指を怪我して3日になりますが、痛みがあんまり治まりません。
それどころか、ここ2日ばかりは親指全体が包帯の下で膨らんでパンパンに腫れてきている様な感じが続くので、包帯を取ってしまいたい位痛いです(つД`)。
手を上の方に挙げていると少しは痛みが和らぐので、血の巡りが良くなると痛くなるようですね。
更に、時々傷口に針を差されたような痛さがあったり、とりあえず怪我をまぬがれたはずの爪の付け根部分まで疼いてたりします…。
まあ、傷が治りかけている証拠なのかもしれませんが(^^;)。
あ、そうそう。
爪と言えば、上記の通り爪自体は怪我を免れたのですが、なぜか爪全体の血の気が失せてしまって、まるで蝋で作ったように真っ白になってしまってました。
気になったので医者に「爪は大丈夫でしょうか?」って聞いてみたら「時間が経ってみないと何とも言えません」だって……そりゃそうだ。
でも最悪の場合、今かろうじて付いている爪が“死んで”しまっていた場合は、無理矢理にでも爪を剥いで、新しく生えるのを待たなくちゃいけないかもしれません…イヤだなあ。
爪剥ぐのって、ものすご~く痛いのよねぇ(--;)
それと怪我して気づいた事が一つ。
怪我した親指以外を動かすだけでも怪我した部分がものすごく痛くなるので、約一日指を殆ど動かさなかったら、何と!指がこわばってしまってまともに動かなくなってしまいました!
いやあ、これにはビックリしましたねぇ。
無理して動かすと、最初は文字通り「ギギッ!ギギッ!」と油ぎれの歯車のような動きをしてましたが、何度か“グーパー”を繰り返すうちにようやくスムーズに動くようになってホッとしました。
「年寄りが2~3日寝こむとそのまま寝たきりになる事がある」って話を聞いた事があるのですが、私の歳でさえたった一日で動かなくなるんですから、年寄りだったら起き上がれなくなるってのも判る気がしました。
人間って基本的には怠け者なんですねえ(^^;)
それどころか、ここ2日ばかりは親指全体が包帯の下で膨らんでパンパンに腫れてきている様な感じが続くので、包帯を取ってしまいたい位痛いです(つД`)。
手を上の方に挙げていると少しは痛みが和らぐので、血の巡りが良くなると痛くなるようですね。
更に、時々傷口に針を差されたような痛さがあったり、とりあえず怪我をまぬがれたはずの爪の付け根部分まで疼いてたりします…。
まあ、傷が治りかけている証拠なのかもしれませんが(^^;)。
あ、そうそう。
爪と言えば、上記の通り爪自体は怪我を免れたのですが、なぜか爪全体の血の気が失せてしまって、まるで蝋で作ったように真っ白になってしまってました。
気になったので医者に「爪は大丈夫でしょうか?」って聞いてみたら「時間が経ってみないと何とも言えません」だって……そりゃそうだ。
でも最悪の場合、今かろうじて付いている爪が“死んで”しまっていた場合は、無理矢理にでも爪を剥いで、新しく生えるのを待たなくちゃいけないかもしれません…イヤだなあ。
爪剥ぐのって、ものすご~く痛いのよねぇ(--;)
それと怪我して気づいた事が一つ。
怪我した親指以外を動かすだけでも怪我した部分がものすごく痛くなるので、約一日指を殆ど動かさなかったら、何と!指がこわばってしまってまともに動かなくなってしまいました!
いやあ、これにはビックリしましたねぇ。
無理して動かすと、最初は文字通り「ギギッ!ギギッ!」と油ぎれの歯車のような動きをしてましたが、何度か“グーパー”を繰り返すうちにようやくスムーズに動くようになってホッとしました。
「年寄りが2~3日寝こむとそのまま寝たきりになる事がある」って話を聞いた事があるのですが、私の歳でさえたった一日で動かなくなるんですから、年寄りだったら起き上がれなくなるってのも判る気がしました。
人間って基本的には怠け者なんですねえ(^^;)