高気圧に覆われて広がった爽やかな秋空に誘われて、15年振りに遊楽部岳(1275m)に登り、楽しく遊んできた。
八雲とせたなに跨る大きな遊楽部山塊の主峰であるが、これを「ゆうらっぷだけ」と読めるのは北海道人だけであろう。
標高900m以上はナナカマドの赤とミヤマカエデの黄色が主体のみごとな紅葉が広がっていた。
往復20km弱、標高差約1000m・・・アップダウンの大きなタフなロングコースである。
登り、3時間45分、 下り、3時間15分
詳しい記録と写真は下記からどうぞ!
http://sakag.web.fc2.com/yurappu09.htm
八雲とせたなに跨る大きな遊楽部山塊の主峰であるが、これを「ゆうらっぷだけ」と読めるのは北海道人だけであろう。
標高900m以上はナナカマドの赤とミヤマカエデの黄色が主体のみごとな紅葉が広がっていた。
往復20km弱、標高差約1000m・・・アップダウンの大きなタフなロングコースである。
登り、3時間45分、 下り、3時間15分
詳しい記録と写真は下記からどうぞ!
http://sakag.web.fc2.com/yurappu09.htm
亀のころ、この山に登っていましたか?まったく記憶にないのですが・・・雄鉾岳や狩場山ははっきりと覚えています。
白水からのコースは、何人の人が歩いたでしょうね?私の知る限り、一人だけです。自衛隊員の凄い人でした。
HPの二股岳のページの一番下の2つ目の花の名前知りませんか
長い長い尾根ですね。亀のころ、一度4人で登ったような気ももしますが、どうでしょう。
白水からのコースは途中にでも避難小屋でもあり、登る人が多いといいのでしょうが道南の山では無理ですね。廃道はやむを得ないところですね。
山の記録は、ブログに触りだけをあっさりと書いてHPの方を見てもらう・・・そうです!
それでないと、HPとブログの二つを開設している意味がないです。
ブログは山ネタ以外のときに詳しく書いて・・・。
山行記録がたのしみです♪
HPもブログも掲示板も・・・使いこなすスーパーぶりにいつも尊敬してます。
娘に・・・「HP更新しなきゃみんなに嫌われるよ~」と脅されながらもなかなか更新できずにいる自分にストレスを感じていました(^^;
でも・・・今日。ふっとsakagさんのブログ見ていて思いました。私はブログに書き込み過ぎなんだと。
ブログをシンプルに仕上げ直ぐにHPに取りかかればいいんだゎ~~~と今になって気付く。
何だか今日の空のようにスカッと気持ちが晴れました。ありがとうございますぅ~(^0^)/