癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

初秋の汐首山散策~その2(木の実・展望編)

2019年09月06日 | 登山・旅行

大間町が見えた!ブルーシートは建設中の大間原発

汐首山を訪れたここの日(9/4)は素晴らしい天候に恵まれた。
何度も来ているが、津軽海峡を挟んで大間の町が肉眼でも見えたのは初めてかも?
また、登山道となっているNTT管理道路沿いには多くの木の実も見られた。

<木の実編>

ドングリ(ミズナラの実)


コクワ(サルナシの実)


カシワの実


ヤマブドウ


エゾノコリンゴ


マユミの実(これから赤くなって、中から赤い種がぶら下がる)


ノブドウ(野葡萄)~子どもころ「メクラブドウ」と呼んでいた。


ガマズミの実


ツルウメモドキ


ノイバラ


ワタゲカマツカ(yamaさんから教えていただきました)

<展望編>

この山で一番好きな眺め~函館山までの海岸線


左奥に見える白神岬~左手前の大きな山塊は知内山地~右奥の千軒連峰~当別丸山~函館山


下北半島~左側の高く見える手前の山は燧岳。昔は登山道があったようだが、冬しか登れないらしい。


津軽半島~左にチラッと見えるのは下北半島の大間岬
その1(花編)へ

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
果実 (yama)
2019-09-06 14:58:13
今年はサルナシの成りが良いように思います。
わたしも、戸井の海岸線が好きで、必ず撮ります。
不明種はワタゲカマツカかと思います。函館山にも多いです。10月には熟し赤くなります。ここの、赤くなったサルトリイバラも好きです。
返信する
yamaさんへ (sakag )
2019-09-06 18:29:06
確かにコクワは函館山でもたくさんめにしました。今年は豊作かな?
不明の実はワタゲカマツカ、ありがとうございます。
今、青森に来ています。明日から東北の山を登り歩きます。
返信する

コメントを投稿