癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

越後山旅アップ完了

2008年07月09日 | 登山・旅行
                (今回の山旅で初めて目にしたイワウチワ)

 「越後ヒメサユリ山岳巡礼」とした18日間に渡る山旅の記録をようやくアップし終えた。山岳巡礼としたのは、道外の山はその傾向が強いが、今回歩いた山も、ほとんどは信仰で拓かれた山ばかりであった。元々は登山道というよりは参拝道や修験道として発達した道を歩いてきたからである。これは、北海道の山にはない歴史と文化だ。北海道にはほとんど見当たらない鎖場(北海道ではロープが定番)はその歴史を物語る証拠の一つであろう。

 一人歩きの山は、一つで3度美味しい・・・グリコよりひと味多い。つまり、計画する段階での美味しさ、登るときの美味しさ、帰ってきてから記録を整理して振り返る美味しさである。帰宅後の4日間は、まさに、最後の楽しみであった。

 ヒメサユリ以外にも、ヒメシャガ、タムシバ、ミヤマウスユキソウ、イワウチワ、キヌガサソウ、コシジオーレンなど、北海道では見ることのない花々との出会いも道外の山ならではの楽しみでもあった。

今回の記録のどこにも書くことがなかったが、今回の山旅で特筆すべきことは、大嫌いな蛇との遭遇の多さだった。シマヘビとマムシが多かったが、真っ赤な小さな蛇も目にした。総数にして10匹以上は見たであろう。これまでの山行で見た分は軽くオーバーしたような気がする。旅の途中で、雪渓歩きのピッケル替わりと蛇対策のために登山ステッキを購入したほどだ。

 また、2週間以上日程が取れた場合は、積極的に道外の山へ向かうつもりだ。とりあえずは、7月下旬から8月のお盆前まで、なにも用事が入らなければ、北アルプスの計画である。 

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鎖場 (赤ワイン)
2008-07-09 21:23:24
ですなー。
蝦夷地の山での鎖場ということで記憶をたぐりますと、先ず思い浮かぶのが芦別旧道の巻きにあったセクションですね。今はルートの変更でそのセクションは通らなくなった筈ですが・・・。
もう一つは、これも現在は通らないセクションとなってしまった、恵庭の見晴らし台の上の旧道部分ですね。小生が訪れたとき(73年頃)には既に下方からそこを回避する巻き道が出来ていて、大多数の人はそちらを通っていたような・・・。
さらにもう一つには、未だ訪れていない剣山がありますが、これらの三箇所があたしにとっての蝦夷地三大鎖場(笑)と言えましょうか。

岩場に鎖を設置するには、まずは岩に穴を穿って鉄棒の支点を設置しなければなりませんから、その苦労は縄で設置されたセフティシステムの比ではありませんからねー。
歴史と信仰の色濃い渡島半島部ですと、もっと所在していそうですが、どんなものでしょうねー。
返信する
道南にも見当たらない・・・・・? (sakag)
2008-07-09 21:34:58
道南の山にもロープ場はたくさんありますが、鎖場の記憶はないですね~。結局、修験道や参拝道としての発達はなかったからでしょう。
そう言えば、怖くて登っていない道南一の修験場の太田神社の岩場・・・これもロープだったような?

昔は、ロープといっても麻で作るしかないのですから、結局は丈夫な鎖にしたのでしょうね?その名残が、今でも脈々と受け継がれてきている。石鎚山の鎖の一つずつの大きさは凄かったですよ。輪に足が軽く入る。太さも1cm以上はあったような。
返信する
蛇・・・ ()
2008-07-09 21:35:20
sakagさんを待ち構えてる(!!)間に
雨飾温泉に入ったのですが、蛇が上から降ってきかけました。
幸い窓の梁?に引っかかり、混浴は避けられたのですが…

逆光で正体は分からなかったのですが、多分アオダイショウじゃないかなと思います。
sakagさんが入られた頃は大丈夫でしたか?!

いずれにしても蛇とはあまり対面したくないですね(-_-;)
返信する
雨飾が一番多かった (sakag)
2008-07-10 05:05:59
温泉では見ませんでしたが、雨飾山での目撃が一番多かったです。あの山だけで4~5匹は見たかな?蛇の多い山なのでしょうか?

そうそう、「本州の山にはヒルがいる」と聞いていたのですが、これはまったく目にすることはありませんでした。
返信する
まだまだ・・・ (マンタン)
2008-07-10 21:31:43
sakagさん、こんばんは。

たっぷり、いい花、いい山、楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
まだまだ書き足りない、見せたい写真が多々あるのでは・・・と、思います。

まだ、少ない道内の山ですが、私はむしろロープに驚いたと同時に、使用に不安を感じました。
でも大平山では助かりました・・・
返信する
ロープに驚いた? (sakag)
2008-07-10 21:43:51
撮ってきた写真は結構使用しましたし、書きたいことも結構書きました。ただ、道外の山はあまり詳しく書くことはしていません。

本州の岩場ばかり40年以上も対象にしていたマンタンさんにとっては、私たちと逆の印象なのでしょうね?
返信する

コメントを投稿