栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

羽根の無い扇風機入荷しました

2011年07月21日 19時57分10秒 | 商品案内
話題の羽根の無い扇風機が入荷しました。

展示すると、誰もが輪の中に手を入れます。 

イタズラに、『危ない!』って言って手を引っ込めたり。

売っている立場から何ですが、話題と所有欲の商品です。





お値段 8,980円ナリ。

もちろんダイソンじゃありません。


読んで頂きありがとうございます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。

ブースターは上流に。

2011年07月20日 19時30分46秒 | デジタル放送あれこれ
4階建てのワンルームマンションのアンテナ工事。 今回はだいぶ手こずりました。

今までCATVでした。 毎月の受信料を考えるとアンテナを立てたほうが安いという事で、CATVからの

切り替え工事となりました。

普通、集合住宅のブースタBOXは屋上付近にあるのですが、ここは1階に。

実は、これが今回私のハマッた原因でした。

屋上にUHFとBSを設置し混合、一階の引き込み口まで配線、そして1階のブースターを交換すればOK。

そう設計しました。 

ところが部屋側では、エラーだらけ。 どうやら引っ込み口から、ブースタBOXまでの配線に問題がありそう。

場所がらオールフリーとは行きませんが、ブースタ直前でだいぶ悪化していました。 

CNRが悪いのに、ブースターで増幅するという事は、雑音も増幅することになります。 

そこで、屋上にブースターを設置する事にしました。



現在、仮接続にて試験中。 集合住宅なので、簡単に部屋の調査が出来ません。

アナログ停波まで様子を見る事にしました。 その後日、改めて配線をやり直すことにします。

おっと、台風の為に仮配線もう少し、固定しておくか。。。

読んで頂きありがとうございます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。


巣立ち

2011年07月17日 21時40分20秒 | Weblog
エアコンの入れ替え作業中。 

二段重台の上側。・・・よかった下段じゃなくて。 下段だと交換は容易ではありません。



それにしても、ハトの羽や糞が凄い。 こんな状態だったら、巣でも作られてしまう。。。。??む!



何か動いたぞ。



何か居る!!



ハトが居る!



こっちを向いて不安そうにしている。

親ハトではないようです。 

エアコン工事で、室外機の下で、ハトが卵を抱いている時は良く見ます。 しばし親ハトは避難して、卵を心配そうに

作業の行方を見ている というのは何回もあります。 


でも今回のハトは、ヒナ鳥で、もう少しで巣立ちというところでしょうか? かなり大きくなっています。

でも逃げ方を知りません。 突然来た人間にオロロロしている。 親鳥はすかさず避難して、心配そうにこちらを見ています。

室外機の入れ替えで、ガンガン音を立てて作業しても、一向に巣を出ようとしない雛ハト。


お客様も、このことは知っているようで、かわいそうなのでそのままにしているそうです。

私もこれ以上のチョッカイはやめて、無事エアコンの入れ替え作業は終了しました。


きっと、このハト親鳥に報告していると思います。 

『人間は、危険な動物じゃない、敵じゃない』ってね。


読んで頂きありがとうございます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。


お客様の遺言

2011年07月15日 19時41分31秒 | お客様との絆
いつもは旦那さんからの依頼ですが、今回は奥様から。

その旦那さんが病床にいる事は、風の便りで耳に入っていました。

まぁ、病気なので、代わりに奥さんが依頼に来たんだなぁ。 そんな気持ちでいました。

依頼はエアコン工事。 お客様は集合住宅の大家さんで、エアコンの入れ替えはいつも当店で行っています。

ここは今まで、ガス式のエアコンで、ガスはやめて普通のエアコンに随時入れ替えています。

お部屋によって、容量や施工方法が違って、毎回悩むところです。 




隠蔽配管で、水モレが度々あったそうで、そうなるとドレンを別に配管するかな?と思っていたら、

内装屋さんが、接続するべき配管までカットしてしまいました。



こうなると どうしようもありません。新しく穴を開け配管を露出することにしました。

一般的な集合住宅はこのような取り付け方のほうが無難ですね。


賃貸住宅においてはエアコンはほとんど消耗品のような物です。 交換しやすい仕様の方が費用を安く出来ます。


ところで、旦那さんはどうしているのか? 奥さんに、ちょっと声をかけてみると。

『主人は亡くなりました』と。

療養中の床で、アパート経営について、いろいろ伝達事項があったそうです。

その中で、『エアコンについては栄電気に相談しろ』と言われたそうです。

ありがとうございます。  

 ちょうどお盆ですね。 旦那さん この世に帰ってきてますね。

エアコン工事、キッチリ仕事させていただきましたよ。 


読んで頂きありがとうございます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。


特徴ある基盤

2011年07月13日 19時50分35秒 | Weblog
最近、エアコンの基盤のことばかり紹介しているので、マニアックな方向に行きそう。

今回の基盤も特徴あるので、写真に撮りました。



ナショナルのエアコン(現パナソニック)のこのモデルの基盤は、半田部分がコーティングされていました。

よく洗濯機では完璧な防水仕様の基盤ですが、エアコンまでこうなっているとは。



IC部分の放熱はどうしてるんだろう?という疑問はありますが、まぁ頭良い方が設計しているので、その辺は大丈夫だと思います。

ただ、私としては他社から比べると修理交換しにくい基盤だと思いました。 


ところで、この基盤のどこが悪かったといえば。



電解コンデンサーと呼ばれる部品の液体が漏れていました。 

基盤内に飛び散っていたので、破裂したのだと思います。 

このエアコンの年式は分かりませんが、ある年に製造された電解コンデンサーは不良が多く、エアコンもそうですが、

照明器具などのインバータ部も多く同様の破裂がよく見られます。 

今年の震災で、部品メーカも被災しました。当初、今年度は無理と言われた商品も、何とか製造が間に合いました。

これはこれで、日本の底力を見た気がします。

しかし、その為に通常とは違う部品が使われた可能性があります。

我われ、販売する立場では何も分かりません。 販売したり修理したりする者の勘に過ぎませんが、

数年後トラブルが続かなければ良いのですが。


読んで頂きありがとうございます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。