げられるなどの操作があったと発表した。当時、世銀の最高経営責任者だったゲオルギエワ国際通貨基金(IMF)専務理事=ブルガリア出身=も関与したとされており、主要国際機関の信頼を揺るがす事態となりそうだ。


IMF専務理事の中国引き上げ疑惑、米が説明責任の強化要求


【ワシントン=塩原永久】国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事が報告書の不正操作に関与したとされる問題で、イエレン米財務長官は14日、「説明責任を強化し、データの公正さを確保し、不正を防止する強力な行動がなければ、国際機関への信頼を低下させるだろう」との見解を表明した。

IMF関連会合の開催に合わせ、イエレン氏が公表した声明で指摘した。不正に関連した新事実の発見など「(今後の)動向を注視する」と強調している。


 

で、そういった疑惑があったにも拘わらず・・・

中国に便宜疑惑のIMFトップ 理事会が続投支持


【ワシントン=大越匡洋】国際通貨基金(IMF)は11日の理事会で、ゲオルギエバ専務理事の続投を支持すると決めた。同氏が世界銀行の首脳時代にビジネス環境に関する報告書で中国の評価を引き上げるよう内部で圧力をかけたと指摘した法律事務所の調査結果について「不適切な役割を果たしたと決定的に証明するものではない」と結論づけた。


続投決定だそうな。

国連からWHOから、“世界組織”は全て腐り切ってしまった様ですな。

支那朝鮮が入るとどこもかしこも腐るんだなあ・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それと話はコロッと変わって、先日紹介した立憲民主党の「総理になりたい男(笑)」が、維新の会の会合に乗り込んで「立候補を取り下げるニダ!」と騒いだり、立候補者本人に直電したり、実家にまで押しかけて「立候補を辞めさせるニダ!」と言う犯罪まがいの事をした事を紹介しましたけど、更にアイツ

「ウリが落ちたらアンタのせいニダ!」

と脅迫まがいの発言までし、しかも「それの何が悪いニダ!」と開き直っているそうな。

維新候補取り下げ要請/立民 小川氏「おわびするつもりない」/正当な政治活動/維新幹部は反省求める


立憲民主党の小川淳也前衆院議員(比例四国)が衆院選香川1区に擁立を決めた日本維新の会や女性候補に対し、出馬を断念するよう求めた行動について、小川氏は15日の会見で、「ことさらおわびするつもりはない」と述べた。

(中略)

町川氏は15日、「小川氏から電話で『町川さん出たら僕落ちるんですよ』『僕が落ちたら町川さんのせいですからね』と言われた」ことを明かした。

 維新の馬場幹事長は「違う政党で、なんでそこまで踏み込まれなあかんのやと疑問に思う。非常識なことをされたのはご本人」と指摘。「会議が終わった直後に、半ば乱入されてこられて、自分の主張をおっしゃったわけで、まずご自身が反省するところからスタートしたほうがいい」と話した。

 小川氏の一連の行動に関し、立民の福山哲郎幹事長は12日の会見で「維新の皆さんが気の悪い思いをされたのだとしたら、おわび申し上げなければいけない」と既に謝罪した。

 一方、15日に取材に応じた小川氏は一連の行動が事実であることを認めた上で「私の政治信条では、与野党1対1の対決構図が国民のためだ。悪意を持って切り取られて公表され、非常に一方的だったと感じる。正当な政治活動で、おわびするつもりはない」と述べ、小川氏自身は謝罪する考えがないことを示した。


 

うわぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

他党の会合に押しかけたり、立候補者及びその家族を脅して立候補を取り下げさせようとしたりした事を

「正当な政治活動ニダ!」

と言い切るコイツの精神が理解出来んわ。

と言うか。

やってる事は殆どストーカーと同じじゃねえか!

冗談抜きで、このまま行くとキチガイが暴走して維新の会の候補者に「危害」を加えるかも知れませんから、そうなる前に警察は何らかの手を打っておくべきですな。

しっかし、自分が異常だと判らないのはある意味仕方が無いとしても、立憲もこんなキチガイを野放しに・・・あ、無理か。

党自体がキチガイの集合体だから、小川淳也の言動も「それの何が悪いニカ?」程度にしか思ってない可能性がありますな。

それで「もう一度ウリ達に政権を任せるニダ!」と言って、誰が納得するのかっちゅうねん!

つか、誰が見ても「コイツらに政権取らせたら日本が終わるわ!」と思うわな。

ただ、そうは思わない輩が一定数は居るみたいですけど、ソイツらも同類だからなあ。

以前も書きましたけど、どんな集団にも一定数の異常個体ってのは存在してしまうのですから。

ましてや、我が国は一度戦争に負けた為、そういった「異常個体」がアチコチに入り込み、蔓延り、掌握しちまってるので尚更ヒドい事になってしまっていますが、それも第二次安倍政権以降ようやく少しずつ是正され始めています。

まあ、それが気に食わないからサヨクはとっくの昔に辞めた人をいまだに「全て安倍が悪い!」と言ってるのでしょうが。

そういや、数日前も「アベが靖国に参拝したニダアル!」と大はしゃぎ(?)してましたな。

自民 安倍元首相が靖国神社に参拝 秋の例大祭前に


自民党の安倍元総理大臣は、今月17日からの秋の例大祭を前に、東京 九段の靖国神社に参拝しました。

自民党の安倍元総理大臣は14日午後、みずからのツイッターを更新し「本日秋季例大祭を前に、靖国神社に参拝し、ご英霊に尊崇の念を表し御霊安かれとお祈り致しました」としています。


 

とにかく安倍さんの一挙手一投足にいちいち反応する。

最早「アベのストーカー」と化してますな、ニホンエセサヨクは。

一周回って、余りにも安倍さんの事が好きすぎて、けど相手にされないから文句言ってるんじゃねえか、とマジで思いますわ(笑)

こんな異常者共に好かれてしまうとは、安倍さんもお気の毒に(^^;)

 

ま、そんなワケで香川一区の方々は上記の記事を見て是非とも御一考の程を。

「自民が嫌いだから立憲に入れる」

そんな単純な思考で特定野党に入れる事だけは勘弁してくださいね、マジで。

そういうのも積もり積もったら「万が一」ってのが無いとも言えないのですから。

 

それでは、今回はこの辺にて。


ヤツらがウイルスをばら撒きに来るぞ!

2021-07-16 02:01:46 | 中国

変態ロリコンで児童買春疑惑のあるホングダのヤツ、党員資格停止に関してこんなコメントを出してたんですな。

立民、本多氏の公認見送りへ 後任に亀石氏ら浮上


(中略)

枝野幸男代表は報告書を踏まえ、党員資格停止1年とする方針を決定。ただ、常任幹事会では「内部の政策議論(での発言)なので処分に値しないのではないか」と慎重な対応を求める意見が複数出たほか、1人が処分方針に反対した。本多氏は「倫理委員会で私に説明の機会をいただけることを期待しています」との談話を発表した。

本多氏の妻の西村智奈美衆院議員らは処分を「不適当」と訴える文書を一部の幹部に配布した。性暴力撲滅を訴える「フラワーデモ」や一部支援団体の声に押された処分決定との見方があるとして「バランスを欠いた政治判断で、党内を動揺させる」と主張した。

立憲民主党の本多平直衆院議員は13日の同党常任幹事会後、コメントを発表した。全文は次の通り。

「本日、私について倫理委員会に諮問されることが決定しました。倫理委員会で私に説明の機会をいただけることを期待しています。党内議論の決定を待って、皆さんには一日も早くご説明の場を設けたいと思っています」


 

しかも党内でもコイツを庇うヤツも居たとは、やっぱあの党は変態と犯罪者ばかりと言う事か・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

又、コイツの嫁も

「性暴力撲滅運動に配慮しすぎニダ!」

とか言ってますけど、自分も「#Metoo!」ってプラカード掲げて運動に参加した事をすっかり忘れてやがる!

やっぱりあれは本質も判らずに「政府叩きの為のファッション」でやってたんですなあ。

そして当のホングダのコメント。

反省の色ゼロかよ!

いやはや、ホントに(ヒドい意味で)スゴい連中ですわ・・・σ(-_-#)アタマイター

 

「スゴい」と言うか「ヒドい」と言えば、これも大概ですけどね。

中国 東京五輪に過去最大規模 777人の代表団派遣と発表


中国は、来週開幕する東京オリンピックに国外で開かれる大会としては過去最大規模となる777人の代表団を派遣すると発表しました。一方、前回の夏と冬の大会で派遣した特別代表を派遣するかどうかは、今のところ明らかにしていません。


 

「人型ウイルス拡散兵器」を777体も送ってくるそうですわ。

更に、何と!

「取材」と称して報道スタッフを3,000人も送り込むそうな!

中国 東京五輪に3000人規模の報道スタッフ派遣へ


 

中国は7月に開幕予定の東京オリンピックを報道するため、3000人規模のスタッフを日本に派遣する方針であることが分かりました。

 

こんなにウイルス拡散兵器を送り込まれたら個別対応してるヒマなんてとてもないので、手っ取り早く火炎放射器で・・・(笑)

と言うか、これ、嫌がらせ以外の何物でも無いわ!

そんなに東京五輪の名を汚したいのかねえ、コイツら・・・・・・汚したいのでしょうなあ。

で、そうやって日本の邪魔をして

「来年開かれる北京五輪こそが武漢肺炎克服後の真の五輪アル!」

ってな事にしたいのでしょうな。

政府も入国止めろよ、マジで。

 

一方、支那の属国・韓国は・・・

【東京五輪】日本、韓国取材陣の入国を拒否wwwwwwwwwwwww

 

取材スタッフが足止め食らっている模様。

けどこれ「入国拒否」と言うよりは「書類が不備だらけで審査が通らなかった」だけみたいですな。

まあ「様式通りに書く事が出来ない」のも「朝鮮人あるある」ですからねえ。

だからこそフッ化水素も何時までも輸入出来ないのに

「イルボンによるウリ達への嫌がらせニダ!経済制裁ニダ!」

とか言ってるのがアイツらと日本のメディア。

実際には「書類をちゃんと書くことが出来ないので出荷させられない」だけなのにねえ。

しかも「イランへの横流し疑惑」もあるのですから、尚更キチンと「使い道」などを書けば良いだけなのに、それをせずに

「イルボンガー!」

と叫び回るだけ。

それでも、ほんのちょっと前までみたいに日本人が朝鮮人の正体を知らなければまだ通用もしたでしょうけど、今じゃそんな事をすればする程嫌韓者が増えるだけなのにねえ。

そう言えば文在寅が

「五輪の開会式に参加して、そこで日韓首脳会談やるニダ」

と勝手に発表してましたけど、日本政府から

「そもそも開会式には招待していない」

と言われてファビョーン!してましたっけねえ、やつら(笑)

 

で。

どうしても日韓首脳会談をやって「イルボンから謝罪と経済支援の約束を取り付けてきたニダ!」と言う嘘発表をして支持率を回復したい文在寅は、どうやらこの人物に泣きついていた模様。

自民・二階氏「来日歓迎」 日韓首脳会談を後押し


自民党の二階俊博幹事長は14日、韓国の国会議員でつくる韓日議員連盟(金振杓=キム・ジンピョ=会長)と党本部で会談し、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が東京五輪・パラリンピックに合わせて来日した場合、菅義偉(すが・よしひで)首相との日韓首脳会談の開催に向けて働きかけていくことを確認した。

二階氏は会談で「ぜひ、大統領にお越しくださるよう伝えてほしい。歓迎する」と述べ、韓国側は「検討しているところだ」と応じた。同席した河村建夫元官房長官が記者団に明らかにした。


 

ホントにこのクソジジイは・・・・・・一体何時まで「昭和」の気分なのでしょうなあ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それに日本側はずっと

「会談しないワケでは無いが、まずは日韓の間で交わされた約束を守れ。話はそれからだ」

と言ってるのに、それを無視しているのが文在寅と仲間達。

二階達もそれを知っているくせに「ウリが口を利くニダ」とか言ってるのですから始末が悪いと言うか、お前等みたいなヤツらが連中を甘やかしまくった結果が"今”じゃねえか!

そしていまだにこんな事をやっているコイツは、次の衆院選でも足を引っ張るのは確実なので、早く更迭しようよ。

そう言えば、上記記事にも出ている「二階のパシリ」の河村建夫も次の選挙ではどうなるか判らなくなりましたな。

岸田派の林芳正氏、衆院山口3区にくら替え表明…二階派の河村建夫氏と保守分裂か


自民党岸田派の林芳正・元文部科学相(60)(参院山口)は15日、山口県宇部市で記者会見を開き、次期衆院選に山口3区からくら替え出馬すると正式に表明した。同区では、二階派の河村建夫・元官房長官(78)が11選を目指しており、保守分裂選挙となる公算が大きくなった。


 

こんな売国奴でも自民党に居る為10選出来るのかよ・・・。

けど、やはり10選しているってのは大きいし「利権」が絡んでいる事もあって、林さんも自分に票を流させるのは大変だろうなあ。

個人的には二階派なんぞとっとと消えてくれた方が嬉しいので、林さんには是非とも頑張って貰いたいものですな。

次の衆院選で思い出しましたけど、先月、秘書に運転させていた車検切れのプリウスが自転車に当て逃げをしたのに「ウリは気付かなかったニダ」とスッとぼけて非難囂々だった宮崎1区の武井俊輔ですけど、当初は自民党宮崎県連は「次の選挙では公認しない」とか言っていたのですが、何故かその後その発言が「無かった事」になりつつある、と言う話が聞こえてきています。

どうもね、武井俊輔が自民党県連の大物の家に直接乗り込んで「嘆願」しまくってて、その「大物」が「動いた」とか何とか。

よくあんな根性の拗くれて評判の悪いヤツを支援するものだ、と。

自民党の各都道府県支部はどこも腐ってしまっているみたいですなあ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それと五輪と韓国ネタでもう一つ。

【東京五輪】韓国選手団、東京オリンピック選手村の居住棟に反日横断幕を掲げる(李舜臣の名言、韓国では日本軍と戦った英雄)

 

政治を持ち込むのは五輪憲章違反だ!

と言っても、アイツらにその事が理解出来るハズも無し。

なにせ

「ウリ達は世界中で最も好かれて尊敬されている民族だから、何をしても許されるニダ」

と思い込んでるサイコパス民族ですから。

 

そして、コレを見ても、コイツらが他者との「約束」を守る気が全く無いのは一目瞭然。

そんなヤツらと幾ら「会談」しようとも、時間の無駄でしか無いのですけど、媚韓派連中にその事が判るハズも無し。

だって、日本国内の「媚韓派」とされているヤツらの大半が連中と同じ民族ですからねえ。

更に、刑務所に居る犯罪者の過半数が某半島民族と言う話もあり、と言う事は、アイツらが日本から居なくなるだけで、どれだけ犯罪が減る事か。

「安心安全な日本」を守る為にも、一刻も早くアイツらを追い出したいものですな。

ついでにベトナム人とかも。

日本に来て好き勝手してんじゃねえぞ、蛮人共!

( ゚д゚)、ペッ

 

それでは、今回はこの辺にて。


支那、遂にアリバイ工作を始める

2021-06-13 02:42:03 | 中国

そう言えばツッコミ忘れていたのですけど、朝日新聞が値上げするそうですな。

朝日新聞、27年ぶり値上げ 朝夕刊セット4400円に


朝日新聞社は11日までに、7月1日から朝夕刊セットの月決め新聞購読料(税込み)を363円値上げして4400円に、朝刊のみの統合版は407円値上げして3500円にすると発表した。消費税引き上げ時を除く本体価格の値上げは1993年12月以来で、27年7カ月ぶり。同社は「長年の経営努力が限界に達した」と説明している。


 

月4,400円だったら、格安スマホの代金の方が安いわなあ。

しかも、スマホの方が色んな記事を見る事が出来るし、調べ物とかがあった時にもすぐに検索出来るし、最近はスマホでも新聞と同じチラシを載せている企業も多いしで、うん、やっぱ新聞要らんわ(笑)

まあ、今時朝日新聞なんて取ってる人なんて、スマホすら持たないジジババ・・・・・・いや、最近はジジババも結構持ってますな。

スーパーとかで、近くのジジババがいきなり大声でしゃべり出すのにはビックリしますわ。

耳が遠いからなのでしょうけど、もう少し場所を弁えろよ、と(^^;)

それに、スマホ持ってるジジババなら料金もそれなりに掛かる為尚更「新聞代が勿体無い」と思うでしょうから、遂に「ターゲット層」のジジババにまで見放されてしまって発行部数が相当減ったのでしょうなあ、朝日新聞。

 

それにしても軽減税率が導入される際、聖教新聞を発行している学会の手先・公明党と手を組んで、一緒になって安倍さんを"脅し”て新聞全般に無理矢理軽減税率を導入させておきながら値上げとは、呆れますな。

しかも

「ウリ達は決して値上げしないニダ!だから軽減税率を適応するニダ!」

とアピールしていたのにアッサリと「公約破り」をする所は「さすがは朝日新聞」と言った所でしょうか。

( ゚д゚)、ペッ

 

で。

そうやって値上げしなければならない程経営が苦しくなっているのに、社長や幹部連中の給料が減額されたと言う話は全く伝わって来ません。

それどころか、数年前には、逆に一般社員の給料を一律180万円も減額させようとして組合に圧力を掛け、会社と組合員(と言うか活動家ですね)の間で板挟みになった副組合長が自殺してしまいましたが、それでも全く反省する様子も無く「幹部の大幅減給」の声が聞こえてこないのはスゴいと言うか、トコトン腐り切ってるんだなあ、と。

それで「心機一転して利益を出す会社にするニダ」と言っても絵に描いた餅よりも現実感がありませんし、実際、数年前からやってる「新規事業」は悉く失敗して赤字だけが膨らんでいった、と言う見事なまでに「潰れる会社」への道一直線!

一応不動産事業とかがあるから何とか面目を保っている状況ですけど、今のままで行けば最大の不採算部門、すなわち新聞事業を売り飛ばす事を検討しなければならない時期が来るのもそう遠くは無いでしょう。

朝日"新聞”グループが"新聞”無くなったら何になるのでしょうね?

「テレビ朝日グループ」になるのかな?

けど、そのテレビ事業もかつての勢いはどこへやら、スポンサーが次々と撤退している為、こちらも赤字がドンドン膨らんでいってその内会社としての体制を維持出来なくなるのではないか、と言われています。

まあ、あんだけ反日・反政府・媚韓・媚中ばかりやってたら、誰もテレビなんか見なくなるし、誰も見ないのならばCMを出す意味も無いのでスポンサーが撤退するのも自明の理。

なのに新聞もテレビもいまだに「どうして皆広告を入れなくなったニカ?」ですからね。

アイツらの目と耳は一体"どこ”を見ているのやら・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

マスコミと言えば、今回のG7絡みの報道もヒドかったですなあ。

私が知る限りでは特にNHKがヒドかったと言うか、今回のG7の重大テーマの一つが「対中対策」だったのですけど、その事には極力触れない様にするか、"ソフト”な表現で誤魔化そうとしたり、自国の総理の事を殆ど取り上げなかったり、たまに取り上げてもヘンな顔した所の写真を使って「孤立している」かの様なイメージを持たせようとしたり、その上

「G7参加国の間でも中国に対しての態度に温度差があり・・・」

ってな印象操作をしてたし。

特に

「アメリカやイギリスと違ってドイツとフランスは支那様に対して慎重な態度を取っていて・・・」

とか言ってましたが、ドイツとフランスが対中対策で慎重な態度(と言うか弱気)だったのは武漢肺炎が蔓延する前の話。

武漢肺炎後から少しずつ態度が変わり始めていたのですけど、その後にようやく火が付いた「ウイグル人大虐殺」で一気に盛り上がり(?)を見せ、それまで「日和見」だったドイツの態度が一変!

支那様に散々儲けさせて貰ったメルケルですら「反中」的な言動が増え始めて、見ていたこっちが「え?このババアいきなり態度変わってるじゃん!」とビックリでしたわ。

まあ、ドイツにして見れば「ウイグル人大虐殺」絡みで「ヒトラーによるユダヤ人大虐殺」を欧州全土に思い出され、その事で商売にまで影響が出始めたらタマッたもんじゃないから露骨に「反中」に舵を切ったのでしょう。

そして、その結果が以下の記事。

欧州議会、中国との投資協定「凍結」 対EU報復制裁で決議


【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州議会は20日の本会議で、EUが中国と昨年末に基本合意した投資協定の承認手続きを「凍結」する決議を賛成599反対30で採択した。新疆ウイグル自治区での人権問題に関するEUの対中制裁に反発した中国が3月、欧州議会議員らに報復制裁を科したことを踏まえた動き。


 

これには支那が早速反応してましたな。

そりゃあ、トランプの対中政策でドルが稼げなくなってしまい、代わりにユーロで支払ったりしていたのに、そのユーロすらも手には入らなくなるのですから、冗談抜きで「死活問題」ですわな。

そのせいでしょうかね、支那共産党幹部連中が支那内部のドルを仮想通貨とかに替えて国外持ち出ししているみたいですけどね。

そう言えば最近何とかって(名前忘れたw)新しい仮想通貨・・・・・・ああ、Chiacoin(チアコイン)だそうな・・・・・・が出回り始めているのですけど、これのマイニングに必要な物が従来の様な「グラフィックボード何枚差し」ではなく「HDDの総容量」がモノを言うらしく、その仮想通貨に支那人がもの凄い力を入れ始めたせいで、一時期HDDやSSDが品不足になりかけると言う事態になってましたっけねえ。

今でも8TBや10TBがポチポチ品不足になってますなあ・・・・・・ウチのPCのHDDがちょっと怪しくなって来たから一気に容量アップしようと思っていたのになあ(^^;)

 

ただまあ、そうやって「財産」を持ち出しても、最終的には「逃亡先」で没収されちゃうんですけどね。

尚、アイツらの逃亡先で一番人気はなぜかアメリカなのよねえ。

そして、アメリカもそれを十分承知してて、アメリカ歳入庁が逃亡者の財産の隠し場所の大半を把握しているので、もし支那とドンパチが始まったら即没収!出来るそうな。

そしてその「没収額」は数兆円とも数十兆円になるらしく、その上、戦争になったら支那が保有しているアメリカ国債全てをチャラに出来るので、アメリカにとっては良い事ばかり!

そりゃ、バイデンが戦争したがるワケだわな(笑)

 

又、武漢肺炎絡みでは今まで「妄想」とされていた「人工ウイルス説」がいよいよ真実味を帯びて来たと言うか、先日紹介したネットで集結した一般人による数々の証拠の提示により、各国研究所もそれを補完するかの様な発表を次々と行い始め、いよいよ支那が逃げられなくなってきて、このままでは天文学的な賠償金請求が支那に出される可能性すら出てきました。

で。

それを回避する為に支那が取った行動ってのが・・・

中国研究チーム、コウモリから新たなコロナウイルスを複数発見


(CNN) 中国の研究チームは10日、南西部の雲南省でコウモリから新たなコロナウイルスを複数発見したと明らかにした。この中には、新型コロナウイルス感染症を引き起こすウイルス「SARS―CoV―2」に現時点で遺伝的に2番目に近い可能性があるウイルスも含まれる。


 

「ホラ、武漢肺炎はコウモリが起源の自然ウイルスアルよ!決して人工ウイルスでは無いアルよ!」

と、アルのか無いのかハッキリしろよ、と言いたくなる様な拙い工作活動をし始めましたけど、時既に遅し。

 

しかも・・・

武漢市場に野生動物4万7千匹 コウモリはおらず、コロナ流行前


【北京共同】中国で新型コロナの感染が最初に広がった湖北省武漢市内の市場で、感染流行前の2年半に4万7千匹を超える野生動物が生きたまま売買されていたとの研究論文が12日までに英科学誌で公表された。

 論文は英オックスフォード大などの動物研究者らが執筆。新型コロナとは別の病原について市場を調査していた。新型コロナの集団感染が最初に確認された「華南海鮮卸売市場」を含む計17の市場で、クジャク、タヌキ、ヘビなど38種4万7381匹の野生動物が売られていたことを確認した。ウイルスの中間宿主になるとされるミンクやハクビシンがいたが、コウモリやセンザンコウはいなかった


 

と、この様に思いっきり否定されてるし。

と言うか、武漢肺炎発生当時から「あの市場でコウモリは売られていなかった」と言われていたのに、発生当初は世界中のメディアが示し合わせたかの様に「コウモリは売られていなかった」って部分を報道しなかったんだよねえ。

あれを見て支那の影響力に正直ゾッとしたものですが・・・。

それでも各国のメディアの一部は「支那が不利」とみてか「支那からの脱却」を図る所が出始めましたが、日本のメディアは相変わらずの「支那朝鮮マンセー」ばかり。

アイツら良く「グローバル化ガー」とか言ってますけど、もっともグローバルでないのは自分達でした、と。

ま、今では皆知ってるし、だからこそ誰もテレビも新聞も見なくなったんですけどね。

ウソと偽りと日本の悪口ばっかりなんだもんなあ。

他人の悪口や失敗を見て喜ぶのは支那朝鮮人だけじゃ!

( ゚д゚)、ペッ

 

それでは、今回はこの辺にて。


やはり「人工ウイルス」だった!

2021-06-06 02:00:35 | 中国

私は見逃したのですが、昨日、辛坊が降板した後に始まった番組に枝野が出演していたそうなのです、それがまあ・・・・・・

【動画】きょう生出演した立民・枝野代表、かなりヤバいw ねらー「公開処刑w」「出演者も呆れてる」「支持者はこれどうなの・・」

 

枝野の優柔不断さと無能っぷりが見事なまでに表れてますな(笑)

と言うか。

コイツの場合はどちらかと言うと「バカの考え休むに似たり」なんですけどね。

元々、知識も知恵も無い為、相手の質問にキチンと答える事が出来ず、かといって「自分は無知で無能」と言う事だけは絶対に認めたく無いのでウダウダと話を長引かせて、その間に考えて答えようとする。

けど、そもそもの知識が欠けているので幾ら考えても答えが出るハズも無く、更に言えばコイツは基本「人の話を聞いていない」のでそれら全てが重なって「相手の意図」を計る事が出来ず、結局

「ハッキリ答える事が出来ず、何を言いたいのか、何を言っているのかサッパリ判らない」

事になってしまうんですわ。

これは特定野党・・・と言うか、サヨクの特徴みたいなものですけどね。

「自分達は愚民よりも上の存在」

と思い込んでいるが故の悲劇・・・・・・いや、喜劇よのう(笑)

 

今週の9日には党首討論があるみたいですが、そもそも総理と「討論」どころか「会話」が出来るかどうかすら不明ですが。

枝野の党首討論と言えば、以前、安倍さんと対峙した時に安倍さんに質問されると「無知」である事がバレてしまうのがコワかったのか、党首討論の時間全てを使って延々と演説(?)し続け、最後まで安倍さんに喋らせなかったのは有名な話。

けど、サヨクにはそれが「感動の出来事」だったらしく、後に「魂の3時間大演説」として出版されるという珍事が!

悪い意味であれは笑ったわあ。

私ら一般人と連中の間には、決して乗り越えられないし分かり合えない深くて暗い溝がある、と言うのを象徴する出来事でもありましたが。

 

それと、日本が台湾にアストラゼネカ製ワクチンを譲渡した事について、予想以上に支那がブチ切れているみたいですな。

中国、日本を牽制「政治パフォーマンス」 台湾にワクチン


【北京=三塚聖平】中国外務省の汪文斌(おう・ぶんひん)報道官は4日の記者会見で、日本が新型コロナウイルスワクチンを台湾に援助したことを受け、「政治パフォーマンスに固執するな」と日本を牽制した。

汪氏は「中国は、コロナ対策の協力を一貫して支持している」と強調。台湾の蔡英文政権に対しては「自らの政治利益のため、コロナ対策の協力を政治的にもてあそんでいる」と非難した。

一方、中国で対台湾政策を主管する国務院(政府)台湾事務弁公室の馬暁光(ば・ぎょうこう)報道官は4日、蔡政権に対し、「さまざまな言い訳をでっちあげ、(中国)大陸のワクチン輸送をみだりに阻止した」と反発する談話を表明した。

中国政府は、感染が急拡大した台湾に中国製ワクチンの提供を申し出ていたが、ワクチン確保に苦しむ蔡政権への揺さぶりという思惑が指摘されていた。

中国メディアによると、馬氏は「現在、安全で効き目が顕著で、数量も十分な大陸ワクチンを受け入れることにより、効果的にウイルスを食い止めることができる」と主張した。


 

「せっかく支那製ワクチンを提供してやると言っていたのに、どうして日本から提供して貰ったアルか?(意訳)」

「これは我々に対する重大な裏切りアル!許せないアル!(意訳)」

 

ねえ。

今皇帝様を含む中共幹部が誰1人として打とうとしない「支那製ワクチン」を貰っても、台湾が迷惑するだけですがね。

それに、確か南米での実験データによるとワクチンが効く確率は16%程度しか無かったハズ。

チャイナマネーに目が眩んだチリの大統領なんか真っ先に自分が支那製ワクチン打ったのに、後にしっかり感染してしまってて

「効かねえじゃねえか!」

とブチ切れてましたっけ。

いや、チャイナマネーに目が眩んだアンタが一番悪いんだが(笑)

 

で。

明らかに不自然な変異を繰り返し、今尚世界中で猛威を奮っている武漢肺炎ですが、どうやら本当に

「支那の研究所で作られた人工ウイルス」

である可能性が濃厚に。

しかも、それらを"発見”したのはお偉い学者様達や専門家などではなく、ネットで集まった「有志」だと言うのですから驚きですよね。

ちょいと長いのですけど、絶対に損はしないので、以下のリンク先の記事は是非とも読んでおいてください。

「研究所流出説」を甦らせた素人ネット調査団、新型コロナの始祖ウイルスを「発見」!

武漢研究所は長年、危険なコロナウイルスの機能獲得実験を行っていた

 

よくもまあ、ここまで調べあげたものだと感心してしまいます。

結局、こういう"真実”を突き止めるのは、地位や名誉や権威に固執する学者とかではなく、損得抜きの好奇心なんだな、と言う事もこの件で再認識させられましたわ。

やはり人間、死ぬまで好奇心は無くしちゃいけませんな(ちょっと違う)

 

それでは、今回はこの辺にて。


チャイナ、東京五輪を利用してバイオテロを計画か?

2021-05-23 02:46:23 | 中国

マスコミや一部サヨクはいまだに「東京五輪辞めるニダ!」と大合唱しているみたいですが、その東京五輪絡みで支那がこんな発表を。

中国、東京オリンピック報道に向け3000人近く派遣へ


7月に開幕予定の東京オリンピックに向け、中国は3000人近くをオリンピック報道のために派遣する予定であることが分かりました。

 中国国営の中央テレビによりますと、中央テレビや国営ラジオなどを運営する組織のトップと、国際オリンピック委員会=IOCのバッハ会長は18日、オンライン形式で会談しました。
 
 その中で中国側は7月に開幕予定の東京オリンピックを報道するため、記者とディレクター500人以上を含む3000人近くを派遣する計画であることを明かしました。また中継用の機材は既に東京に到着しているということです。


 

バイオテロやる気満々じゃねえか!

( ゚д゚)、ペッ

 

この自称・記者と言う名の工作員連中に、支那で更に改悪された変異株を日本に持ち込ませ、取材に言った場所なり地域なり会場なりでバラ撒かせて日本人だけでなく選手まで感染させ、後に「非常に悪質な日本型ウイルス」とさせて、日本の評判落とさせて日本を孤立させる作戦と見た!

とまあいつもの「陰謀論」を書いてみましたが、過去の支那のやり方からしても、そしてヤツらの考え方からしても、これが一慨に「陰謀論」と言えないから困るんだよなあ。

と言うか、政府もいい加減、支那から来る連中を入れさせるなよなあ・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

支那と言えば、ようやく世界が支那による民族浄化に対し非難の声を上げ始めましたが、特にウイグル人大虐殺については欧米が一気に立ちあがった事で支那が相当不利な立場になり、更にはそのウイグル人を奴隷として使って作られた「新疆綿」を取り扱わない様に、との人権団体からの要請に対し、日本のクニウロ・・・じゃ無かったユニクロはそれを拒否して非難囂々。

更には、今年1月にはアメリカから「輸入禁止措置」まで取られていた事が判明。

米税関、ユニクロシャツの輸入差し止め ウイグル問題で


米国の税関当局が、ファーストリテイリングが運営する「ユニクロ」のシャツ輸入を差し止めていたことが19日、分かった。中国・新疆ウイグル自治区の団体が関わった衣料品などの輸入を禁止する措置に違反したとしている。人権侵害が取り沙汰されるウイグル問題が、日本企業にもリスクとして浮上してきた。


 

それを見たからなのかどうかは判りませんが・・・

新疆綿、ワールドやミズノ使用中止 ウイグル人権配慮


日本企業の間で中国の新疆ウイグル自治区産の「新疆綿」の使用をやめる動きが出てきた。日本経済新聞の取材に対し、ワールドやミズノなど3社が中止を表明した。ウイグルを巡っては中国政府による人権侵害が取り沙汰されている。使い続ける企業も取引先に問題がないかサプライチェーン(供給網)の確認を徹底するなどとしており、生産や調達で人権に配慮する動きが広がる。


 

新疆綿を扱わない事を表明する企業が現れる様に。

支那様に忖度した結果、欧米で商売が出来なくなって会社が潰れたら何にもなりませんからねえ。

ユニクロはなぜかその辺が理解出来ていないみたいですが。

ユニクロと言えば、同社が採用しているセルフレジシステムが「特許の侵害をしている」との訴えがあった件で、ユニクロ負けてましたな。

ユニクロ「セルフレジ」の技術、開発会社の特許を認める判決


買い物かごごと会計できるユニクロの「セルフレジ」に応用できる技術について、知財高裁(森義之裁判長)が20日、大阪市のIT企業「アスタリスク」側の特許が有効と認める判決を言い渡した。特許は無効だとするユニクロ側と争いになっていた。

(中略)

この日の判決は、同様の発明品は他にもあり特許といえないとしたユニクロ側の主張を退け、特許権はすべて有効と認めた。ア社が発明したレジの構造などをふまえ「他と同一ではない」と指摘し、「発明は簡単ではない」と判断した。


 

この件に関しては

「柳井は特許侵害が判っていたけど勝手にパクって利用していた」

って噂があるのですが、それが真実かどうかは今の所不明。

しかしあのセルフレジって、個人的感想を言わせて貰えば、愛想もクソも無くてな~んか感じ悪いし、買い物した気分にならないんだよなあ。

そう思ってしまうのは、多分私がオッサンだからなのでしょうな(^^;)

 

それにしても、ユニクロはもしこの裁判で負けてしまったら新疆綿の事もあって会社にとっては大打撃どころでは無くなってしまいますが、それもこれも支那様に媚び売りまくった社長のせいだ、と諦めて貰うしか無いでしょうな。

どこかの勢力に媚びを売れば、一時的には「オイシイ目」にあうかもしれないけど、栄枯盛衰、結局最後は媚びを売った勢力と運命を共にしちまうんだよなあ。

漫画やアニメや小説などでも「定番のやられ方」なので皆知っているモノだとばかり思っていましたが、意外と「判っていない」人が居たのにはちょっと驚きましたが。

まあ、例え一時的にでも「オイシイ目」にあいたいのでしょうなあ、そういう人は。

 

それと、今年は解散総選挙の年となる為、何が何でも自民党を下野させたいマスコミが公共の電波や新聞紙面を使って

「自民党はもうダメだ」

「スガ政権は持たない」

等と言う情報操作を行っていますが、以下の記事なんかモロに"それ”ですな。

 

菅首相 「任期いっぱい続けて」47% 「早く辞めて」40% 世論調査


 毎日新聞と社会調査研究センターは22日、全国世論調査を実施した。

 菅義偉首相の自民党総裁の任期は9月末までだが、いつまで首相を続けてもらいたいかとの問いでは、「できるだけ長く続けてもらいたい」は13%にとどまった。「党総裁の任期いっぱい続けてもらいたい」が47%で最も多く、「早く辞めてもらいたい」は40%だった。


 

皆さん、騙されない様にしましょう!

毎回指摘していますけど、この社会調査研究センターってのはいわば「偽装毎日新聞子会社」なので、そこの調査結果が毎日新聞の意に沿うような内容になるのは当たり前。

そんな自分達の子飼いの企業の出した数字を使って

「スガは早く辞めるニダ!それが国民の意思ニダ!」

と堂々と且つ嬉々として紙面に書くとは、これだから恥を知らない民族は・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

一方、マスコミも「スガは終わり!自民党も終わり!」と言うプロパガンダに乗せられてスッカリ舞い上がっているのが野党第一党党首(笑)

で、調子に乗って出版までしたワケですが、その著書にはこんな事も書かれていたそうで。

立民枝野代表が自らの理念訴え、菅氏理念には「自助強いる社会に未来ない」


立憲民主党の枝野幸男代表は19日、自らの政治理念をまとめた著書「枝野ビジョン支え合う日本」(文春新書)の出版(20日)を前に記者会見した。

菅義偉首相の掲げる「自助」について、「自助を強いる社会に未来はない」として「支え合い、分かち合う社会」の必要性を訴えた。

今秋までに行われる衆院選を前にしたタイミングで野党共闘などへ出版が果たす役割については「まったく別次元の話」とした。


 

何度見ても「枝野ビジョン」で「お前にビジョンなんかあるのか?」と思わずツッコミいれつつクスッとしてしまう私は、かなり根性曲がってます(^^)

それにしても自助についてのコイツの考え方ですが、まあ見事なまでに共産主義者的発想だなあ、と。

さすがは日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(長いわ!)シンパで、共産党とも手を組もうとするだけの事はありますなあ。

しかし、サヨクって本当に「自助」ってのが嫌いですよね。

そんなに「己の力」が信用出来ない・・・・・・のでしょうなあ。

他人も自分も信じられない様なヤツらが、なぜ政治家なぞやっているのか。

ああ、コイツらの場合は「政治家に擬態している活動家」でしたな。

野党ってそんなんばっかやがな・・・(つД`)

 

それに菅さん達が言う「自助」は決して枝野達が行っている様な意味では無いのですが、その辺に関しては以下のリンク先を読んで貰った方が良いでしょう。

菅首相が掲げる「自助」「共助」「公助」の本当の意味


第99代内閣総理大臣に菅義偉氏が就任した。菅総理は自民党総裁選の時から自らの政策理念として「自助・共助・公助」を掲げており、これに対して野党は「まず自助というのは政府の役割を放棄しているに等しい」と批判している筆者はその批判はかなり的外れなものであると考えている。その理由は後ほど述べるが同時に、実は多くの人が「自助・共助・公助」の意味を正しく理解していないのではないかという気がする。そこで本来の意味と、今回の菅総理の意図について考えてみたいと思う。


 

特定野党議員に幾ら「自助・共助・公助」を説明しても理解は出来ないでしょうな。

なにせアイツらは「他人を助ける気が無い」どころか「日本人なんかどうなっても構わない」と思っていますから。

だから武漢肺炎を利用して日本経済を、延いては国民の生活をどん底まで落とし、それによって生まれる不平不満を全て政府にぶつけさせる事で「革命」を起こそうとしているのが特定野党議員とソイツらを国会に送り込んでいるサヨク、そしてその「革命」を成功させるべく加担しているのがマスコミ。

 

 


支那、火消しに躍起になる

2021-05-06 02:43:56 | 中国

以前から「PCR検査は正確ではない」と言う記事を紹介したりしてましたけど、最近になってようやくそういう事をメディアが取り上げる様になりました。

ただし、いつも取り上げている「偽陽性」ではなくて「偽陰性」の話ですが。

コロナの症状でも検査は“陰性”入院できず医者警鐘


国内では新たな脅威に医師が警鐘を鳴らしています。コロナの肺炎と同じ症状にもかかわらず、検査結果は陰性。さらなる医療逼迫(ひっぱく)の可能性もあります。


 

以前から書いているとおりPCR検査は万能ではないし、そもそも「武漢肺炎専用」ですらありません。

更には、本来の目的で使用されているインフルエンザの検査でも一定数の「間違い」が出ているのですけど、これはもうどうしようも無いと言うか、それにヒューマンエラーも重なる為に「間違い」は避けようが無いんです。

ただ、その結果を持って「医療崩壊に繋がる」ってのはちょっと違うんじゃないかな、と。

大体、今日本中にどの位の数の医者がいて、どの位の医者や病院が武漢肺炎に携わっているのか。

そして現在の「本当の」患者数と「感染者」のウチの何割が「擬似感染」若しくは「軽度」なのか。

重病者のウチ、どの位の人が現在入院中なのか、そして重病者の入院日数の平均はどの位なのか。

まずはそれらを発表し、その度合によって「医療崩壊の危機」を述べるべきだと思うのですが、医師会や政府がそういう類の発表をしたと言うのはトンと聞こえてきていません。

むしろ、ワザと危機感を煽っている風にしか見えんのよねえ、私には。

まあ「ワクチン接種は町医者にはドル箱」だそうですから、日本医師会とかが騒ぎ立てるのでしょうなあ。

「医は算術なり」か・・・・・・。

 

そう言えば、昨日どこの局の出演者だったかなあ「日本は慢性的に医師不足ですから」とか言ってたのは。

そりゃそうでしょう。

だって、医療界は「ライバルが増えると儲けが減る」ので「ライバルを増やさない様」に、少子化が叫ばれる以前から医学部の新設を徹底的に邪魔していたのですから。

獣医学部ほどじゃないにしても、確かちょっと前まで30年くらい新設されていなかったんじゃないかな、医学部って?

後で調べておこうっと(^^)

 

更に「医学部は金が掛かる」のは世間の常識ですが、それ故「金持ち」か「医者の子供」しか医学部に入れない状況になっています。

何十年も前から言われているのに、医療界はそれを是正する気は無く、本当に優秀な人間を医者にする為の支援制度なども微々たる有様。

要するに、今や日本の医師は「一子相伝」みたいになってしまっているんです。

しかも優秀かどうかは関係無く「ただ医者の子供に産まれた」と言うだけで医学部に行け、医者になれるのが今の日本。

だから「ヤブ医者」やそれ以下の「土手医者(ヤブにもなれない)」「ヒモ医者(引っかかったら確実に死ぬ)」がゴ~ロゴロ。

特に田舎の医者はそんなんばっかで、下手に病気になってもどこの病院に行けば良いのかマジで悩んでしまう程ヒドい有様。

私の同級生なんかもモロに「それ」で、私は陰で「親子二代でヤブ」と呼んでいます(^^;)

まあ、腕が良ければ都会で医者やって大儲けしてますわなあ・・・。

 

・・・・・・・・え~っと、何の話をしてたんだっけ?

スイマセン、まーた脱線しちまった様で(^^;)

要するに、マスコミや野党やサヨクが異様な迄に拘っている「PCR検査」は正確ではないので余り頼りにすべきではないし、結局、最終的には自分の身は自分で守るしか無い、と。

ちょっと違うか(^^;)

ああ、それとワクチンについても色んな"噂”が飛んでいるみたいですけど、これも余り情報に振り回されない様にしましょう。

もしワクチン接種が怖かったり、ワクチンに疑惑を持ったなら、取りあえずはワクチン接種を避けると言うのも一つの手ですし。

一説によると「人口の半分がワクチン接種すれば病気は沈静化する」そうですから、皆が皆必死になってワクチンを打つ必要は無いみたいですし。

それに「ワクチンを打ったから感染しない」のではなく「感染しても症状が若干軽くなるだけ」と言う事もお忘れ無く。

どうもマスコミの報道見ていると

「ワクチン打てば明日から感染に怯える事なく安心!安全!」

みたいな物言いしているヤツらが多くてちょいと気になったもので。

ワザと言っているのか、判って無くて言っているのか。

テレビに出ているヤツらって、”どっち”もあり得るから、見ている方は判断に困るんだよなあ。

多分、そう思わせるのもヤツらの手の一つなのでしょうな。

どんだけ日本を混乱に陥れようとしているのやら。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

武漢肺炎と言えば、現在は強制力を発揮する法律が無い為、感染者に「お願い」をする事しか出来ないのですけど、一部の不心得者や外国人が守らない事が問題になってます。

で、それを改善すべく緊急事態に対処出来る法律を作ろうとしているのですけど、それについて野党第一党党首(笑)がこんなイチャモンを。

緊急事態条項がないからコロナ対策できないは「暴論」 立憲民主・枝野代表

 

 

どっちが「暴論」なんだか・・・(" ̄д ̄)けっ!

野党やマスコミが

「お願いするだけなんて、政府の対応は甘い!」

と言うから、感染者を強制的に隔離・入院させられる事が出来る様に法律を作りましょう、と言うと今度は

「ケンポー違反ニダ!個人の自由を政府が奪うのは許せないニダ!」

「政府が強制出来る様になれば、いずれ戦争出来る国になるニダ!そんな事は絶対に許さないニダ!」

ですからね。

どないせぇっちゅうねんホンマ!

と言うか、政府が強制力を持つとどうして「戦争」になるのか、その発想の飛躍についていけんわ!

発想と言うよりもサヨクの妄想で、過去にも自分達に都合が悪い法律が出来る度に

「○○しただけで逮捕されるニダアル!」

と騒いでいたワケですが、その妄想が実現した事は過去一度もありません。

なのにヤツらは今日も

「××法が出来たら逮捕されるニダ!危険ニダ!」

を叫び続けています。

誰かさっさと病院に連れて行ってやれよ・・・・・・。

 

そう言えば昨日は入管法改正の事でもサヨクが騒いでデモしてましたなあ。

「送還だと命が危ない」 大阪で弁護士らが入管法改正案反対デモ


在留資格がない外国人の帰国を徹底させる、国会審議中の入管法改正案に反対するデモ行進が5日、大阪市中心部であった。弁護士や支援者、難民申請者ら約150人が参加。新型コロナウイルス対策のため声は上げず、「入管法改悪反対」などと書かれたプラカードを手に静かに練り歩いた。

(中略)

改正案では、難民認定の手続き中は送還されない規定に条件がつけられた。申請は事実上2回に限られ、3回目以降は強制退去の対象となる。


 

「難民認定の手続き中は送還されない」

これ、実は「民主党の置き土産」なんですわ。

連中の「同胞」や「工作員」を守る為「申請し続ける限り日本に居る事が出来る」し、しかも「申請に際限無し」で、その上「その間の生活費を稼ぐ為に労働をしても良い」と言う法案を、当時野党だった自民党の反対を押し切り、文字通り「強行採決」で無理矢理決めてしまったんです。

結果、難民に偽装した犯罪者が居座り続ける事となり、ソイツらがアチコチでトラブルを起こしていたのですが、10年経ってようやく是正される事に。

一度改変された法を元に戻すのが如何に大変か、と言う事がこの事でもよく判ります。

だからこそ自民党は法改正に慎重なのに、旧民主党はその場の思い付きで、これ又連中が良く使う「数の暴力」によって無理矢理法案を成立させ、結果、益々日本全体を混乱させ、日本人の生命財産を危険に晒してしまっていたんです。

そんなヤツらがしたり顔して

「政府のやり方はなっとらん!さっさとウリ達に政権移譲するニダ!」

なんて事を言う度にぶん殴りたくなるのは決して私だけでは無いハズ。

アイツらのせいで、どれだけの企業が潰れたと思っているのでしょうかね?

 

又、上記の記事を見ると弁護士とかが「擁護」していますが、だったらまずはその「擁護者」が「難民」の面倒を見るようにし、更にはその「保護している難民」が犯罪を犯した場合、当然「擁護者」もその責を問われる様な法案を作るべきでしょうな。

「擁護しておいて、後は何が起きても知らんぷり」

が連中のスタイルでしたが、そのせいで私ら一般人が被害食らうのは納得いかないので「擁護者」にも当然それなりのリスクを負って貰うべきでしょうな。

まあ、もしそういう法律が出来たら"難民”を擁護するヤツなんて誰も居なくなるでしょうけど(笑)

 

「擁護する」と言えば、日本に居る「ウイグル族青年」が

「アメリカなどが主張している支那によるウイグル族虐待は嘘アル!」

と主張したそうで。

新疆ウイグル族青年が訴え、「米主張は誇大宣伝」「現地で実態を見てほしい」=東京で講演会


「日本のウイグル人青年が故郷の新疆について語る」講演会がこのほど、東京都内で開催された。新疆ウイグル自治区出身のパハルディン氏(中日青年産学連合会運営メンバー)が自身の経験をもとに、新疆ウイグル人の生活の実例を紹介し、日中両国の約200人がオンライン(Zoom)で参加した。
この講演会は中日青年産学連盟が主催し、日本華人教授会が後援した。講演会では、同氏をはじめとする関係者がウイグル人の教育、文化伝承などについて語り、写真や動画を披露した。パハルディン氏は新疆ウイグル自治区のウルムチで育ち、現在日本で働いている。

(中略)

続いて登壇した富坂聰・拓殖大学海外事情研究所教授は、欧米のメディアは「新疆ウイグル問題を先入観や立場で報道することが多い」と指摘した上で、「一部メディアはセンセーショナルな効果を追求し、『レッテル張り』現象を引き起こしている」と語った。


 

中日青年産学連合会運営メンバー」

って、支那の海外工作組織じゃねえか!

そのメンバーと言う時点でこの何とかってヤツも工作員確定ですな。

そして富坂もやっぱり支那の工作員だった、と。

コイツと宮家邦彦に関してはテレビに出始めた頃から露骨に支那擁護発言ばかりしていたので、今更驚きはしませんけどね。

一時期は少しはまともな事を言っていたみたいですけど、支那が世界中から「総スカン」くらい出した途端に工作員の本性剥き出しにし始めて、ちょっと笑ってしまいましたが。

一体、どんだけ貰えればそこまで支那に忠誠誓えるのか、とっても興味があるわぁ(笑)

 

しかし、こういう露骨な工作活動を行い始めたと言う事は、支那はいよいよ「ケツに火が付いた状態」になってきたみたいですな。

特に欧米では経済制裁よりも「ウイグル人虐待」の方が盛り上がってて、日本に居る"エセ”とは違う、支那のコントロールを一切受け付けない"本当の"人権団体が数多く動き始めた為に、取りあえず余りウイグル人大虐殺が"余り盛り上がっていない”日本などでこうやって火消しをして回っているのでしょうけど、正直「手遅れ」ですな。

マスコミが報道していないだけで、日本の保守系サイトでは「ウイグル人を救え!」と言う気運が高まってきているし、素が内閣も人権擁護の立場からウイグル人への虐待を阻止すべく少しずつ動き始めてますから。

問題は連立組んでる公明党が悉く「邪魔」している事ですが。

だからさあ、あんな反日に凝り固まったヤツらの集合体である学会の政治部門なんかとサッサと手を切ろうよ、自民党。

 

公明党と言えば、面白い記事が。

公明、都議選へ焦り 首都決戦、コロナで準備進まず


 公明党が首都決戦となる東京都議選(7月4日投開票)へ焦りを募らせている。

 新型コロナウイルスの影響で活動が制約され、準備が思うように進まない。連携相手を小池百合子都知事が率いてきた地域政党「都民ファーストの会」から自民党に代えて全員当選を目指すが、苦戦も予想される。


 

「コウモリ野郎」の宿命で、その時の都合や情勢でアッチにくっつき、コッチにくっつきしてきた結果、どこからも「裏切り者」扱いされて「共闘」に難色を示されてしまった、と。

ま、自業自得ですけどね。

(" ̄д ̄)けっ!

しかし、もし東京都議会選で議席減らしたら、それこそ山口那津男のクビが飛ぶ位では済まないでしょうな。

前にも書いた通り、創価学会はかつて日蓮正宗の一派とされていたのですが、池田大作が「日蓮正宗乗っ取り」を計画したのがバレてしまって「破門」され、他の宗派からも受け入れて貰えなかった為に実際には「宗教」では無くなっているんです。

けど、東京都で過半数の議席を取る事で「東京都公認の宗教団体」となっているから何とか「布教活動(と言う名のカモ探し)」が出来るワケですが、それも実は日本中でやって良いワケではなく、各都道府県にちゃんと届け出を出さなければいけないのですけど、私が関係者から聞いた20年程前ではそういった手続きは一切やっておらず「日蓮正宗所属」の時に作った各地方の支部をそのまま利用して「布教活動」を続けています。

要するに違法行為を堂々とやっているのですけど、組織がデカクなりすぎたのと"宗教”が絡んでいる為、政府だけでなく、関係省庁も今一つ手を出しづらい状況にあります。

そうやって手をこまねいているウチに、各省庁内部から「食い荒らされて」しまい、知る限りでも厚労省や国交省は既に「学会の手先の巣窟」となっているそうな。

又、宮内庁にもかなり入り込んでいるらしく、今の宮内庁が”皇室を守る気が余りない”原因の一つともされています。

まあ、それ以外にも民主党時代に「朝鮮の手先」をゴッソリと送り込まれたから、ってのもあるみたいですけどね。

安倍さんも何とかそれを是正しようとしていたみたいですけど、相手が相手だけになかなか進まなかったみたいですな。

で、それが結局例の小○圭問題を招いてしまった、と。

ホントにロクな事しやがらねえわ、アイツら・・・。

 

とまあ、そんなワケですので「都議会議席を死守」ってのは連中に取って「死活問題」の上「教祖様の命令」でもあるので、もし議席を減らしたりしたら冗談抜きで「ポア」される可能性が高い、と。

カルト、恐るべし(笑)

それと、公明党が焦っているのには、私は例の「スーパークレイジー君」の事が少なからず影響している、と思っています。

何せ「盤石」と言われていた学会票が「浮動票」に負けてしまったのですから、関係者は相当衝撃を受けた事でしょう。

そして以前も書いた通り、学会も「栄枯盛衰」の必定には逆らえず、90年代をピークにジワジワと信者が減っていっているので、昔程の影響力は無くなってきつつあります。

スーパークレイジー君の件は奇しくもそれが露呈してしまい、下手すると東京都議選でも「悪夢再び」が起こる可能性が高い為、学会幹部も焦っているのでしょう。

個人的には、連中には是非ともその「悪夢」を見て貰いたいのですけどねえ。

( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

それでは、今回はこの辺にて。


「チャイナ崩壊」遂に始まるか?

2021-03-10 02:15:05 | 中国

先日、スーパークレイジー君絡みで学会の事を書きましたが、その政治部門がどうやら日本政府に対し反旗を翻す気満々になってるみたいですな。

公明・山口代表、選択的夫婦別姓は「一貫して賛成」 自民に苦言


公明党の山口那津男代表は8日、通信制高校「N高校」が東京都内で開催した特別講義に出演した際に選択的夫婦別姓について問われ、「よくぞ聞いてくれた。公明党は一貫して賛成だ」と強調した。実現しない理由について「自民党の一部の方が強く反対してきたからだ」と指摘し、「伝統的家族観だけにとらわれているのは時代の流れにそぐわない」と述べた。

 丸川珠代男女共同参画担当相が、選択的夫婦別姓に反対する国会議員有志の文書に名を連ねたことについては「閣僚としての立場は、政府の考え方を基本にすべきだ」と述べ、入閣中は個人の考えを主張すべきではないとクギを刺した。


 

 

他にも自公連立について「永遠では無い」とか言ってたらしいのですけど、まあ、公明党・・・と言うか、学会政治部門ってのはこういうヤツらで、支那朝鮮に利する事しか頭に無いし、その事でいっつも自民党を"後ろ”から撃ちまくってますからね。

マスコミが報道しないだけで。

だから、自民党が下野した時には真剣に民主党都の連立を検討していたのですから。

ただ、民主党が余りにも国民に任期が無い、評判が悪い、嫌われていると言う事で二の足踏んだのと、自民党側から「かなり強い警告」をされた為に連立組まなかっただけ。

逆に言えば、民主党の評判が上々だったらアッサリと自民党を裏切っていた可能性大、と言う事。

だからアイツら嫌いんだわ。

( ゚д゚)、ペッ

 

又、公明党は、実は民主党よりも多く、過去に30回ほど例の日本人弾圧法案「人権擁護法案」を提出しているのですから、コイツらの目的は

「日本の伝統を全て破壊し、支那朝鮮が侵略しやすくする」

とみて間違いないでしょう。

そしてそれが教祖様の意向でもあるのですから、本来ならば「反社組織」として認定されてもおかしくないのに、あらゆる部門を抑えているので、誰も反対が出来ない状態。

・・・でした、今まではね。

けど、先日取り上げた戸田市の件を見ても判る通り、今の学会は昔程の"力”は無くなりつつあります。

更に入信者も年々減っていっている上に、信者達が高齢化してきて「自然の摂理(要するに寿命)」で減り始めているので、公明党の票が無いと当選出来ない自民党議員が居る反面、自民党の票が無いと当選出来ない公明党議員もボチボチ現れ始めているんですな。

又、信者の「精神的な支え(?)」となっていた肝心の教祖様が信者の前に姿を現さなくなってから既に10年が経っていて、そっち方面でも信者間で意見が割れ始めてて、かつて程の「一枚岩」にはなっていません。

そしてこの山口那津男ってのは、昔っからの「反自民」なのですが、党首として祀り上げられたので一応自民党と「共闘」するフリをしていますけど、上記の記事を見ても判る通り、隙あらば裏切ろうとするから始末が悪い。

それでも、今までは安倍さんが抑えていたし、菅さんも公明党ナンバー2と良好な関係を築いていたのですけど、そのナンバー2が先日辞めてしまい、その辺でどうやら公明党を抑え込む事が出来なくなりつつあるみたいですな。

では、学会は本当に自民党と袂を分かつ気があるのか?

と言うと、それもまず無いでしょう。

だって、国交大臣の椅子を無くしたくは無いでしょうから。

安倍政権からはずっと公明党が国交大臣をやっているワケですが、福島復興絡みの工事利権や高速道路建設等々の土建関係の利権がシャレにならない程美味しすぎて文字通り「笑いが止まらない」みたいなので、それを手放す気はまず無いでしょう。

何せ、当初の計画では海側に通るハズだった高速道路を

「津波が来たら使い物にならなくなる」

とか何とかごねて無理矢理山の方に建設させるようにしておいて、その高速道路が先決される予定の山々は事前にその地域の学会幹部が「大量購入」してる、ってんですから。

大臣が「グル」になってるのですから、そりゃ儲かるわなあ。

マスコミも、総務省とかだけじゃなくて、こういう所も取材すれば良いのですが、まあ、あの団体を追っかけていたジャーナリストはほぼ全員「自殺」か「事故で死亡」しているので、誰も追わなくなっちゃったんだよなあ。

・・・と、生前、勝谷誠彦氏が言ってましたなあ。

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル 

 

とまあ、そういうワケですので、ヤツらは復興とかを終わらせる気なんぞサラサラ無し。

少なくとも、後数十年は「放射能除去」とか「復興」で荒稼ぎしようと思ってますよ、マジで。

しかも独占。

土建屋のオッチャンが

「俺の所も復興の手伝いに行こうとしたら、学会のヤツから『来るな!来たらただじゃおかないぞ!』と脅されたんだよなあ」

と言ってましたからね。

なので、野党は

「福島の復興が遅れている!何時になったら終わるのか!」

とか言うのならば国交大臣を責めれば良いのですが、なぜかそれはしないんだよなあ。

不思議ですよねえ(笑)

そう言えば最近やたらと道路の陥没とかが多いのですが、そこを工事した所の殆どが学会傘下だった、って週刊誌が書いてなかったっけ?

そういう「告発」めいた事が書ける様になっただけでもスゴいと言うか、そういうのを見るとやはり学会も「栄枯盛衰」の例には漏れなかった、と。

 

と、その辺の話は置いといて、先の話に戻ると、自民嫌いの婦人部の意向を(婦人部に嫌われている)山口那津男は無視出来ないので、その結果が上記の様な発言になっているのだろう、と個人的には思っています。

いやあ、女・・・と言うか、男女関係無くカルトはコエェわ・・・。

 

又「夫婦別姓」を声高に叫ぶ連中の最終目標は、実は"これ”なんだそうな。

【動画】田嶋陽子「夫婦別姓を主張するのは婚姻制度そのものを無くすため」

 

ああ、そう言えばかつて「たかじんのそこまで言って委員会」でそんな事を言ってましたなあ、このエセフェミバババは。

で、三宅久之先生に怒られて、頭に来た田嶋陽子が「このハゲ!」と言う所までが大体あの番組の名物でしたっけ。

自分が勝てなくなるとすぐに相手の外見とかをバカにするのもサヨクの常套手段ですけどね。

それで「シャベチュを無くせ」とか「多様性を受け入れろ」とか、どの口で!

( ゚д゚)、ペッ

 

野党と言えば、ま~たしょーもない理由で「審議拒否ー!」したそうですなあ。

 

【動画】参院、予算委員長が立民小西議員の大声を注意→野党発狂!国会中断wwwwwww

 

何と言うか、バカと言うとバカに失礼なくらいヒドいバカですなあ、このバカ共は。

けど、確かにスーパーウルトラクレイジー小西君って、血が騒ぐのか、テレビ映りを意識してか、大声出して相手を黙らせようとするんだよな。

某半島には「お互い大声を出して威嚇し続け、相手が反論しなくなったら勝ち」と言う「声闘」と言う、世界的に見ても非常に稀有且つワケの分からん伝統がありましてねえ・・・。

それに息吐く様に嘘を付くところも某半島民族そのまんまだし。

ただ「人として最低なヤツ」と「某半島民族気質」は殆ど一緒なので、区別が付かないのよねえ(笑)

 

んで。

特定野党とカルトとサヨクやフェミが異様な迄に持ち上げ、信望どころか神格化に近い扱いをしている支那ですが、どうやらようやく(?)崩壊の足音が聞こえてきた模様。

【画像あり】中国、上海から1日で33兆円が蒸発 深セン指数が暴落

中国不動産バブル 「米国バブルや日本バブルを遥かに上回った」

【速報】 中国最大の不動産仲介、8日間で-31%(-2兆9952億円)の下落、昨日は-10.2% 不動産業界で最大のバブルがはじける!

 

私も知らなかったのですけど、支那人って都市部の成人の約4割が「家を二軒以上持っている」そうな。

何でも支那人の土地に関する拘り方は異常で、とにかく「土地や家さえ持っていれば安泰」って考え方なので、空き屋だろうが、建設途中だろうがとにかく借金してでも家とかを買い漁るそうな。

で、支那のGDPの約4割が「住宅ローン」だと言う話。

ムチャクチャですな。

そんな所を

「世界で唯一GDPがプラスになってるニダ!」

とベタ褒めしていたバカが日本には居るそうですが。

池上彰と言う名前らしいんですけどね(笑)

 

そう言えば、胡錦濤の時だったかなあ。

「自分達は日本のバブルを徹底的に研究し、決して轍は踏まないように気を付けている」

と言ってたのは。

けど、上記の記事を見ると日本よりもハードランディング・・・と言うよりも殆ど墜落に近い着陸をしてて、このままでは支那発金融危機が起こる可能性も!

ただ、果たして支那の崩壊がそこまで世界に影響を与えるか?ってのは、現時点では賛否両論なんですけどね。

なにせ、経済絡みの数字に余りにも虚構が多すぎて、誰も予測出来んのですわ(^^;)

支那が崩壊した場合、確かに世界規模で少なからずの影響は出るとは思いますが、反面、分裂した"国”が「商売」になるのも確か。

なので、数年は多少影響するかも知れませんけど、結局は「元の鞘に収まる」だろう、と私は踏んでますが。

逆に怖いのが、日本国内に居る支那朝鮮派のヤツら。

支那朝鮮派と言っても、習近平派も居れば江沢民派も居るし、朝鮮も南北で工作員が多数存在しているので、もし支那が崩壊したらソイツらがどう動くか、若しくは何処で「内ゲバ」始めるか判ったモンじゃないのがコワいなあ、と。

まあ、それを安倍さんも危惧してて、だからこそ都市制圧用の戦車では無く、フットワークの軽い軽装甲車を多く導入し、更には退役軍人・・・じゃ無かった自衛隊員にも「いざと言う時の市民誘導と護衛係」としての再訓練を受けさせていたそうな。

・・・・・・やっぱ、もう一回首相やってくれないかなあ、安倍さん(^^;)

 

さて、支那の本格的な崩壊は果たして何時起こるのか。

この点も私の楽しみの一つなんだよなあ。

「世界征服を狙う悪の組織」なんて、時代遅れも甚だしいのですけど、世界がそれを黙認し続けた結果増長しまくってしまって手が付けられなくなってしまっているので、ここらで「壊滅」させないとマジで世界が大変な事になってしまいますから。

その為にも、トランプのオッサンと安倍さんには復活して貰いたいものですなあ。

あのコンビは戦後最強のコンビでしたわ、ホント・・・。

 

それでは、今回はこの辺にて。


チャイナ、超高齢社会に加えて人口が減少し始める!?

2021-02-08 02:39:31 | 中国

へ~。

"あの”原田泳幸が逮捕されたそうな。

妻を殴った疑いで原田泳幸・元マクドナルド会長逮捕 容疑は否認


自宅で妻を殴ったなどとして、警視庁は6日、日本マクドナルドホールディングス元会長兼社長の原田泳幸(えいこう)容疑者(72)を暴行の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。容疑を否認しているという。


 

原田泳幸と言えば、知る人ぞ知る「疫病神」・・・いや「貧乏神」だったかな?(笑)

 

どこをどういう経緯でそうなったのかいまだに判らないのですが、突然Apple日本支社の社長となったのですが、コイツが社長になった直後から、それまでそこそこ好調だったハズの日本支社の業績が見る見る悪化!

どうも、日本人経営者特有の「コストカット」をしまくった結果

「カットしてはいけないモノまでカットしまくっていた」

らしく、それが業績にモロに反映して、一時期はAppleが日本撤退を真剣に考えた程。

ところがコイツ、これ又なぜか「逃げ足」だけはやたらと早く、今度は突然日本マクドナルドの社長に就任。

社長就任後は「日本マクドナルドの祖」とも言える藤田田氏のやって来た事を全て否定しまくり、ここでもお得意の「コストカット」をしまくった結果、これ又一気に業績が悪化。

そりゃあ、店頭メニューまで無くされたら注文しづらいから、皆行かなくなるわなあ。

ただ、この「コストカット」はどうも「本国からの指示」もあったらしく、もっと正確に言うと

「藤田田が『日本独自』と称して勝手にやっていた事を全て破棄し、本国と同じ様なやり方にしろ」

と言う”指令”を受けていたからだ、って話ですな。

要するに、日本だけが「独自路線」で走っていて業績も良かったのを本国が僻んでいたから、次の社長には「本国の言いなり」になるヤツを選んだら大失敗した、と。

けど、自分達の失敗を認めないマクドナルドは、原田の後任として、今度はワケの分からんオバハンを送り込んで来たのですが、このババアが「日本人の特性」つまり

「他の事では滅多に怒らない日本人だが、食い物に関してだけは別」

事を知らずに、これ又本国からの指令通りに「コストカット」しまくって、肉は支那(特にナゲット問題では大騒ぎになりましたな)、野菜は韓国からの輸入品とか使っていたのがバレて、これ又一気に「マクド離れ」が始まってしまい、焦ったババアが何とか軌道修正しようとしたけど、それが悉く空振りに終わって、オバハン、尻に帆掛けてさっさと逃げ出しちまいましたっけ。

で、その”マック凋落のきっかけ”を作った原田は、今度は突然ベネッセの社長に就任。

いやあ、これにはビックリしたと同時に「ベネッセ」と聞いて、どうしてコイツがこうも色んな会社を渡り歩くことが出来るのか判りましたわ。

ベネッセと言う事は、おそらくコイツは「学会」が絡んでますな。

で、ここでも「コストカット」しまくって、顧客情報の管理を外部委託させていたら、そこが情報を流出させてしまって大騒ぎ!

しかも当初は「ウリは関係無いニダ」みたいな事を言って逃げようとしたけど、その態度のヒドさに批判が殺到!

すると今度は「金券を配る」みたいな事を一部の被害者に言いだしたみたいなのですが、途中で金を出すのが惜しくなったのか

「金券を出すほどの情報は流れていない」

と言った事で更に世間の反発をくらいまくり、ついでにベネッセの業績まで悪化し始めた為、渋々退任。

しかし、なぜかソニーの社外取締役の方はずっと続けていたらしく、さっき調べて見たら2019年まで取締役として所属していたみたいですな。

道理でソニーが今一つなわけだわ(笑)

 

・・・とまあ、行く先々でトラブルばかり引き起こしているのに、経団連とかは「経営手腕を評価」しているし、マスコミも「業績立て直しのプロ」みたいに言ってる時点で「胡散臭さ大爆発」ですわな。

そして、マスコミが絶対にコイツの悪口を言わない事からも、私はコイツのバックには「学会」が付(憑?)いているのだろう、と推測するワケですわ。

 

・・・ありゃ。

ちょっと紹介するだけだったのに、ついつい長くなってしまいましたな。

けど、本当に胡散臭いんですよコイツは。

さて、今回の件でコイツを擁護し続けていた連中はどうするかな?

・・・多分、どうもしないのでしょうねえ。

日本の経営者の「鈍さ」は世界でもトップクラスですから。

そんなんだから、国際社会から取り残されて、支那から「オイシイ所」だけを取られちまうんでしょうなあ。

こんな能無しのボンクラ共なんか、カネとネーチャンでどうにでもなりますからね。

(" ̄д ̄)けっ!

 

マスコミと言えば、昨年、安倍さんが「全世帯にマスクを配る」と言った時に、マスコミと野党とサヨクは

「アベがマスク配るんだってよ!アベノマスクだな (* ̄m ̄)プッ」

と笑い者にしたり、国会で「そんな無駄な予算を使うなニダアル!」とボロカスに言っていたワケですが・・・

米政権、国民全員にマスク郵送検討 トランプ氏却下の計画


(CNN) ロン・クレイン米大統領首席補佐官は6日までに、バイデン政権が新型コロナウイルス予防策の一環として全ての米国民にマスクを郵送で配給するトランプ前政権が却下した施策の復活を期待していることを明らかにした。

米NBCテレビの取材に述べた。この案は昨年、公衆衛生機関が前政権に勧告したもののトランプ氏が何らかの理由で葬りさったと説明。この施策を改めて検討したいとし、今後数日内もしくは来週に一定の進展を公表出来るかもしれないと語った。


 

となれば、当然バイデンの事もボロカスに言わにゃ辻褄が合いませんよね?

よもや「アベはダメだがバイデンならば良し」とか言わんでしょうねえ。

そりゃあさすがに「差別」ってもんですがね (・∀・)ニヤニヤ

 

「差別」と言えば、ま~だ「森ガー」をやってるマスコミですが、その問題と菅さんの息子の件?で内閣支持率が低下したそうな。

森組織委会長「不適任」59% 内閣支持38%、共同通信調査


共同通信社が6、7両日に実施した全国電話世論調査によると、女性蔑視発言をした東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長に関し、会長として「適任とは思わない」との回答が59.9%に上った。「適任と思う」6.8%、「どちらとも言えない」32.8%だった。菅内閣の支持率は38.8%で前回1月調査から2.5ポイント続落し、初めて40%を割り込んだ。不支持率は3.1ポイント増の45.9%となった


 

マスコミは調子に乗って「森叩き」「森降ろし」をしまくっていますけど、このジイサンを怒らせると「マジでヤバい!」って事が判って無いのでしょうなあ。

あのジイサンの顔の広さは「表」だけじゃないのよ。

特に、マスコミを支配している某半島民族にもかなり「顔が利く」って話なので、あんまり図に乗って「森を倒せ!」とかやってると、その内自分が「倒される」かもよ?

ま、そうなったらそうなったで「ザマア見ろ」ですけどね。

と言うか、本当に「徹底的に痛い目を見ないと判らない」のでしょうなあ、マスコミを牛耳っている半島民族は。

ホントに動物以下ですがな・・・。

(" ̄д ̄)けっ!

 

それと、その半島民族が「父の国」として持ち上げている支那ですけど、今、こんな問題が起きているんだとか。

中国、人口減少が加速 出生数前年比3割減の地域も


中国の大手旅行サイト「Ctrip.com」の創設者で、北京大学光華管理学院の教授である梁建章氏は、同国主要経済メディア「財新」に発表した1日付の記事で、中国の人口崩壊が始まったと警告した。複数の地方政府のデータによると、中国の人口は減少しており、出生数が30%以上減少した地域もある。


 

支那がここまで急成長を遂げた理由の一つが「人口ボーナス」だったワケですが、そのボーナスが一気に無くなって来た、と。

まあ、正確に言えば「自分達で人口を減らすような行為ばかりしてきた結果」なんですけどね。

特にあの「一人っ子政策」が思いっきりダメージを与えてしまい、マスコミは放送しませんけど、今、支那は超高齢社会に突入しちゃってるのよねえ。

更には「一人っ子政策」で、金持ちほど子どもが1人しか居ないので、自分の老後を全てその子に託さなければいけない関係上、これ又思いっきり甘やかして育てた為、ハッキリ言って社会人として役に立たないクズ人間がゴーロゴロ!

日本で言えば団塊世代が近いかな?

で、その世代が会社の様所要所を占める様になったけど、当然、経営とかまともに出来るワケもなく、支那が今「空前の倒産ブーム」に至った理由の一つではないか、と色々と情報を集めた結果、私は推測しています。

尚、農村部も本来ならば「一人っ子」のハズなのですけど、農村部はまともな戸籍が無いのを良い事に、沢山の子供を産んで「役所に隠して育てていた」らしいんですな。

だから、一時期は「支那の人口は実は14億人以上居たのでは無いか」と、言われてたりしてたのよねえ。

それ故か、今では人民解放軍は「農村生まれ」が多いらしく、逆に「一人っ子政策」でヌクヌクと育てられた子ども、特に共産党員や幹部の子ども達は、親の希望もあって「前線勤め」ではなく「後衛」の「幹部」として取り立てられているのが多いそうな。

その"地位”に就くまでにどんだけワイロが飛び交ったのか、ちょっと興味がありますな(笑)

 

そして支那の人件費が上がりまくったのも、アイツらの「集り」の性質もあるのですが、他にも「働き手がいなくなったから」ってのもあるのではないか、と。

で、支那を脱出してミャンマーとかに工場作ったら"クーデター”で操業停止ですからねえ。

ホントに今の日本の経営者って・・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

ミャンマーと言えば、マスコミは「軍が突然ネットを遮断した」とか言っていますが、実際にはアウンサンスーチーが2019年から止めていた、との話が。

ミャンマー2州の「世界最長」ネット遮断、クーデターで終止符


【ヤンゴンAFP=時事】インターネットの遮断期間が世界最長となっていたミャンマー西部のラカイン州とチン州で、19か月ぶりにアクセスが復活した。ノルウェー通信大手テレノール・グループが3日、国軍によるクーデター発生を受けてサービスを完全復旧したと発表した。
 民族紛争が続く両州の8郡区では、アウン・サン・スー・チー国家顧問率いる文民政権の「緊急」命令により、2019年6月からインターネットが遮断され、100万人以上の住民が影響を受けていた。


 

ミャンマー(ビルマ)って、数十の民族からなる多民族国家なんだそうですな。

で、軍が支配する前はビルマ族が支配していたから「ビルマ」だったけど、軍が支配圏を握ったので国名を「ミャンマー」に替えたんだけど、軍の支配を認めていない国はいまだに「ビルマ」と言ってるそうな。

で、そのウチのアウンサンスーチーに「覚えの良くない民族」が居る地域がずっとネットを遮断されていた、と。

日本のマスコミはアウンサンスーチーを「民主主義の代名詞」みたいに言ってますけど、実際にあのオバハンがやっていたのは「独裁」ですからね。

ロヒンギャ族絡みでは特に色々とやらかしてたし。

ただ、そのロヒンギャ族も色々と背景が複雑なので、彼らが一概に「被害者」とも言えない気がするのも確か。

「多民族国家あるある」なのですが、そんなのを目指そうとしてるんですよ、サヨクと特定野党は。

そんなに日本を犯罪国家にしたい・・・・・・のでしょうなあ。

過去から現在に至るまで「多民族国家」で成功した例は無いし、今までは「アメリカが成功例」と言われてましたけど、現状を見ると見事なまでに大失敗してますわな。

特に特定思想のヤツらに入り込まれると、冗談抜きで「国が内部から滅ぼされる」し、日本も実際そうなりかけたし、つか、現在進行形でそうなりかけてるし。

大体、思想・信条・宗教・民族が違うからこそ「国」として別れていたのに、それをゴチャ混ぜにしようとする意味も意義も理解出来ませんわ、私には。

しかも今や「余所者」の方がデカイツラして暴れ回ると言う、本末転倒な事が世界中で起きてるし。

けど、その事を批判するとすぐに「シャベチュニダ!」と言われ、社会的地位を失うどころか、下手すると自分の命すら失いかねないのが今の世の中。

絶対に色々と間違ってると思うぞ!

男は男らしく。

女は女らしく。

子どもはこどもらしく。

のどこがイカンのかいな。

そして、そうやって何でもかんでもすぐに「シャベチュ」に結びつけるヤツらは「分相応」って言葉を知らんのでしょうなあ。

なにせ、そういってるヤツらに限って大抵「日本人ではない」みたいなので。

(" ̄д ̄)けっ!

 

それでは、今回はこの辺にて。