8月は13、14日に阿蘇へ旅行に行きます。
7月は22、23日に唐津へ旅行に行きます。
では6月はどこにも旅行に行かないかというとそんなこともなく、今週の土曜日、20日に日田、正確には奥日田に行きます。
目的はフォレストアドベンチャー・奥日田です。
こう見えても自分はフォレストアドベンチャー王を目指してますからね(嘘)、6月のうちに行っておきたかったのです。
もちろん予約も済ませました。
あとは当日晴れることを願うばかりです。
まぁ自分は晴れ男なので間違いなく晴れることでしょう。笑。
奥日田にはよさげな温泉ホテルもあるので、フォレストアドベンチャーで汗を掻いた後はゆったり温泉に入るつもりです。
何て完璧な休日プランでしょうか(自画自賛)。
おっと忘れてました、せっかく温泉地に行くのですから、美味しいものも食べたいですよね、奥日田にはどんな美味しいものを食べさせてくれる食べ物屋さんがあるのかな、、、と思いながらネットで調べてビックリ!
奥日田にはランチを提供するお店がない・・・。
まず、フォレストアドベンチャー・奥日田は道の駅鯛生金山に隣接しているんですよ。
道の駅にはレストランがあるので、そこでお昼を食べてもいいかなと思ったのですが、コロナの影響で現在絶賛営業中止中なのです。
そういうこともあるよね、仕方ない、多少高くなるかもしれないけど、温泉ホテルの食事処でお昼を食べるか、と思ったら何と!
そこの食事処、食事を提供するのが宿泊客のみ、なんですよ。
日帰り入浴客の相手はしてくれないのです。
むぅ、日帰り入浴客だってお腹は空くのに…。
まぁでもこの段階ではまだ楽観視していました。
何かあるだろうと高をくくっていたのです。
しかし天然アユを食べさせるお店はコロナのせいで営業再開の見通しが立たず、美味しそうなバイキングを提供する(鯛生金山ではない)道の駅は数年前にサービスを止めていて、、、【奥日田 ランチ】で検索してもまともにはヒットしませんでした。
う~~~ん、ここまでランチ情報に苦労するのは初めてのことかもしれないなぁ。
とはいってもアマゾンの奥地に行くわけじゃなし、何かしら食事を提供してくれるお店はあると思うんですけどね。
そう信じています!!
本当に何もなかったらどーしよ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます