この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

お役に立てて光栄です。

2024-07-22 21:12:51 | 日常
 まずは昨日の記事の続きから。

 先月に引き続いて、三菱UFJニコス株式会社から、指定の口座から引き落としが出来ないという内容のDMが家の方に送られてきました。
 訳が分からなかったので、土曜日にauショップに行ってきましたよ。
 いつも対応してくれる男性店員はおらず、代わりに女性店員が対応してくれました。
 彼女はなぜそういった事態になったのか、説明はしてくれました。
 が、彼女の言うことの半分も自分のカボチャ頭では理解は出来なかったのでここには詳しいことは書きません(というか書けない)。
 ただ、これからauで携帯電話を新規で購入される方、買い替えを検討されている方はショップの店員から間違いなくauじぶん銀行の口座の開設を勧められると思いますが、auじぶん銀行の口座を開設したとしてもスムーズに引き落としがされないかもしれないということを覚えておいてください。
 一応女性店員は来月は間違いなく引き落としされますと請け負ってくれましたが、同じことを男性店員からも先月言ってもらってるんですよね。
 来月どうなるか楽しみだよ、はっはっは、、、はぁ。

 ついでにWi-Fiを使ってのメールの送信についても尋ねました。
 女性店員がWi-Fiの設定をしてくれたので、これで間違いなくメールは送信されるんですねと聞いたら、間違いなく送信されますと彼女は言ってくれました。
 が、家に帰ってパソコンを確かめたらやっぱりメールは届いていませんでした。
 auショップの店員がWi-Fiを使いこなせないんだから、自分がWi-Fiを理解しようなんてことは夢のまた夢だということがよくわかりました。 
 由布院渓谷の写真、アップしたかったんですけどね…。 
 まぁ仕方ないです。

 話はころっと変わりますが、自分はもう10年以上毎日ブログの記事を更新しています。
 しかしその割にはブログのフォロワーは13名しかいません。
 しかもそのうちの数名は明らかにブログの運営を放棄しているので、実質フォロワーは10名いるかどうかといったところです。
 それに比例して「いいね」や「応援」の数も恐ろしく少ないです。
 まぁそれも仕方ないと思っています。
 今さらフォロワーや「いいね」の数にこだわっても仕方ないですからね。
 ただ、疑問に思うことはあって。
 「いいね」ってその記事がいいと思ったら押しますよね。
 「応援」はブロガーさんを応援したいときに押し、また「続き希望」はその記事の続きを読みたいときに、「役立った」はその記事が役に立ったときに押すものだと思います。

 自分はページのトップにその月の予定を備忘録代わりに書いています。
 その備忘録代わりの月の予定の記事に「いいね」や「応援」はともかく、「続き希望」や「役立った」を押してくれる人がいるのです。
 月の予定の記事の続きを希望される方は、何をどのように希望されるんですかね?
 月の予定の記事は毎月書いているので、ある意味それが続きだと言えなくもないのですが…。
 
 もっとわからないのが月の予定の記事が役立ったと言ってくれる人ですね。
 月の予定の記事に役立つような情報を載せているつもりはないのですが…。

 もちろんどんな記事に続きを読みたいと思うのか、役立ったと思うのかは人それぞれなので押すこと自体はまったく自由なのですが、それでもどのように続きを希望するのか、どう役立ったのかは知りたいなと思うのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする