今日は来週開催される第5回折紙探偵団九州コンベンションに向けてオリガミ・アーティスト・トレーディング・カード(以下OATC)を作りました。
OATCとは何かというと、わかりやすく言えば折り紙を使った名刺、ですね。
コンベンションでその交換会があるので複数枚製作しました。
いろいろ考えましたよ。
単純に折り紙作品を使った、64mmx89mmのカードを作れ、というのとは違うんです。
それだったら今作れる中で一番凝った作品を張り付ければいい。
でも目的は交換ですから、自分がもらったら嬉しいが、人にプレゼントするのが勿体ないレベルではいけない。
考えた末に次のようなカードを作りました。
一見すると普通のカードだけど、開くとゾウが飛び出すという仕掛けです。
本当だったら自分の作品を使いたいところですがそれは諦め、折り紙作家の前川淳氏の作品を採用しました。
まぁこれでコンベンションの準備はほぼ済んだかな…。
OATCとは何かというと、わかりやすく言えば折り紙を使った名刺、ですね。
コンベンションでその交換会があるので複数枚製作しました。
いろいろ考えましたよ。
単純に折り紙作品を使った、64mmx89mmのカードを作れ、というのとは違うんです。
それだったら今作れる中で一番凝った作品を張り付ければいい。
でも目的は交換ですから、自分がもらったら嬉しいが、人にプレゼントするのが勿体ないレベルではいけない。
考えた末に次のようなカードを作りました。
一見すると普通のカードだけど、開くとゾウが飛び出すという仕掛けです。
本当だったら自分の作品を使いたいところですがそれは諦め、折り紙作家の前川淳氏の作品を採用しました。
まぁこれでコンベンションの準備はほぼ済んだかな…。
最近切り絵や砂絵アーティストをテレビでよく見ますが、折り紙アーティストもたくさんいらっしゃるのですね。
伝統的な文化が今も発展しているのはとても興味深いです。
自分の折り紙の腕前は将棋でいえばアマチュア一級程度でプロには程遠いのです。
>伝統的な文化が今も発展しているのはとても興味深いです。
いや~、若い人で折り紙が趣味って人はほぼ皆無ですから、発展しているとはお世辞にも言えないと思います。
ギリギリ何とか続いているって感じかなぁ…。
いいじゃないですか(^▽^)
それ、いただきましょうよ。名乗ったもん勝ちですよ。
ぞうさん、かわいい♪
こんな素敵なカードを交換して配ったら、せぷさん株急上昇間違いなしです。
(インサイダー取引になっちゃうけど、私もせぷさん株を先に買っておこうかな(^^))
アーティストっていう自覚はないんですけどね。笑。
でもそう名乗ったらあとから実体がついてくるかな?
>インサイダー取引になっちゃうけど、私もせぷさん株を先に買っておこうかな(^^)
是非是非インサイダー取引して買ってください♪
暴落しないように頑張らなくっちゃ…。